←TCG一覧に戻る
←モンスターファーム 円盤石の秘密トップに戻る

モンスターファーム 円盤石の秘密 (72 枚)

グレード「E」 (37 枚)

画像モード
003 モッチー
モンスター 第1弾
【技】もんた
攻撃力:190 防御力:250 LIFE:170 グレード:E
ゲンキのCD-ROMから生まれた愛らしいモンスター。旅を通しての成長が楽しみだ。
004 モッチー
モンスター 第1弾
【技】さくら吹雪
攻撃力:100 防御力:130 LIFE:110 グレード:E
ゲンキのCD-ROMから生まれた愛らしいモンスター。育て方ですごく変わってくる。
005 スエゾー
モンスター 第1弾
【技】ベロビンタ
攻撃力:180 防御力:150 LIFE:130 グレード:E
ホリィと旅する目玉モンスター。ワガママで口は悪いけれど、根はやさしくて涙もろい。
006 スエゾー
モンスター 第1弾
【技】しっぽアタック
攻撃力:120 防御力:100 LIFE:80 グレード:E
ホリィと旅する目玉モンスター。ワガママな性格なので育てる時はサボりに要注意。
008 ハム
モンスター 第1弾
【技】ドラゴンキック
攻撃力:130 防御力:40 LIFE:50 グレード:E
お金目当てでゲンキたちと旅を共に。戦いでは強烈なパンチが炸裂!命中率も高いぞ。
009 ライガー
モンスター 第1弾
【技】雷撃
攻撃力:200 防御力:120 LIFE:150 グレード:E
通称「疾風(かぜ)のライガー」。野獣の顔を持つ反面。仲間を想う気持ちは人一倍強い。
010 ライガー
モンスター 第1弾
【技】冷気弾
攻撃力:110 防御力:70 LIFE:80 グレード:E
通称「疾風(かぜ)のライガー」。敏捷性に優れている。信じた仲間は裏切らない。
013 ピクシー
モンスター 第1弾
【技】ビックバン
攻撃力:160 防御力:120 LIFE:80 グレード:E
ムーに仕えるワルモン四天王の一人で氷のような性格。すばやい動きで相手をまどわす。
019 ロードランナー
モンスター 第1弾
【技】スカイファイア
攻撃力:120 防御力:110 LIFE:130 グレード:E
ディノ種と同じ血統だがスピードに優る。四天王ガリの部下としてゲンキたちを襲う。
020 アローへッド
モンスター 第1弾
【技】ハサミ
攻撃力:80 防御力:170 LIFE:120 グレード:E
硬いこうらはとても丈夫。矢じりみたいなとがった頭、鋭いハサミが特徴。力も強い。
021 デトナクリス
モンスター 第1弾
【技】ひっかき
攻撃力:80 防御力:60 LIFE:90 グレード:E
賢く気まぐれな性格。「疾風のライガー」の一味としてライガーを慕っていたが・・・。
022 デトナレックス
モンスター 第1弾
【技】かみつき
攻撃力:90 防御力:100 LIFE:80 グレード:E
ノラモン集団「疾風のライガー」の一味だった。攻撃的な性格だがライガーを慕う。
024 ホッパー
モンスター 第1弾
【技】ホッパーロール
攻撃力:100 防御力:70 LIFE:60 グレード:E
くりっとつぶらな瞳がカワイイ小型モンスター。どこか憎めないおとぼけキャラだ。
026 アーケロ
モンスター 第1弾
【技】仙煙草
攻撃力:60 防御力:100 LIFE:70 グレード:E
酒が大好きな仙人モンスター。とぼけているが、バトルでは変幻自在の技をあやつる。
029 ツノマル
モンスター 第1弾
【技】なめる
攻撃力:120 防御力:100 LIFE:80 グレード:E
海という海を渡り歩いた「清く美しい海賊」の船長。なぜか名古屋弁をしゃべる。
030 アカメ
モンスター 第1弾
【技】熱視線
攻撃力:120 防御力:110 LIFE:80 グレード:E
真っ赤な目が不気味なスエゾー種。熱視線を武器に、コロシアムでライガーと戦う。
031 エステシャン
モンスター 第1弾
【技】キッス
攻撃力:160 防御力:120 LIFE:80 グレード:E
お色気たっぷりのアイドルスエゾー。モンスター中、最も美しくモテモテらしい・・・。
033 ネンドロ
モンスター 第1弾
【技】パワースタンプ
攻撃力:120 防御力:70 LIFE:190 グレード:E
燃える闘魂を内に秘めた、やる気満々のモンスター。得意技はドラゴンナックルなど。
