←TCG一覧に戻る
←ガンダムウォーNEX-Aトップに戻る

ガンダムウォーNEX-A (1,687 枚)

カード種類「COMMAND」 (320 枚)

画像モード
01A/C BL003C インテンション・オートマチック・システム
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+3/+3/+3を得る。
「コイツだけは・・・墜とすッ!」
01A/C BL004U 守る決意
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:対抗
【戦闘フェイズ】:自軍カード1枚は、ステップ終了時まで、敵軍効果の対象にならない。
「オードリー・・・」
01A/C GN001C 赤い彗星
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に4ダメージを与える。
「なめるな!」
01A/C GN002U 先手必勝!
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニット1枚をロールする。
「まだよく動けんようです、やります!」
01A/C GN003R 頭上の悪魔
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑3
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:移動
【攻撃ステップ】:配備エリアにいる、X以下の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚を持ち主の手札に移す。Xの値は、自軍Gの枚数と同じとする。
「何だこいつは!?」
01A/C GN004R スナイパーライフル
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑1赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。
「狙い撃つ・・・狙い撃つぜ!」
01A/C BK001C 特攻
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:強化対抗
【戦闘フェイズ】:交戦中の自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、+4/+4/+4を得ると共に敵軍効果の対象にならない。ターン終了時に対象を破壊する。
「ここで死ねるか!」
01A/C BK002U 二者択一
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:移動
【ダメージ判定ステップ】:G以外の、セットカードがセットされていない敵軍カード2枚を指定する。その場合、敵軍は、対象1から1枚を選んで持ち主のGにする。
「カミーユの両親を殺すと言っている」
01A/C BK003R ウーイッグ爆撃
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(6)黒3
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:破壊
【自軍攻撃ステップ】:全てのユニットを破壊する。(注:対象は取らない)
「全弾をぶち込め!!」
01A/C BK004R GNバズーカ
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒2緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を破壊する。
「目標を殲滅する」
01A/C RD001U 無能な士官
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:対抗
【常時】:敵軍ユニット1枚のプレイを無効にし、そのユニットを持ち主の手札に移す。
「またハマーン様ですか・・・」
01A/C RD002U 優位な交渉
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:補強
【自軍配備フェイズ】:カード2枚を引く。
「では、今度はこちらの要求を言う」
01A/C RD004R 超兵の力
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)赤1青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニットX枚を選んでロールする。
「どうよ?一方的な暴力に為す術もなく命をすり減らしていく気分は!」
01A/C BN002U 自信喪失
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:支配
【戦闘フェイズ】:交戦中の敵軍ユニット1体は、このターン、全ての戦闘修正を失う。
「ファイター失格になったら、ただの人か」
01A/C BN003C ガンダムファイト国際条約第3条
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:再生
【配備フェイズ】:自軍ジャンクヤードにある、ユニット、またはキャラ1枚を持ち主の手札に移す。
「この借りはいつか返すぜ・・・きっとな!」
01A/C WT001U 敵拠点の制圧
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:破壊
【配備フェイズ】:敵軍オペ1枚を破壊する。
「障害は・・・取り除く」
01A/C WT002U 中東国の支援
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白2
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:補強
【自軍配備フェイズ】:カード2枚を引く。
「あなたをお守りする為に、我らがいるのですよ」
01A/C WT004C アグニ
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、4ダメージを与える。
「これほどまでの火力、モビルスーツに持たすとは・・・」
01A/C WT006R 厄介者
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:移動
【攻撃ステップ】:配備エリアにいる敵軍ユニット1枚を、(対象が)地形適正を持つ戦闘エリアにリロール状態で移す。
「現状のまま?」
01A/C VT001C 未知の脅威
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:移動
【自軍帰還ステップ】:敵軍オペ1枚を持ち主の本国の下に移す。
「奴らは人を殺す事なんてなんとも思っていない・・・」
01A/C VT002C 忘れえぬ惨劇
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:破壊
【攻撃ステップ】:配備エリアにいる敵軍キャラ1枚を破壊する。
「おかあさーん!!」
01A/C VT004C AGEシステム
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:強化
【常時】:自軍ユニット1~2枚の上に、+1/+1/+1コイン2個を振り分けて乗せる。
「モビルスーツが進化するの!?」
01A/C VT005R 伝説の救世主
COMMAND 第1弾 ブースターパック IGNITION NEXT AGE R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)紫2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:移動
【ダメージ判定ステップ】:交戦中の敵軍ユニット1枚を、持ち主の手札に移す。
「アスノ家に伝わる伝説の戦士・・・」
01A/C BL006C ハイテンション
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:再生
【常時】:自軍カード1~2枚をリロールする。
「すっげえよ、でっかいよ、綺麗だよ!」
01A/C GN005C 戦場の巧者
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」または「高機動」を得る。
「目の良さが命取りだ!」
01A/C BK005C 鉄拳制裁
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:束縛
【常時】:敵軍は、自分の手札1枚を選んで廃棄する。
「大佐は黙れと言っている!」
01A/C BK006C 恐怖政治
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいるキャラ1枚を破壊する。
「ザンスカールに刃向かう者は、こうなる事を思い知ってもらう」
01A/C RD005C 世間知らず
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:移動再生
【戦闘フェイズ】:G以外のカード1枚をロールする。その場合、G以外のカード1枚をリロールする。
「この飛行機、何です?」
01A/C RD006C ジオン残党軍
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:展開
【自軍攻撃ステップ】:自軍ジャンクヤードにあるユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。ターン終了時に対象を廃棄する。
「・・・連邦に・・・一泡吹かせる・・・」
01A/C RD007U リフレクター・ビット
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:対抗
【敵軍ターン】:敵軍ユニット、または敵軍コマンド1枚のプレイを無効にし、そのカードを持ち主の本国の上に移す。
「・・・邪魔を、するな――」
01A/C BN005C ミリシャ増強
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:展開
【攻撃ステップ】:ユニットチップ{UNIT、地形適正「宇宙」「地球」、1/1/1}2個を出す。
「手引書の10ページ分ぐらいは暗記してくれただろうなあ?」
01A/C WT008U 目に見えぬ死神
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:移動
【自軍攻撃ステップ】:自軍部隊1つの部隊戦闘力を、部隊解散まで-1する。その場合、敵軍は、このターン、対象1がいる戦闘エリアに、キャラがセットされていない自軍ユニットを出撃させられない。
「敵襲!しかし、敵確認できません!!」
01A/C WT010C 黄昏の魔弾
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」または「高機動」を得る。
「そんな動きでぇっ!」
01A/C WT011C 舞い降りる剣
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:対抗
【戦闘フェイズ】:敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを廃棄する。
「あのモビルスーツは!?」
01A/C VT006U 予見
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:補強
【戦闘フェイズ】:自軍本国の上のカードX枚を見て、任意の順番で元の本国の上か下に移す。(注:戻る場所は個別で選択できない)
「このまま真っ直ぐ・・・」
01A/C VT007U 白い狼
COMMAND 第1弾 エキスパンションブースターパック ACCEL OF NEXT AGE U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:対抗
【自軍ターン】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、敵軍コマンドの対象にならない。
「白い狼の異名を持つ、連邦軍のエースさ」
02A/C BL008R ニュータイプの力
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:強化リンク
【戦闘フェイズ】:このカードと同じ属性のGサインをもつ自軍ユニット1~2枚は、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。本来の名称が「ニュータイプの相克」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、対象は、ターン終了時まで(さらに)「速攻」を得る。
「本当に排除しなければならないのは、地球の重さと大きさを想像できない、あなた達です!」
illust:Masaki Nakaya
02A/C BL009U 刻の鼓動
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青X
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:補強
【常時】:カードX枚を引く。その後、自軍手札X-1枚を選んで、自軍本国の上か下に移す。Xの下限は2とする。
「カミーユ、聞こえたか!?」
illust:Naoyuki Onda,Morifumi Naka
02A/C BL010C エゥーゴへの参画
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:回復
【敵軍ターン】:自軍本国をX回復する。Xの値は、このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍カードの枚数と同じとする。
「ホワイトベース時代の中佐の実績が、今のアーガマには必要なんです」
02A/C BL011C メガ・バズーカ・ランチャー
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:強化
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「[0]:範囲兵器(X)」を得る。Xの値は、自軍Gの枚数-1とする。
「メガ・バズーカ・ランチャーの射線上には入るなよ」
02A/C BL012U 英雄の再会
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:補強
【自軍帰還ステップ】:カードX枚を引く。Xの値は、本来の種類がキャラである、このカードと同じ属性のGのサインを持つ、自軍カードの枚数と同じとする。
「間違いない・・・アムロ・レイだ」
02A/C GN007C ビット
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊補強
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「ま、また聞こえるぞ、ララだ!」
02A/C GN008U 集結地点
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:補強
【常時】:自軍捨て山の上のカード2枚を見て、その中にあるカード1枚を自軍手札に移す。
「サハリン閣下の基地を集結地点にするなんて・・・」
02A/C BK008U 謀殺劇
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:再生
【常時】:自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、自軍GX枚までをリロールする。Xの値は、対象1の合計国力と同じ値とする。
「ここは戦場だからな」
02A/C BK009C エゴの暴走
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:束縛
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニット1枚の上に、-1/-1/-1コイン1個を乗せる。
「ヒルダが小鳥になるか!」
02A/C BK011C 肉薄
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:束縛
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、±0/±0/-3を得る。
「なんだ!?」
02A/C BK012U 木星帰りの男
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:強化束縛
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいるユニット1枚は、ターン終了時まで+X/±0/-Xを得る。Xの上限は、対象の本来の防御力-1とする。
「私に・・・エゥーゴを討たせたいのだろう?」
02A/C RD008C 感情の暴走
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:対抗
【戦闘フェイズ】:敵軍カードのテキストのプレイ1つを無効にする。
(注:無効となった効果は、新たにコストを払う事で再プレイできる)
「うぉー、まだ敵はいない。しかし!」
02A/C RD009U 胸のときめき
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:補強
【常時】:自軍本国の上のカード4枚までを見て、その中にある、カード2枚を自軍ハンガーに、カード1枚を敵軍ハンガーに移す。
(注:残りの1枚は元の本国の上に戻る)
「分かったぞ、このキュンキュン!」
02A/C RD010C ファンネル
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:破壊補強
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「ファンネル!」
02A/C BN007U ディアナ降臨
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:補強
【常時】:自軍捨て山の上のカード2枚を自軍ハンガーに移す。
「ディアナ様・・・本物だ」
02A/C BN008C 本来の乗り手
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:移動
【自軍配備フェイズ】:敵軍キャラ1枚を、(別の)敵軍ユニットにセットする。
「兄貴のお陰で、オイラのガンダムを取り返すことができたよ!」
02A/C WT012U 移動弾薬庫
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:敵軍部隊1つに、4貫通ダメージを与える。(注:貫通ダメージは、部隊への戦闘と同様に処理する)
「密集などしているからだ」
02A/C WT013C 意外な提案
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:移動
【常時】:自軍キャラ1枚を、(別の)自軍ユニットにセットする。
「そうか、オレのモビルスーツが役に立つな」
02A/C WT014C フェイズシフトダウン
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:対抗
【戦闘フェイズ】:敵軍カードのテキストのプレイ1つを無効にする。
(注:無効となった効果は、新たにコストを払う事で再プレイできる)
「パワー切れ!?」
02A/C VT008C ビームラリアット
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。
「エネルギーを左腕磁気旋光システムに集中」
02A/C VT009C マッドーナ工房
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:回復
【常時】:自軍本国を5回復する。
「Gエグゼスを作った凄腕のおやっさんがいる」
02A/C VT010C ファーデーンの光と影
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:支配
【攻撃ステップ】:全てのユニットをリロールする。
「人々の血に書きこまれた記憶が憎しみを生み、戦いを終わらせずにいる」
02A/C VT011U 天使の落日
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:移動
【自軍帰還ステップ】:全ての軍は、自分のG1枚を持ち主の手札に移す。
「天使の落日。あれが全ての始まりだった・・・」
02A/C VT012C ハイパードッズライフル
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:敵軍部隊1つに、4貫通ダメージを与える。(注:貫通ダメージは、部隊への戦闘と同様に処理する)
「そこだ!」
02A/C VT013C ウルフ隊
COMMAND 第2弾 ブースターパック 刻の鼓動 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:移動
【防御ステップ】:交戦中の敵軍ユニット1枚をロールする。この効果の対象部分は、ユニット2枚以上の自軍部隊がいる場合、「戦闘エリアにいる敵軍ユニット1~2枚」に変更される。
「お前たち落ち着け!よく見て狙えば当たる!!」
02A/C BL016C 無重力の抱擁
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:再生
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる、このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍カード1枚の破壊を無効にする。
「こうやって抱く事ができるんだから」
02A/C GN011C ジェットストリームアタック
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊
【自軍ダメージ判定ステップ】:敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、「特徴:三連星」を持つカードの枚数+2とする。
「オルテガ、マッシュ、モビルスーツによるジェットストリームアタックを掛けるぞ」
02A/C GN013C 逆鱗
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑3
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:支配
【自軍ダメージ判定ステップ】:このターン、交戦中の自軍部隊1つが与える戦闘ダメージは、敵軍部隊の代わりに敵軍本国に与えられる。
「この野郎、あと一息ってところを!」
02A/C BK014C グリプス始動
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:破壊
【攻撃ステップ】:全てのオペを破壊する。
(注:対象は取らない)
「何?・・・この光は何だ!?」
02A/C BK016U 隠し腕
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:補強
【常時】:自軍本国の上のカード1~2枚を抜き出す。このターン、この効果で抜き出したカードは、自軍手札のようにプレイできる。
(注:抜き出したままのカードは、ターン終了時に取り除かれる)
「勝てると思うな、小僧!」
02A/C BK017R さよならロザミィ
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(5)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:移動リンク
【自軍攻撃ステップ】:本来の種類がユニットである敵軍G1枚と、敵軍ユニット1枚を置き換える。本来の名称が「永遠のフォウ」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、対象1と対象2は、ロール状態で置き換えられる。
「貴様たち、ロザミィに何をした!?」
illust:Hiroyuki Kitazume
02A/C RD013C サイコビット
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニット1枚をロールする。
「この程度の・・・サイコビットであろうが!」
02A/C WT017U ヒートショーテル
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白3
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍ユニットと交戦中の、敵軍ユニット1枚を破壊する。
「言ったよ。僕は投降しろって」
02A/C WT018C 猪突猛進
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:移動
【攻撃ステップ】:敵軍は、このターン、自分のユニット1枚以上を、攻撃に、または相手のユニットがいる戦闘エリアに、出撃させる。
「だからなんで機体を遊ばせておくんだよ!」
02A/C WT019C サーペントテール
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白X
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:展開
【戦闘フェイズ】:傭兵チップ{UNIT、地形適正「宇宙」「地球」、X/X/X}1個を出す。傭兵チップは、ターン終了時に取り除かれる。
「サーペントテールと知ってて戦おうとするなんて、バッカじゃないの?」
02A/C VT014C 過ぎ去りし日々
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:移動
【常時】:自軍G1枚を持ち主の本国の上に移す。
「もう、戻れないんだ!」
02A/C VT015U 偉大な父
COMMAND 第2弾 エキスパンションブースターパック 宇宙の呼び声 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:対抗
【ダメージ判定ステップ】:このターン、自軍本国が受ける戦闘ダメージを、合計6まで減殺する。
「AGE-1の性能は・・・AGE-2より劣るはずなのに!」
B1A/C GN037C 周到な戦術
COMMAND ベースドブースターパック サイクルA C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:ダメージを受けている敵軍ユニット1枚に、5ダメージを与える。
「私なりの戦い方があるからこそガンダムを引き込んだのだ」
B1A/C GN038C テストパイロットの回収
COMMAND ベースドブースターパック サイクルA C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:セットカード1枚を持ち主の本国の上に移す。
「アイナ様の救助を急げ!」
B1A/C BK038C 咄嗟の奇策
COMMAND ベースドブースターパック サイクルA C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:束縛
【常時】:敵軍ジャンクヤードにあるカード1枚を、持ち主の本国の下に移す。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「何っ!?」
B1A/C RD045C 赤い彗星の亡霊
COMMAND ベースドブースターパック サイクルA C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:合計国力Xを持つ全ての敵軍ユニットをロールする。
「たった1機で2隻のクラップ級を沈めたシャアの亡霊・・・」
B1A/C BN030C 矮小な戦力
COMMAND ベースドブースターパック サイクルA C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる、2以下の合計国力を持つ全てのユニットを、持ち主の手札に移す。
「無謀な・・・気力だけで撃退できる相手ではないのに」
03B/C BL019C エゥーゴの蒼翼
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:対抗
【常時】:自軍ユニット1枚、または、プレイされている自軍ユニット1枚は、カット終了時まで敵軍ユニットの効果の対象にならない。
常人の目が追いつける動きではない。
03B/C GN014C 敵との邂逅
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:束縛補強
【常時】:敵軍手札を全て見る。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「しかし、戦場で会ったらこうはいかんぞ」
03B/C GN015U 青い巨星
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊
【恒常】:このカードのプレイ時に、追加で[緑1]を支払う事ができる。
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える。追加のコストを支払った場合、(さらに)対象に2ダメージを与える。
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
03B/C GN016C 真紅の稲妻
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニット1~2枚に2ダメージを与える。
「うけてみるがいい閃光の一撃を!」
03B/C BK018C 海水浴
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:束縛補強
【常時】:敵軍手札を全て見る。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「夏、海、白い砂浜!と、きたら海水浴しかないじゃあ、ありませんか!」
03B/C BK020C 愉快犯
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:支配
【戦闘フェイズ】:全ての軍は、このターン、ユニットのテキストをプレイできない。
「今度は万全な状態で私を愉しませてください!」
03B/C BK021U デスゲイルズ
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:展開
【自軍ターン】:自軍本国のカードを全て見て、その中にある、「特徴:死の旋風隊」を持つユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
「死を運ぶ嵐だ」
illust:Koma
03B/C BN012C バルチャー
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:回復
【戦闘フェイズ】:自軍本国をX回復する。Xの値は、ジャンクヤード1つにあるカードの枚数と同じとする。
「この村でも楽しませてもらうぜ」
03B/C BN013U 15年前の悪夢
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:破壊補強リンク
【攻撃ステップ】:全ての軍は、自分のユニット1~2枚を選んで廃棄し、廃棄した枚数だけカードを引く。本来の名前が「示される力」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、自軍は、この効果で廃棄した自分のユニットを自軍ハンガーに移す事ができる。
(注:対象2の枚数は全ての軍が個別に選択できる)
「もはや戦争に勝ちも負けもなかった・・・」
03B/C BN015U 示される力
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶2
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:展開リンク
【自軍配備フェイズ】:自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする。本来の名称が「15年前の悪夢」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、このカードは、合計国力-1してプレイできる。
「こ、こいつは・・・ガンダム!?」
03B/C WT020C 最強の矛、最強の盾
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:強化
【常時】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、+3/±0/±0、または±0/±0/+3を得る。
「戦闘の基本姿勢、攻め・守りをトコトン極めるとどうなるか?という所から製作している」
03B/C WT021C オペレーション・メテオ
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:移動
【敵軍攻撃ステップ】:自軍ユニット1枚を、対象が地形適正を持つ戦闘エリアの任意の順番にリロール状態で移す。
「コロニーのM作戦に間違い無いだろう」
03B/C WT022C ガンダム5機確認
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:ダメージを受けている敵軍ユニット1枚をXダメージを与える。Xの値は、自軍ユニットの枚数+2とする。
「5機のガンダムが!?」
03B/C WT024C 砂漠の虎
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。その場合、敵軍は、相手の本国、またはユニット1枚を選んで、Xダメージを与える。Xの上限は5とする。