034 ゲル
モンスター 第1弾
【技】ムチ
攻撃力:90 防御力:140 LIFE:100 グレード:E
半透明な体の形は変幻自在。ワルモン軍団の一味だが、ちょっと間の抜けた性格なのだ。
035 ヒネクレソウ
モンスター 第1弾
【技】花粉
攻撃力:80 防御力:50 LIFE:140 グレード:E
コロシアムでライガーと戦う、プラント種のモンスター。性格は悪く、卑怯な手を使う。
036 プラント
モンスター 第1弾
【技】種マシンガン
攻撃力:40 防御力:70 LIFE:160 グレード:E
植物の形をした観賞用モンスター。戦いにはあまり適さないが、生命力は抜群だ。
037 ジャアクソウ
モンスター 第1弾
【技】フェイスドリル
攻撃力:70 防御力:90 LIFE:130 グレード:E
ジャングルに出た邪悪なワルモン一味の三姉妹。汚れた水から生まれたので毒を持つ。
038 モノリス
モンスター 第1弾
【技】体当たり
攻撃力:130 防御力:220 LIFE:110 グレード:E
古代からのメッセンジャーとして、ゲンキに古代モンスターファームの歴史を語る。
039 ラウー
モンスター 第1弾
【技】バナナブーメラン
攻撃力:160 防御力:140 LIFE:150 グレード:E
あまりのなまけぶりに多くの伝説があるのんびり屋。普段は何も考えていないらしい。
042 ナーガ
モンスター 第1弾
【技】魔空弾
攻撃力:160 防御力:130 LIFE:120 グレード:E
魔空弾を使う、ムー直属の部下・四天王の一人。残忍な性格で狙った獲物は逃さない。
044 ディノ
モンスター 第1弾
【技】かみつき
攻撃力:120 防御力:100 LIFE:100 グレード:E
ムーの手下として働くワルモン。力が強くかみつき、ひざげりなど接近戦を好む。
046 モッチー
モンスター 第2弾
【技】モッチ砲
攻撃力:200 防御力:260 LIFE:200 グレード:E
四天王ガリのワナにはまった仲間を助けようと、モッチ砲が爆裂する。勝機をつかむ技。
047 モッチー
モンスター 第2弾
【技】もちき
攻撃力:100 防御力:130 LIFE:110 グレード:E
モッチーの頭突き。一見やわらかそうだが、油断していると吹き飛ばされるほどの威力。
049 スエゾー
モンスター 第2弾
【技】なめる
攻撃力:120 防御力:100 LIFE:80 グレード:E
長い舌でなめられた敵は一気にガッツダウン。相手のやる気をなくす姑息な手口だ。
050 ハム
モンスター 第2弾
【技】ドラゴンキック
攻撃力:220 防御力:120 LIFE:120 グレード:E
ジョーカーの幻影魔術を右に左にくぐり抜け、渾身のドラゴンキックが胸元に炸裂。
051 ハム
モンスター 第2弾
【技】正拳
攻撃力:130 防御力:40 LIFE:50 グレード:E
真正面からのパンチは意外に強力。知恵が勝負のハムだが、腕力も負けてはいない。
053 ライガー
モンスター 第2弾
【技】吠え
攻撃力:110 防御力:70 LIFE:80 グレード:E
冷酷な瞳に見据えられ、吠えられた者は恐怖で凍りつき、息絶える。必殺の一撃だ。
056 ピクシー
モンスター 第2弾
【技】サンダー
攻撃力:200 防御力:180 LIFE:150 グレード:E
ワルモン四天王の一人。ゲンキのやさしさに心を開くようになる。
071 ケルベロス
モンスター 第2弾
【技】かみつき
攻撃力:120 防御力:80 LIFE:90 グレード:E
ギンギライガーの手下として略奪と殺戮を繰り返す。狩りを楽しむ残忍な性格。
072 ウロコウサギ
モンスター 第2弾
【技】ワン・ツー
攻撃力:130 防御力:80 LIFE:100 グレード:E
ハムとロードランナーの血を受け継ぎ、逃げ足は抜群。体がウロコで覆われている。
080 ウロコゲル
モンスター 第2弾
【技】突き刺し
攻撃力:90 防御力:150 LIFE:100 グレード:E
体を自由自在に変形。ゲル状になって服にもぐり込んでくると、相当気持ち悪い。
087 マスタード
モンスター 第2弾
【技】体当たり
攻撃力:120 防御力:100 LIFE:90 グレード:E
からし色をしたディノ種のモンスター。かみつき、体当たり攻撃など破壊力はピカ一。