(注:Xの値は、自軍が任意に決定する)
「敵であるものを全て滅ぼして・・・かね?」
03B/C WT025U 見せしめ
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:敵軍オペ1枚を破壊する。
「街が・・・」
03B/C VT016U 簒奪者
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:展開
【戦闘フェイズ】:敵軍ジャンクヤードにある、コマンド1枚を抜き出す。このターン、(抜き出した)対象は、コストを支払わずに、自軍手札のようにプレイできる。
(注:抜き出したままのカードは、ターン終了時に取り除かれる)
「世界を変えるのはこの私・・・アレハンドロ・コーナー!」
03B/C VT017C スーパーパイロット
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:破壊補強
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。ターン終了時、カード1枚を引く。
「スーパーパイロットをなめるなよ・・・」
03B/C VT018C 見えざる傘
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:対抗
【常時】:自軍ユニット1枚、または、プレイされている自軍ユニット1枚は、カット終了時まで敵軍ユニットの効果の対象にならない。
「へっ、さすがヴェイガンの見えざる傘だ」
03B/C VT019C 宇宙海賊ビシディアン
COMMAND 第3弾 ブースターパック CROSS LINK C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:支配
【防御ステップ】:敵軍ユニット1枚がテキスト1つを、ターン終了時まで無効にする。その場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、無効にしたテキストと同じテキストを得る。
「海賊の本領発揮だな」
S1B/C BL026C NT-D
COMMAND セレクションブースターパック ユニコーンの日 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:このカードと同じ属性のGサインをもつ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」「強襲」「高機動」を得る。
「NT-D発動確認」
03B/C BL028C 小隊長着任
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:補強再生
<【起動】:このカードが場に出た時、自軍Gの枚数と、敵軍Gの枚数が同じであれば、ターン終了時に全ての自軍ユニットをリロールする>
【常時】:カード1枚を引く。
「シロー・アマダ少尉。第08小隊着任の挨拶に参りました」
03B/C BL029C 生への執着
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:強化
【常時】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで±0/±0/+5を得る。
「俺は・・・生きるっ!」
03B/C BL030U 憎悪の炎
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:支配リンク
【戦闘フェイズ】:交戦中の敵軍部隊1つが与える戦闘ダメージは、このターン、自軍部隊の代わりに自軍ユニット1枚に与えられる。本来の名称が「呼応する心」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、(さらに)対象1が与える戦闘ダメージを、部隊解散まで3減殺する。
「忌まわしいガンダムどもが!」
03B/C GN018C 策謀の大地
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:補強再生
<【起動】:このカードが場に出た時、自軍Gの枚数と、敵軍Gの枚数が同じであれば、ターン終了時に全ての自軍ユニットをリロールする>
【常時】:カード1枚を引く。
「聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい」
03B/C GN020U 兄との決別
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:移動リンク
【戦闘フェイズ】:敵軍セットカード1枚を持ち主の手札に移す。本来の名称が「私の戦争」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、持ち主の手札に移す代わりに、持ち主の捨て山の下に移す。(注:場にセットされているキャラも対象にできる)
「さよなら・・・兄さん・・・」
03B/C GN022C 最後の狙撃
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:移動
【ダメージ判定ステップ】:自軍カード1枚と、対象1と交戦中の滴軍ユニット1枚を、持ち主の本国の上に移す。
「だからさ・・・・・・狙い撃つぜぇっ!!」
03B/C BK022C 心は折れない
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:補強再生
<【起動】:このカードが場に出た時、自軍Gの枚数と、敵軍Gの枚数が同じであれば、ターン終了時に全ての自軍ユニットをリロールする>
【常時】:カード1枚を引く。
「さあ、行こう」
03B/C BK023U 巡る因縁
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:束縛リンク
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニット1枚と、ACE以外の自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで-3/-3/-3を得る。本来の名称が「対の猛撃」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、この効果の対象2部分は、「対象1以外の敵軍ユニット1枚」に変更できる。
「ヴァン!お前との決着を今、ここでつける!」
03B/C BK025C トライアルシステム
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:支配
【敵軍ターン】:全ての敵軍ユニットは、このターン、全ての戦闘修正を失う。
「ヴェーダとリンクする機体を全て制御下に置く・・・」
03B/C RD026C 危険な単独行
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:補強再生
<【起動】:このカードが場に出た時、自軍Gの枚数と、敵軍Gの枚数が同じであれば、ターン終了時に全ての自軍ユニットをリロールする>
【常時】:カード1枚を引く。
「死ねない・・・!」
03B/C RD027U 大胆不敵
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:移動リンク
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1~2枚をロールする。本来の名称が「縦横無尽」であるカードが、自軍G、または自軍ジャンクヤードにある場合、この効果の対象部分は「敵軍ユニット1~2枚」に変更される。
「フル・・・フロンタル・・・」
03B/C RD030C もう一つの人格
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)赤1青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:補強回復
【常時】:自軍捨て山の上のカードX枚を見て、その中にあるカード1枚を自軍手札に移し、残りを任意の順番で自軍本国の上に移す。
「引っ込んでろ、アレルヤ」
03B/C BN016C シャイニングフィンガー
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:「特徴:MF」を持つ自軍ユニット1枚を指定する。その場合、対象1と交戦中の敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、対象1のロールコストの値+2とする。
「俺のこの手が光って唸る!」
03B/C BN018C Gコントローラー
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:補強再生
<【起動】:このカードが場に出た時、自軍Gの枚数と、敵軍Gの枚数が同じであれば、ターン終了時に全ての自軍ユニットをリロールする>
【常時】:カード1枚を引く。
「モビルスーツのコントロールユニット?」
03B/C WT026C 原初の機体
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:補強再生
<【起動】:このカードが場に出た時、自軍Gの枚数と、敵軍Gの枚数が同じであれば、ターン終了時に全ての自軍ユニットをリロールする>
【常時】:カード1枚を引く。
「このトールギスは、全てのモビルスーツの原点になっている」
03B/C WT028U マルチロックオンシステム
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1~3枚に、3ダメージを与える。
「当たれえええ!」
03B/C WT029C 平和の歌姫
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:補強
【常時】:カード3枚を引く。その後、自軍手札2枚を選んで廃棄する。
「私も歌いますから。平和の歌を」
03B/C VT022U 監視者
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:補強再生
<【起動】:このカードが場に出た時、自軍Gの枚数と、敵軍Gの枚数が同じであれば、ターン終了時に全ての自軍ユニットをリロールする>
【常時】:カード1枚を引く。
「・・・私の目的は違うの」
03B/C VT023U Xトランスミッター
COMMAND 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:破壊
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える。「特徴:Xラウンダー」を持つ自軍キャラがいる場合、(さらに)対象に2ダメージを与える。
「Xトランスミッター・・・試させて貰うぞ!」
04B/C BL032U マグネット・コーティング
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:支配
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚の上にあるコイン1個を取り除く。その場合、対象の上に+1/+1/+1コイン2個を乗せる。
「ガンダムの駆動系を電磁気で包んで動きを早くするのだとさ」
04B/C BL033C 渾身の一撃
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:強化装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【ダメージ判定ステップ】:このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。
「うおーっ!」
04B/C BL035U 受信調整
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:補強装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍配備フェイズ】:自軍本国のカードを全て見て、その中にあるグラフィック1枚を自軍ハンガーに移す。その後、自軍本国をシャッフルする。
「サイコミュ受信の調整終了」
04B/C GN023U 垣間見える時
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:補強
【自軍ターン】:自軍本国、または自軍捨て山の上のカード3枚を自軍ハンガーに移し、そのカードを2つのグループに分ける。敵軍は自分の本国に4ダメージを与える事で、一方のグループを廃棄できる。
「ああ、アムロ、時が見える」
04B/C GN024C 手練れ
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:破壊装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える。
「こういう時に数を減らす」
04B/C GN025U 歓待
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:補強装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍配備フェイズ】:自軍本国のカードを全て見て、その中にあるグラフィック1枚を自軍ハンガーに移す。その後、自軍本国をシャッフルする。
「Char’s believing ours pray pray♪」
04B/C BK026C 発進シークエンス
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:強化装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【常時】:全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
「後続のジェリド達には、慣れないマラサイで遅れるなとな」
04B/C BK027U シザースクロー
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:束縛装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍ターン】:敵軍手札1枚を無作為に廃棄する。
「この絡み方・・・女!?」
04B/C BK028C 迫り来る狂気
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:破壊
<【起動】:このカードがGとして場に出た場合、[R]を支払う事ができる。その場合、全てのユニットに1ダメージを与える>
【自軍戦闘フェイズ】:全てのユニットに2ダメージを与える。
「貴様さえ!貴様さえいなければ!」
illust:K2 Shoukai
04B/C RD033C ガザストーム
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:移動装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:配備エリアにいる敵軍ユニット1枚をロールする。
「この煙の中ではても足も出まい!」
04B/C RD034C スパイの利用
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:補強装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【配備フェイズ】:自軍本国の上のカード1~3枚を見て、その中にあるカード1枚を自軍手札に移す。
「アーガマの居場所が分かったのか?」
04B/C RD035U ムラマサ・ブラスター
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:「クロスウェポン」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで以下のテキストを得る。
「【常駐】:このカードは、+2/+2/+2を得る。この効果は、「クロスウェポン」の効果において、本来のテキストとしても扱われる」
「そのへんにあったのをひっつかんで来たけど・・・」
illust:Koma
04B/C BN019C 道化の娘
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:全ての軍は、自分の本国と、自分の捨て山の上のカード合計4枚を、可能な限り廃棄する。
「ギム・ギンガナムに∀を寄越すように言ってやる!」
04B/C BN021U 不愉快だわ・・・
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶1
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:束縛装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍ターン】:敵軍手札1枚を無作為に廃棄する。
「あの人が命を賭けているというのに・・・」
04B/C BN022C 決死の覚悟
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶2
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:回復装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍配備フェイズ】:自軍本国をX回復する。Xの値は、ゲインレベルを持つ自軍Gと、自軍ユニットの枚数の合計とする。
「みんな!死ぬなよ」
04B/C WT030C 死神に戻るデュオ
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:移動補強
【常時】:自軍G1枚を自軍ハンガーに移す。ターン終了時にカード1枚を引く。
「目的は儂らの抹殺か」
04B/C WT031C ダブルビームガトリング
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:破壊
【恒常】:このカードのプレイ時に、追加で[白1]を支払う事ができる。
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に4ダメージを与える。追加のコストを支払った場合、自軍は弾薬コイン2個を得る。
「全てを消滅させる」
04B/C WT032C 切り裂きエド
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、「強襲」、+1/±0/±0を得る。
「戦いから戻った彼の機体は、必ず敵の返り血で濡れていたそうよ」
04B/C WT034C 平和の国へ
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:補強装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:自軍手札が2枚になるまでカードを引く。
「叶えば、こちらもかなりの便宜を貴艦に図れる事となろう」
04B/C VT024C ガンダムと共に
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:補強
【戦闘フェイズ】:自軍本国の上のカード1~7枚を見て、その中にある「特徴:AGE-3系」「特徴:Xラウンダー」を持つカード1枚を自軍ハンガーに移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
「君となら僕がやろうとしている事が実現出来るのかもしれない」
04B/C VT025C 裏切り者
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:束縛
【攻撃ステップ】:敵軍は、カード1枚を引く。その後、敵軍手札を全て見て、その中にあるカード1枚を選んで廃棄する。
「場所は特定されたのだ・・・スパイによってな!」
04B/C VT026C アビス隊
COMMAND 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:補強装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍配備フェイズ】:自軍本国のカードを全て見て、その中にあるグラフィック1枚を自軍ハンガーに移す。その後、自軍本国をシャッフルする。
「アビス隊、出るぞ!」
04B/C GN027C 謎の声
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:自軍ユニットが戦闘エリアにいる場合、リロール状態の敵軍ユニットX枚に、5ダメージを振り分けて与える。Xの下限は2とする。
「ラ・・・ラ・・・」
04B/C GN028U 決戦兵器投入
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:展開
【配備フェイズ】:自軍手札にある、このカードと同じ属性のGサインを持つ全てのユニットは、このフェイズ中、合計国力-2、ロールコスト-2してプレイできる。(注:マイナスの値にはならない)
「クェスとαの相性は良いようです」
04B/C GN029C 技術供与
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:再生
【配備フェイズ】:ユニット1枚をリロールする。対象は、ターン終了時にロールすると共に、次のターン中、リロールできない。
「あのサイコフレームは我が社の材料開発部のアイディアではなかったのです」
04B/C BK030C 暗殺
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:破壊装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍戦闘フェイズ】:敵軍キャラ1枚を破壊する。
「バスクも末端部隊の行動は阻止できなかったと言っているが・・・そりゃ嘘だ」
04B/C BK032U スカウティング
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:補強
【自軍配備フェイズ】:ユニット、キャラが合計2枚廃棄されるまで、自軍本国の上のカードを1枚ずつ廃棄する。合計2枚廃棄された場合、廃棄されたユニット、キャラを自軍ハンガーに移す。
「ところでターゲットはどいつなんだ。さっぱり分からん」
04B/C RD036C 反逆者
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:対抗装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【常時】:敵軍ユニット1枚のプレイを無効にし、そのユニットを持ち主のハンガーに移す。
「気に入ったよグレミー。こういうの好きだ」
04B/C BN023U 衝撃の黒歴史
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:移動
【常時】:自軍本国のカードを全て見て、その中にある、このカードと同じ属性のGサインを持つカード1~3枚を廃棄する。その後、自軍本国をシャッフルする。
「私はマウンテンサイクルやターンコードでデータを呼び出した事はありませんでした・・・ひょっとしたら」
04B/C BN024C あの子、許さない
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶1
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:支配装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【防御ステップ】:敵軍ユニット1枚は、このターン、キャラの戦闘修正以外の全ての戦闘修正を失う。
「あの子は来る。ガロード・ランは必ず来る」
04B/C WT036C ウーフェイ再び
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:対抗
【戦闘フェイズ】:このターン、ユニットが1枚のみの部隊にいる自軍ユニット1枚は、敵軍コマンドの対象にならない。
「俺には分かる・・・貴様が悪だ!」
04B/C WT037C 悲しみのカトル
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白3
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:破壊
【自軍ターン】:敵軍ユニット1枚は、このターン、以下のテキストを得る。
「【常時】:このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、部隊戦闘力に-2した上で自軍本国にも与えられる」
「僕は決して忘れない・・・そして、決して忘れさせないよ、この日の事を」
04B/C VT027C ヴェイガンの世界
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:支配装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:敵軍キャラ1枚は、このターン、全ての戦闘修正を失う。
「それでもいいから、少しだけでもちゃんと生きたいんだよ」
04B/C VT028C プロジェクト・エデン
COMMAND 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:補強
【戦闘フェイズ】:自軍本国の上のカード1枚を自軍ハンガーに移す。移したカードのロールコスト、またはゲインレベルの値が2以上の場合、(さらに)自軍本国の上のカード1枚を自軍ハンガーに移す。
「それはすなわち、新しい人類の創造である」
B2B/C GN051C 白狼
COMMAND ベースドブースターパック サイクルB C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:移動装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:セットカード1枚をロールする。
「戦わずに逃げろ!それが最良の選択だ!」
B2B/C GN052C スカウト
COMMAND ベースドブースターパック サイクルB C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:敵軍キャラ1枚を、時軍ハンガーに移す。
「行くかい?」
B2B/C BK053C ブラストオフ
COMMAND ベースドブースターパック サイクルB C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:破壊
【攻撃ステップ】:全ての軍は、自分のユニット1枚を選んで破壊する。
「オードリー機、ヘイズル・ラー、出ます」
illust:Tomotake Kinoshita
B2B/C BK054C ロング・ブレードライフル
COMMAND ベースドブースターパック サイクルB C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:移動補強
【戦闘フェイズ】:破壊されているカード1枚を廃棄する。その場合、カード2枚を引く。
「こけおどしだ」
B2B/C WT057C 悪の三兵器
COMMAND ベースドブースターパック サイクルB C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊対抗
【常時】:敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを持ち主の手札に移す。その場合、自軍本国に5ダメージを与える。
「てめえも瞬殺!」
B2B/C WT058C 騎士道精神
COMMAND ベースドブースターパック サイクルB C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:このターン中に場に出た敵軍ユニット1枚を、持ち主の手札に移す。
「よく覚えておきたまえ、礼節を忘れた戦争は殺戮しか生まないのだ」
05C/C BL040U 仮初めのバカンス
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:再生
【常時】:のGサインを持つ自軍Gがある場合、自軍カード1枚をリロールする。
「カモフラージュよ、カモフラージュ」
05C/C BL041C 畏怖の刃
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)青0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:強化
【ダメージ判定ステップ】:、またはのGサインを持つ自軍Gがある場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、+3/+3/+3を得る。
「エクシア、目標を駆逐する」
05C/C BL041C シャングリラの少年
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:強化再生
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、以下のテキストを得ると共に、リロールできる。
「【戦闘フェイズ】[0]:このカードは、ターン終了時まで、+2/+2/+2を得る」
「何となく分かっちゃうな」
05C/C BL042C 咄嗟の救援
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:再生装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【ダメージ判定ステップ】:自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。
「女をいじめて気持ちいいのかよ」
05C/C GN032C 必中の礫
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)緑0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:移動
【ダメージ判定ステップ】:、またはのGサインを持つ自軍Gがある場合、交戦中の敵軍ユニット1枚を、持ち主の配備エリアに移す。
「デュナメス、目標を狙い撃つ」
05C/C GN033U 無慈悲な狙撃手
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:のGサインを持つ自軍Gがある場合、交戦中の敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。
「今日の俺は・・・容赦ねえぞ」
05C/C GN034C 大義の下に
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:移動装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる、このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍ユニット1枚を、持ち主のハンガーに移す。
「行ってくれ、ガトー少佐・・・!!」
05C/C GN035C プラズマ・リーダー
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:移動装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚をロールする。
「甘いな!!」
05C/C GN036R アトミック・バズーカ
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 R
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)緑X
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚、X+Xダメージを与える。
「ソロモンよ!私は帰って来た!!」
05C/C BK033C 絶大な圧力
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)黒0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:束縛
【ダメージ判定ステップ】:、またはのGサインを持つ自軍Gがある場合、敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、-2/-2/-2を得る。
「ヴァーチェ、目標を破壊する」
05C/C BK034U 危険分子の疑い
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:移動
【自軍ダメージ判定ステップ】:のGサインを持つ自軍Gがある場合、交戦中の敵軍キャラ1枚を持ち主の本国の上に移す。
「君は危険な存在だ」
05C/C BK036C 暗礁地帯からの奇襲
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:束縛装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで、±0/±0/-2を得る。
「ここはまだ・・・ソロモン戦の名残がこれ程・・・」
05C/C RD039C 迫りくる翼
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)赤0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:移動
【ダメージ判定ステップ】:、またはのGサインを持つ自軍Gがある場合、セットカードがセットされていない敵軍ユニット1枚をロールする。
「キュリオス、介入行動に入る」
05C/C RD040U 二分された魂
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:対抗
【常時】:のGサインを持つ自軍Gがある場合、敵軍キャラ1枚のプレイを無効にし、そのカードを持ち主の手札に移す。
「よくやった、それでこそ俺の分身・・・」
05C/C BN026C ナノマシンの脅威
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶1
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:破壊装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【常時】:全ての軍は、自分の捨て山の上のカード3枚までを可能な限り廃棄する。
「あのヒゲのモビルスーツが地球文明を埋葬したという事は説明されている・・・」
05C/C BN027C ディアナ帰還
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶1
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:補強装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【常時】:自軍捨て山の上のカード1~3枚を見て、その中にあるカード1枚を自軍手札に移す。
「これも・・・わたくしの犯した罪であります」
05C/C BN028U 一時撤退
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶0
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:再生
【帰還ステップ】:のGサインを持つ自軍Gがある場合、自軍ジャンクヤードにあるキャラ1枚を、持ち主の本国の上に移す。
「いいか!ここは逃げるのが先だ!」
05C/C WT039U 潜入任務
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍リロールフェイズ】:敵軍オペ1枚を破壊する。
「浮かれているバカの演出・・・じゃねぇの?」
05C/C WT040C エースの奮戦
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:のGサインを持つ自軍Gがある場合、交戦中の敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。
「あれが・・・ヤキン・ドゥーエを生き残ったパイロットの力かよ・・・」
05C/C WT041C 舞い降りた偶像
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:移動
【常時】:自軍本国の上のカード1枚を自軍Gにする。その場合、自軍G1枚を、持ち主の本国の上に移す。
「わたくしもこうして皆様とお会いできて嬉しいですわ!」
05C/C VT029S ガンダムマイスター
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 S
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(5)紫0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊
ユニーク
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる、のGサインを持つ自軍ユニット1枚、のGサインを持つ自軍ユニット1枚、のGサインを持つ自軍ユニット1枚、のGサインを持つ自軍ユニット1枚をロールする。その場合、敵軍カード1枚を破壊する。または、敵軍本国に10ダメージを与える。
「行動するのは俺たちガンダムマイスターだ」
illust:Michinori Chiba
05C/C VT030C 壮絶 トリプルガンダム
COMMAND 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:束縛
【ドローフェイズ】:このターン、(この効果の解決以降)敵軍は、G以外のカードをプレイする毎に、[1]を支払う。
「楽しくてゾクゾクしてくるじゃない・・・」
05C/C GN039U 総帥への信奉
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:展開
【常時】:自軍G1~3枚は、このターン、ロールコストの支払いにおいて、2枚分のGとして扱う事ができる。
「我らは生きて総帥の志を継がねばならんのだ」
05C/C GN040C 水中戦
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:強化装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:「特徴:水中用」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+3/+3/+3を得る。
「このグラブロに対して迂闊に海中に入ったのがお前のミスだよ」
05C/C BK041C ティターンズ結成
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:束縛
【常時】:このターン、(この効果の解決以降)G以外の敵軍カードがプレイされて解決される毎に、敵軍は[2]を支払う。
「地球、この宇宙のシンボルをゆるがせにしない為にも、我々は誕生した!」
05C/C BK042U 超音速侵攻
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:束縛装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍ターン】:敵軍ハンガーにあるカード1枚を選んで廃棄する。
「重力を振り切って大気圏外に出る。そこから再突入して敵の施設を強襲する」
illust:Hiroshi Ayaragi
05C/C RD047U 甘言
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムZZ
特徴:支配
【常時】:プレイされている敵軍ユニット1枚が持つ全てのテキストは、ターン終了時まで無効になる。(注:対象が場に出た後も有効)
「我々は同じニュータイプなのだから・・・」
05C/C BN033C 託され継がれる情熱
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:補強
【常時】:自軍本国の上のカード1~5枚を見て、その中にある任意の枚数のカードを、任意の順番で自軍捨て山の上に移す。
「私もあなたを今ほど大切に思った事は無いわ・・・」
05C/C WT046C 安寧の終わり
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(5)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:補強
【戦闘フェイズ】:自軍手札が6枚になるまで、カードを引く。ステップ終了時に、自軍手札全てを、任意の順番で自軍本国の下に移す。
「このまま君達のことすら守れず、そんなことになる方がずっと辛い」
05C/C WT047U 違えた道
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:対抗
【常時】:敵軍ユニット1枚のプレイを無効にし、そのユニットを廃棄する。
「でもカガリは、今泣いているんだ!」
05C/C VT033C 逆融合
COMMAND 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:強化
【自軍帰還ステップ】:自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、(対象1以外の)自軍ユニット1枚の上に+1/+1/+1コイン3個を乗せる。
「シドを取り込むつもりなのかもしれない」
S2C/C VT035U 束の間の休息
COMMAND アニメエディション ビルドファイターズ U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:再生補強
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚をリロールする。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「お待たせ」
S2C/C VT038U メイジン・カワグチの襲名
COMMAND アニメエディション ビルドファイターズ U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:再生
【戦闘フェイズ】:自軍ジャンクヤードにあるキャラ1枚を、自軍ハンガーに移す。
「ユウキ・・・先輩・・・?」
S2C/C VT039U アイドルの破壊工作
COMMAND アニメエディション ビルドファイターズ U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)紫2
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:破壊
【自軍配備フェイズ】:Gとユニット以外の、敵軍カード1枚を破壊する。
「戦場に向かう前から戦闘は始まっているの」
06C/C BL050U 困難に打ち勝つ力
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:回復再生
【戦闘フェイズ】:自軍本国を6回復する。その場合、このカードと同じGサインを持つ自軍ユニット1枚をリロールできる。
「諦めずにいれば、必ずチャンスをモノにできる」
06C/C BL051C シミュレーター調整
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、、+X/+X/+Xを得る。Xの値は、敵軍ユニットの枚数と同じとする。
「反応速度のデータは?」
06C/C BL054U 最後の戦いへ
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍セットグループ1つの全てのカードの上に、+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
「軍人として、ひとりの大人として、諸君の健闘に期待する!」
06C/C GN043U 撤退への時間稼ぎ
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:捨て山1つの上のカード1~3枚を廃棄する。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「心理戦を仕掛けさせてもらう」
06C/C GN045C 捨て身の行動
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる、X以下の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。Xの値は、自軍ユニットの枚数と同じとする。
「奴ら秒読みに入ってます。間に合いません!」
06C/C BK045U 擦れ違う二人
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:破壊補強
<【起動】:このカードが自軍Gとして場に出た場合、[黒2]を支払う事ができる。その場合、自軍本国のカードを全て見て、その中にあるグラフィック1枚を、自軍ハンガーに移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする>
【自軍ターン】:セットカード以外の敵軍オペ1枚を破壊する。
「戦いをして犯した罪は償わなければならないのよ」
06C/C BK046C 命がけの教訓
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる、X以下の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚を破壊する。Xの値は、自軍ユニットの枚数と同じとする。
「チャンスを掴めるかどうかは、お前の気力次第だ」
06C/C RD051U 機体の隠蔽
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:移動補強
<【起動】:このカードがGとして場に出た場合、[赤2]を支払う事ができる。その場合、自軍本国のカードを全て見て、その中にあるグラフィック1枚を、自軍ハンガーに移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする>
【敵軍ターン】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚をロールする。
「コニー、左に取り付いたら推力はつけなくっていいんだよ」
06C/C RD052C 身を挺した行動
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:対抗
【戦闘フェイズ】:X以下の合計国力を持つ敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを廃棄する。Xの値は、自軍ユニットの枚数と同じとする。
「ウッソ・・・、どうしてこんな所をウロウロしている」
06C/C BN036U 爆熱ゴッドフィンガー
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:「特徴:MF」を持つ自軍ユニット1枚を指定する。その場合、対象1と交戦中の敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は対象1の格闘力の値-1とする。
「俺のこの手が真っ赤に燃える!」
06C/C BN037C 小さき友と
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:移動
【帰還ステップ】:自軍捨て山の上のカード1~3枚を見て、任意の順番で、自軍本国の上か下に移す。
(注:戻す場所は個別に選択できない)
「友達でしょ。たまにはいいじゃない」
06C/C WT050U やさしい世界に
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:ユニットにセットされている敵軍キャラ1枚を、持ち主の捨て山の下に移す。
「大丈夫だよステラ・・・もう何も怖いものなんてない・・・」
06C/C WT051C 戦う決意
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニットが戦闘エリアにいる場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。
「大丈夫・・・僕は大丈夫だから」
06C/C VT042C 呆れた眼差し
COMMAND 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:移動
【配備フェイズ】:リロール状態の自軍G1枚を、持ち主の手札に移す。その場合、自軍本国の上のカード1枚を自軍Gにする。
「幻滅や・・・」
06C/C GN047C 多砲門レーザー
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:「範囲兵器」を持つ自軍ユニット1枚を指定する。その場合、戦闘エリア1つにいる、全ての敵軍ユニットにXダメージを与える。Xの値は、対象1が持つ「範囲兵器」1つの値と同じとする。
「ギニアス!」
06C/C GN048U 決死の陽動
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
特徴:補強サイクロプス隊
【戦闘フェイズ】:自軍捨て山のカードを全て見て、その中にある「特徴:サイクロプス隊」を持つカード1枚を、自軍ハンガーに移す。その後、自軍捨て山をシャッフルする。
「学校が・・・」
06C/C BK049U 空中戦
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:破壊
【敵軍ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる、「高機動」を持つ敵軍ユニット1枚を破壊する。
「民間人だぞ!市民だぞ!戦争してる人じゃないんだぞ!」
06C/C BK050C ギロチンの悪夢
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:束縛
【戦闘フェイズ】:敵軍は自分のG1枚を指定し、自分の手札を全て表にする。その場合、表にした手札にある、対象2と異なる属性のGサインを持つ、全てのカードを廃棄する。
「やめてよ・・・やめて・・・」
06C/C RD054C 袖付きの遊撃
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:「特徴:専用「フル・フロンタル」」を持つ自軍ユニット、または自軍「フル・フロンタル」が戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。
「これで少しは話ができる。箱の鍵・・・バナージ・リンクス」
06C/C RD056U 器たる資質
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:対抗
【常時】:敵軍ユニット1枚のプレイを無効にし、そのカードの持ち主の手札に移す。全ての自軍Gが、このカードと同じGサインを持つ場合、このカードの対象部分は「敵軍カード1枚のプレイ」に変更される。
「その力を示してしまった以上、君はもうみんなの中に帰れない」
06C/C BN040C 受け継がれた称号
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:強化
【常時】:全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
「いずれも最強武闘家の証シャッフルの称号を持っているという噂!」
06C/C WT054U 反撃の声
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:移動支配
【自軍攻撃ステップ】:戦闘エリアにユニットがいない場合、自軍ユニット1枚と敵軍ユニット1枚を、対象が地形適正を持つ戦闘エリア1つに移す。このターン、対象以外のユニットは出撃できない。
「自分が今、何を討とうとしているのか、お前本当に分かっているのか!」
06C/C WT055C パルマ・フィオキーナ
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。この効果で、対象が破壊されなかった場合、ターン終了時にカード1枚を引く。
「お前達なんかがいるから!世界は!!」
06C/C VT043C ワンマンアーミー
COMMAND 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:支配
【常時】:全ての+1/+1/+1コイン、または全ての-1/-1/-1コインを取り除く。
「干渉、手助け、一切無用!」
B3C/C BL073N 受け継がれたもの
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:対抗
【常時】:このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍ユニット1枚は、フェイズ終了時まで敵軍効果では移動しない。
「ご、御当主・・・!」
B3C/C BL074N 覚醒現象
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:展開
【攻撃ステップ】:シールドチップ{UNIT、地形適正「宇宙」「地球」、「高機動」、1/1/1}3個を場に出す。
「ただのシールドが、あんな・・・!」
B3C/C BL075N 一角獣と獅子
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、+X/+X/+Xを得る。Xの値は、自軍ハンガーにあるカードの枚数と同じとする。
「可能性があればそれでいいんだ」
B3C/C GN068N サイクロプス隊発進
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
特徴:再生サイクロプス隊
【戦闘フェイズ】:自軍ジャンクヤードにある、このカードと同じ属性のGサインを持つユニット2枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。
「ガルシア、ミーシャ、お前たちは予定通り行動しろ」
B3C/C GN069N 一点突破
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
特徴:束縛サイクロプス隊
【戦闘フェイズ】:敵軍は、このターン、テキストをプレイできない。
illust:As’Maria
B3C/C GN070N 撤退戦
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる自軍ユニットX枚を破壊する。その場合、敵軍本国にXダメージを与える。
「我々の真実の戦いを、後の世に伝える為に!」
B3C/C BK071N 脱出機構
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:補強
【戦闘フェイズ】:自軍カード1枚を破壊する。その場合、カード2枚を引く。
「ガトー・・・!」
B3C/C BK072N 無言の圧力
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:束縛
【戦闘フェイズ】:敵軍ハンガーにあるカード1~2枚を廃棄する。
「ジャミトフ、貴様!」
B3C/C BK073N 私情による裏切り
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
特徴:破壊
【常時】:敵軍キャラ1枚、または敵軍オペ1枚を破壊する。その場合、敵軍は、自分の本国を5回復できる。
「コウ、そういうことじゃないのよ・・・」
B3C/C RD075N 可能性の否定
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:束縛
【常時】:全てのハンガーにある、全てのコマンドは、このターン、合計国力+2を得る。
「そして何も変わらない・・・」
B3C/C RD076N 絶望への誘い
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:移動
【敵軍防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を、持ち主の手札に移す。または、このカードが自軍ハンガーからプレイされている場合、対象を持ち主の本国の上に移す。
「希望も可能性も、この虚無の入り口で人が見る一時の夢。慰めにもならない幻だ」
B3C/C RD077N マリアとウッソ
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:対抗
【恒常】:このカードのプレイは、敵軍効果では無効にならない。
【常時】:敵軍コマンド1枚のプレイを無効にし、そのカードを廃棄する。
「こちらへ、シャクティのお母様」
B3C/C BN058N 豪熱マシンガンパンチ
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:再生
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:マックスター系」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【ダメージ判定ステップ】:部隊1つの部隊戦闘力を、部隊解散まで±3する。
「豪熱!マシンガンパンチ!」
B3C/C BN059N 真・流星胡蝶拳
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:回復
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:ドラゴン系」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【戦闘フェイズ】:自軍本国、または自軍ユニットが、自軍効果以外でダメージを受けている場合、自軍本国を6回復する。
「最終秘伝!真・流星胡蝶拳!!」
B3C/C BN060N ローゼス・ハリケーン
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(5)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:移動
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:ローズ系」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【自軍配備フェイズ】:全てのユニットを、持ち主の手札に移す。
「ローゼス・ハリケーン!」
B3C/C BN061N 炸裂ガイアクラッシャー
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:移動
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:ボルト系」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【自軍戦闘フェイズ】:Gとユニット以外の敵軍カード1枚を持ち主の捨て山の上に移す。
「炸裂!ガイアクラッシャー!」
B3C/C WT075N 起動シークエンス
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:補強
【常時】:自軍手札にある、「PS装甲」または「特徴:PS装甲」を持つユニット2枚を自軍ハンガーに移す。その場合、カード2枚を引く。
「システム、戦闘ステータスで起動」
B3C/C WT076N それぞれの正義
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:このターン(この効果の解決以前に)、自軍ユニットが場から離れている場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を破壊する。
「フリーダム!」
B3C/C VT063N 託された夢
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:補強
【常時】:自軍本国のカードを全て見て、その中にある、このカードと同じ属性のGサインを持つ、ユニットまたはキャラ1枚を自軍ハンガーに移す。その後、自軍本国をシャッフルする。
「お前は、人の未来を照らす光になるのだ」
B3C/C VT064N メイジンの威厳
COMMAND ベースドブースターパック サイクルC N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚の上に、+1/+1/+1コインX個を乗せる。Xの値は、対象が得ているプラスの戦闘修正1つの値と同じとする。
「私は・・・君の作ったガンプラで戦おう」
07D/C BL060C ニュータイプの勘
COMMAND 第7弾 ブースターパック ARCHIVE OF LEGEND C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:再生
【常時】:敵軍は、相手のG、相手のユニットを合計3枚まで、可能な限り選んでリロールする。
「勘ですよ。ニュータイプになって未来が分かる様になれば苦労しません」
07D/C GN053C 適合チェック
COMMAND 第7弾 ブースターパック ARCHIVE OF LEGEND C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:強化補強
【常時】:全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、地形適正「宇宙」「地球」を得る。ターン終了時に、カード1枚を引く。
「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」
07D/C BK056C フロンティアIV強襲
COMMAND 第7弾 ブースターパック ARCHIVE OF LEGEND C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムF91
特徴:補強
【常時】:自軍本国の上のカード1~4枚を見て、その中にあるカード1枚を持ち主の手札に移す。その後、残りを廃棄する。
「セシリー、待っていた時が来たようだぞ」
07D/C RD060C ヴェスバー
COMMAND 第7弾 ブースターパック ARCHIVE OF LEGEND C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムF91
特徴:対抗
【敵軍ターン】:合計国力Xを持つ、敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを廃棄する。
「こいつは・・・強力過ぎる・・・!」
07D/C WT059U デスティニープラン
COMMAND 第7弾 ブースターパック ARCHIVE OF LEGEND U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:補強
【自軍配備フェイズ】:カードの種類1つを指定し、自軍本国の上のカード1枚を表にする。表にしたカードが、指定した種類のカードであった場合、カード2枚を引く。
「デスティニープランは、絶対実行されなければなりません」
08D/C BL062U 閉塞する心
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる自軍ユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で移す。
「こんな宇宙も、人の住んでいるところも、息苦しくって・・・」
08D/C BL063U 零時までの逢瀬
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:補強回復
【敵軍配備フェイズ】:カード2枚を引く、または、自軍本国を6回復する。このターン、自軍は、ユニットを防御に出撃させる事ができない。
「私達、敵同士らしいのにね」
08D/C BL064U 空中換装
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、以下のテキストを得る。
「【常駐】:このカードは、「改装」の効果で廃棄される場合、廃棄される代わりに、持ち主のハンガーに移る」
「やるしかないな。コア・ファイターでグフは叩けない」
illust:Tomotake Kinoshita
08D/C GN057U 部隊の再編
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:展開
【戦闘フェイズ】:ザクチップ{UNIT、「特徴:ザク系」、地形適正「宇宙」「地球」、1/1/1}3個を、自軍部隊1つの任意の順番に出す。
「新たに3機のザクがあ間に合ったのは幸いである」
08D/C GN058U タイムオーバー
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:破壊移動
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を、別の戦闘エリアの任意の順番に移し、対象に3ダメージを与える。
「ザクには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが」
08D/C GN059U ルウム戦役
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム THE ORIGIN
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:敵軍本国、または敵軍ユニット1枚に、3ダメージを与える。
08D/C BK058U 巨体の重圧
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:破壊
【常時】:X+1以上の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚を破壊する。Xの値は、敵軍Gの枚数と同じとする。
「そんなもの!」
08D/C BK059U 予想外の実戦
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:補強
【常時】:自軍本国、または自軍捨て山の上のカードX枚を見て、その中にあるカード1枚を持ち主の手札に移す。その後、残りを廃棄する。Xの値は、自軍Gの枚数を上限とする。
「自分達のコロニーの中でバルカンを使う?正気か!?」
08D/C BK060U 今際の導き
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:破壊回復
【戦闘フェイズ】:キャラ1枚を破壊する。その場合、自軍本国を3回復する。
「あなたは世界を正しい方向に持って行くことができる・・・」
08D/C BK061U 八面六臂
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:マイナスの戦闘修正を受けている敵軍ユニット1枚を破壊する。
「付き合ってもらうぞ!私の戦争にな!」
illust:Koma
08D/C RD065U ピーコックスマッシャー
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:移動
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる、X以下の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚を、持ち主の手札に移す。Xの値は、自軍ジャンクヤードにあるユニットの枚数と同じとする。
「ランダムシュート!」
illust:As’Maria
08D/C RD066U アンカーシールド
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:再生
【配備フェイズ】:自軍ジャンクヤードにある、「特徴:クロスボーン系」を持つユニット1枚を、自軍ハンガーに移す。
illust:Koma
08D/C RD067U 火急の改修
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:補強
【自軍配備フェイズ】:カード3枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで廃棄する。この効果で廃棄したカードが、ユニットではない場合、さらに、自軍手札1枚を選んで廃棄する。
「急げーっ!今できることをするんじゃあっ!」
illust:Koma
08D/C BN048U 15年目の亡霊
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶2
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:補強
【常時】:自軍本国のカードを全て見て、その中にあるグラフィック1~2枚を自軍ハンガーに移す。その後、自軍本国をシャッフルする。
「あれが・・・ダブルエックス」
08D/C BN049U 包囲殲滅
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶2
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:移動
【自軍配備フェイズ】:Gとユニット以外の、敵軍カード1枚の、持ち主の捨て山の上に移す。
「とどめだあっ!!」
08D/C WT063U クラシックコレクション
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる、2以下の合計国力を持つ敵軍カード1枚をゲームから取り除く。
「前世紀のクラシックコレクションか!?」
08D/C WT064U 女海賊
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。敵軍は、[2]を支払う事ができる。その場合、この効果で与えるダメージの値を、1に変更する。
「世界は四角くないんだから!」
08D/C WT065U モンテーロの圧力
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:破壊補強
【自軍配備フェイズ】:敵軍オペ1枚を破壊する。その場合、カード1枚を引く。
「怪我はしないっ」
08D/C WT066U チュチュミィの水玉
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:対抗
【常時】:ユニット以外の敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを持ち主の手札に移す。
「宇宙に出るとな、そういう水っぽいものが薬になる様なんだよ」
08D/C VT052U 炎の復活
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫2
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:再生
【常時】:「特徴:ガンプラ」を持つ自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。「専用機のセット」が成立している自軍ユニットがいる場合、(さらに)全ての自軍ユニットの破壊を無効にできる。
「ガンプラの中からガンプラが!?」
08D/C VT053U 廃部宣言
COMMAND 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:支配
【常時】:このターンの中に場に出た全ての敵軍ユニットが持つ全てのテキストは、このターン、無効になる。(注:対象は取らない)
「ガンプラバトル部をプラモデル部に吸収する!?」
09D/C BL067N 防衛任務
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)青2
Gサイン: 作品名:ガンダム・センチネル
特徴:対抗補強
【恒常】:自軍セットカードがある場合、このカードは、合計国力-3、ロールコスト-1してプレイできる。
【敵軍戦闘フェイズ】:自軍本国は、このターン、5以上の戦闘ダメージを受けない。カード1枚を引く。
illust:As’Maria
09D/C GN061N 国葬
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム THE ORIGIN
特徴:回復
【戦闘フェイズ】:全ての本石を5回復する。
「今宇宙に昇りて礎とならんとす・・・」
09D/C BK065N 敗者の執念
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:破壊
【戦闘フェイズ】:自軍手札1枚を選んで廃棄する。その場合、セットカードがセットされていない、G以外の敵軍カード1枚を破壊する。
「貴様も一緒に連れていく・・・」
09D/C RD070N 決意を胸に
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:再生
【自軍攻撃ステップ】:自軍ジャンクヤードにある、このカードと同じ属性のGサインを持つユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。ターン終了時に対象を廃棄する。
「あなたに手渡されていたものを今こそ全て受け継ぎます!」
illust:Koma
09D/C RD071N イカロスの翼
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:対抗
【敵軍ターン】:「共有」「戦闘配備」を持つ敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを、持ち主の本国の上に移す。
「静かな一週間が過ぎた。そして・・・」
illust:Koma
09D/C BN051N サイクロンパンチ
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:再生
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:シャッフル同盟」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【常時】:「特徴:MF」を持つ、戦闘ダメージ以外で破壊されている自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。
「うおぉぉぉ!」
09D/C BN052N ローゼス・ビット
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:破壊
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:シャッフル同盟」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【自軍防御ステップ】:「特徴:ローズ系」を持つ自軍ユニット以外の、全てのユニットに3ダメージを与える。
「これこそネオフランスの誇る究極の兵器!」
09D/C BN053N ドラゴンクロー
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:破壊
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:シャッフル同盟」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【戦闘フェイズ】:ロール状態の敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。
「誰が素人だ!」
09D/C BN054N グラビトン・ハンマー
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:強化
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:シャッフル同盟」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【戦闘フェイズ】:「特徴:MF」を持つ、交戦中の自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+3/±0/+3を得る。
「ネオロシアの技術を甘く見るな!」
09D/C WT068N 脅威の瞬発力
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:対抗
【敵軍ターン】:「共有」「戦闘配備」を持つ敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを、持ち主の本国の上に移す。
「ホバーをかけて着地をするんだ!」
09D/C WT070N 奇妙な巡り合い
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:補強
【常時】:(この効果の解決時に)自軍手札が4枚以上ある場合、カード2枚を引く。
「成り行きだ」
09D/C VT055N 戦場の支配者
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:支配
【常時】:全ての軍は、このターン、テキストをプレイできない。
「成錬が戦場を支配している・・・!」
09D/C VT057N 強化パーツ
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:強化
【戦闘フェイズ】:自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。
「ドッキングした!?」
09D/C VT058N ギャン子、散る
COMMAND 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)紫2
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる、セットカードがセットされている敵軍ユニット1枚を破壊する。
「約束、守れなかった・・・」
10D/C BL070N 希望の光
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:強化再生
【常時】:交戦中の自軍ユニット1体は、ターン終了時まで+3/+3/+3を得る。または、非交戦中の自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。
「あれは・・・!」
10D/C BL071N 満を持して
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)青1緑1黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:対抗
【常時】:自軍本国と(あるならば)全ての自軍ユニットは、このターン、自軍効果では、ダメージを受けず破壊されない。
「待ちかねたぞ、少年!」
10D/C BL072N ブースターユニット
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)青1
Gサイン: 作品名:ガンダム・センチネル
特徴:強化
【恒常】:このカードは、プレイされて解決された場合、自軍ジャンクヤードに移る代わりに、記述を持たないセットカードとして、自軍ユニット1枚に裏向きでセットできる。
【常時】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「高機動」、+2/+2/+2を得る。
illust:Hiroshi Ayaragi
10D/C GN065N 一瞬の逆転
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊移動
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える。または、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚をロールする。
「これが、ソレスタルビーイングだ」
10D/C GN066N 決死の攻撃
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑1青1赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:移動
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニット1枚を、持ち主の本国の下に移す。
「けどまだだぜ、トランザム!」
10D/C GN067N 特務部隊
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム
特徴:補強
【常時】:自軍本国のカードを全て見て、その中にある、「特徴:水中用」を持つユニット1枚を自軍ハンガーに移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
「強力なモビルスーツならば数はいらない。1機2機でも戦果が十分得られると考えたのだろう」
illust:K2 Shoukai
10D/C BK067N 二律背反
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒3
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊移動
【ダメージ判定ステップ】:戦闘エリアにいる、セットカードがセットされている敵軍ユニット1枚を破壊する。または、自軍ユニット1枚を、持ち主の手札に移す。
「僕は人間だ!」
10D/C BK068N 意外な救援
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1青1緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:敵軍ユニット1枚を破壊する。
「何!?」
10D/C BK069N インコム
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:ガンダム・センチネル
特徴:束縛
【恒常】:このカードは、プレイされて解決された場合、自軍ジャンクヤードに移す代わりに、記述を持たないセットカードとして、自軍ユニット1枚に裏向きでセットできる。
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで±0/±0/-3を得る。
illust:Koma
10D/C RD073N 2つの意思
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:移動補強
【常時】:自軍本国の上のカード1~3枚を見て、その中にあるカード1枚を、持ち主の手札に移す。または、自軍捨て山の上のカード1~3枚を見て、任意の順番で、自軍本国の上に移す。
「超兵復活といこうぜ!」「戦うさ、僕達の行動に、未来がかかっている!」
10D/C RD074N 反射と思考の融合
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1青1緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:補強
【常時】:自軍本国の上のカード1~3枚を、自軍ハンガーに移す。
「いいか!反射と思考の融合だ!」「分かってる!」「了解!」
10D/C BN055N ゴッドフィンガー
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:破壊
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:ゴッド系」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【常時】:自軍本国、または「特徴:MF」を持つ自軍ユニットが、時軍効果以外でダメージを受けている場合、敵軍ユニット1枚を破壊する。
「爆熱!ゴッドフィンガー!」
10D/C BN056N ゲルマン忍法
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:展開
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:シュピーゲル系」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【戦闘フェイズ】:自軍ユニットと、本来の種類が、X以下の合計国力と「特徴:MF」を持つユニットである自軍G1枚を置き換える。Xの値は、自軍Gの枚数+1とする。
「貴様のようにはさせんぞ!」
10D/C WT071N 最後の手段
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)白2
Gサイン: 作品名:新機動戦記ガンダムW
特徴:移動
【自軍攻撃ステップ】:自軍ユニットがいる場合、全ての軍は、自分のユニットが1枚になるように、自分のユニットを、可能な限り選んで廃棄する。
「降伏はする、しかしガンダムは渡せん」
10D/C WT073N ジット団の追撃
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:破壊補強
【戦闘フェイズ】:敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える。この効果でユニットを破壊した場合、カード1枚を引く。
「ジット団の青い親玉!?」
10D/C WT074N ビーナス・グロゥブの一団
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:補強
【常時】:自軍本国の上のカード1~4枚を見て、その中にある、のGサインを持つユニット1枚を自軍ハンガーに移す事ができる。
「ジット団の出迎えなど全く聞いていない!」
10D/C VT058N 運命の悪戯
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:回復
【自軍配備フェイズ】:自軍本国を10回復する。
「まだ僕は、戦える・・・!」
10D/C VT060N アシムレイト
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:強化
【常時】:自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+4/+4/+4を得ると共に、以下のテキストを得る。
「【起動】:このカードがダメージを受けた場合、自軍本国に4ダメージを与える」
「俺がやるッ!」
10D/C VT061N レッツ・トライ・オン
COMMAND 第10弾 ブースターパック 覚醒する魂 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:対抗
【戦闘フェイズ】:6以上の合計国力を持つ全ての自軍ユニットは、カット終了時まで、敵軍効果の対象にならない。
「合体シーンにアヤつけるとは、浪漫も美学のかけらも無いのぉ」
11E/C BL077N 命にかえて
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:回復装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、自軍Gの枚数が敵軍Gより少ない場合、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、(ジャンクヤードにある)このカードを、ロール状態で自軍Gにする。
【配備フェイズ】:自軍本国を5回復できる。
「ハサウェイ!」
11E/C BL078N 救われた地球
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:対抗装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:自軍Gが4枚以下の場合、このターン、自軍本国は、戦闘ダメージを受けない。その後、このカードをゲームから取り除く。
「アクシズ進路変更確実!地球から離れます!」
11E/C GN071N 欺瞞で臨む交渉
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:再生装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、自軍Gの枚数が敵軍Gより少ない場合、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、(ジャンクヤードにある)このカードを、ロール状態で自軍Gにする。
【常時】:自軍G1枚を自軍ハンガーに移す。その場合、自軍本国の上のカード1枚を、ロール状態で持ち主のGにする。
「我々が地球連邦政府に礼を尽くす立場でありますから」
11E/C GN072N 戦いの機先
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:移動装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【戦闘フェイズ】:敵軍Gが4枚以下の場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を持ち主の本国の上に移す。
「モビルスーツ部隊を突破したのがいる!」
illust:Naochika Morishita
11E/C BK076N 心の掌握
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:破壊装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、自軍Gの枚数が敵軍Gより少ない場合、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、(ジャンクヤードにある)このカードを、ロール状態で自軍Gにする。
【自軍配備フェイズ】:本国1つの上のカード2枚を廃棄する。
「お母様がどのように素晴らしい事をやっていらっしゃるかという事が、必ず理解できる筈です」
11E/C BK077N 地球クリーン作戦
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:破壊装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【自軍ターン】:2以下の合計国力を持つ敵軍カード1枚を破壊する。
「腐らすものは腐らせ、焼くものは焼く。地球クリーン作戦の意味もわからずに」
11E/C RD080N 反抗のシンボル
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:補強装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、自軍Gの枚数が敵軍Gより少ない場合、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、(ジャンクヤードにある)このカードを、ロール状態で自軍Gにする。
【自軍配備フェイズ】:自軍本国の上のカード1~2枚を見て、その中にあるカード1枚を自軍ハンガーに移す。
「これは・・・あのガンダムのコピーだ」
11E/C RD081N 天使の輪の上で
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:対抗装弾
【恒常】:このカードの解決直後に、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、カード1枚を引く。
【常時】:2以下の合計国力を持つ敵軍コマンド1枚のプレイを無効にし、そのカードをゲームから取り除く。
「エンジェル・ハイロゥだってダメージを受けたんだ」
illust:Tomotake Kinoshita
11E/C BN062N 地球帰還作戦
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)茶1
Gサイン: 作品名:∀ガンダム
特徴:展開
【常時】:自軍本国の上のカード1~4枚を見て、その中にある、3以下の合計国力を持つオペ1枚を自軍配備エリアに出す。その後、残りを廃棄する。
「二千年ぶりの里帰りか・・・」
illust:Tomotake Kinoshita
11E/C WT079N ストライカーパック
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:強化破壊
【防御ステップ】:以下からいずれか1つを選んで解決する。この選択と対象の指定は、プレイ時に行う。
1)自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「高機動」を得る。
2)自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+3/±0/±0を得る。
3)敵軍ユニット1枚に、3ダメージを与える。
「装備はエールストライカーを」
11E/C VT068N 痴話げんか?
COMMAND 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:対抗
【常時】:「特徴:ガンプラ」を持つ自軍ユニットが3枚以上いる場合、ユニット以外の敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを廃棄する。
「答えなさいセカイくん!キジマ・シアさんとはどういう関係なの!?」
12E/C BL082N 箱の開示
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)青1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムUC
特徴:補強
【戦闘フェイズ】:自軍本国のカードを全て見て、その中にある、「特徴:レジェンド」を持つカード1枚を、表にしてから自軍手札に移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
「発信源はユニコーンだと!?」
12E/C GN077N プロパガンダ
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:補強
【常時】:カードX枚を引く。Xの値は、3を上限とする、本来の特徴に「特徴:レジェンド」を持つ自軍カードの枚数と同じとする。ターン終了時に、自軍手札全てを廃棄する。
「そして私は、父ジオンの元に召されるであろう!」
12E/C GN078N 地球への贖罪
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)緑1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
特徴:破壊
【ダメージ判定ステップ】:自軍Gが7枚以上ある場合、敵軍ユニット1枚に8ダメージを与える。
「5th、進入角度良好」
illust:Kenta Aoki
12E/C BK079N ジェリド特攻
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)黒2
Gサイン: 作品名:機動戦士Zガンダム
特徴:展開
【自軍攻撃ステップ】:自軍ジャンクヤードにある、のGサインを持つユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。対象が「特徴:レジェンド」を持たない場合、ターン終了時に、対象を廃棄する。
「よしマウアー!いけるぞ!」
12E/C RD084N カサレリアへの帰郷
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤2
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:移動
【常時】:X以下の合計国力を持つ全ての敵軍カードをロールする。このターン、対象は、リロールする事ができない。Xの値は、自軍ジャンクヤードにある、「特徴:レジェンド」を持つカードの枚数と同じとする。
12E/C BN066N 石破天驚拳
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)茶2
Gサイン: 作品名:機動武闘伝Gガンダム
特徴:移動回復
<【戦闘フェイズ】[R]:「特徴:マスター系」「特徴:ゴッド系」を持つ自軍ユニットがいる状態で、このカードがGである場合、このカードを持ち主のハンガーに移し、自軍本国の上のカード1枚をロール状態で自軍Gにする>
【防御ステップ】:交戦中の敵軍ユニット1枚を、持ち主の本国の下に移す。その場合、自軍本国を5回復できる。
「石破!天驚拳!」
12E/C BN067N 解放するもの
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(X)茶2
Gサイン: 作品名:機動新世紀ガンダムX
特徴:束縛
【戦闘フェイズ】:戦闘エリア1つにいる全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで-X/-X/-Xを得る。
「希望の灯は消さない・・・!」
illust:As’Maria
12E/C WT083N 自由への奔走
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:破壊補強
【常時】:破壊されている自軍ユニットがいる場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を破壊する。または、カード2枚を引く。
「それでも!守りたい世界があるんだ!」
12E/C WT084N 心の帰郷
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
Gサイン: 作品名:Gのレコンギスタ
特徴:束縛回復
【常時】:ジャンクヤード1つにあるカード1枚を、持ち主の本国の下に移す。その場合、自軍本国を5回復できる。
「思い出したくって・・・ずっと思い出せなくって・・・何だったんだろうって、ずっと・・・」
12E/C VT069N 伝説の機体
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫0
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:補強
【恒常】:このカードをプレイする場合、コストとして、自軍手札にある「特徴:レジェンド」を持つカード1枚を表にする。
【常時】:自軍本国の上のカード1~5枚を見て、その中にある「特徴:レジェンド」を持つカード1枚を、表にしてから自軍手札に移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
「僕が生み出してみせる。伝説の救世主、ガンダムを」
12E/C VT071N 風を呼ぶ少年
COMMAND 第12弾 ブースターパック LEGEND OF「G」 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)紫1
Gサイン: 作品名:ガンダムビルドファイターズ
特徴:移動
【常時】:X+1以上の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚を、持ち主の本国の下に移す。Xの値は、敵軍Gの枚数と同じとする。
「風が・・・!システムの外にまで・・・!」
00/C WT005P 戦いを呼ぶもの
COMMAND プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)白2
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:移動
【ダメージ判定ステップ】:交戦中の敵軍ユニット1枚を、持ち主の手札に移す。
「宇宙を染め上げる炎。轟く砲声」
illust:Hideki Fujishima
00/C WT006P トップガン
COMMAND プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:補強
【自軍配備フェイズ】:自軍本国の上のカード1~5枚を見て、その中にある、このカードと同じ属性のGサインを持つキャラ1枚を抜き出し、表にしてから自軍手札に移す事ができる。
「若き戦士が瞳の奥に隠すものは」
00/C VT001P 武力介入
COMMAND プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダム00
特徴:破壊
ユニーク
〈【起動】:このカードは、Gとして場に出る場合、ロール状態で出す事ができる。その場合、敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える〉
【防御ステップ】:戦闘エリアにいる、4以下の防御力を持つ敵軍ユニット1枚を破壊する。
「エクシア、紛争を確認・・・根絶する」
illust:Yosuke Kabashima
構築済みデッキ「四極の刃」収録
00/C VT002P ドッズライフル
COMMAND プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)紫1
Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムAGE
特徴:強化破壊
【恒常】:このカードは「ゲイン」の効果において、ロールコストを2、Gサインを任意の属性として扱う。
【ダメージ判定ステップ】:交戦中の敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える。
「その名も、ドッズライフルじゃ!」