←TCG一覧に戻る
←モンスター・コレクションTCGトップに戻る

モンスター・コレクションTCG (6,853 枚)

タイプ「防具」 (19 枚)

画像モード
1C-139 狂戦士の鎧
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+3 防御力:+3 タイプ:防具狂戦士
コスト:■
●[戦闘]狂戦士の果て
〈発揮:後攻普通タイミング終了時/対象:このユニット〉
対象を破棄する。
「あれはおそらく狂戦士の甲冑でしょうなぁ。呪われたアイテムですよ。装備したものの生命を奪うという」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
1C-140 邪悪を吹き飛ばす翼
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+0 防御力:+1 タイプ:防具オーパーツ
コスト:■
◎[普通/対抗]裁きの翼
〈コスト:手札2枚破棄/対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが「種族:聖巨兵」の場合、対象に【竜巻:3】ダメージ。
「大いなる翼より発せられる輝きは、弾丸の如く」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1C-141 邪悪を踏み砕く靴
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+0 防御力:+1 タイプ:防具オーパーツ
コスト:■
□[普通/対抗]踏みしめる振動
〈対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが「種族:聖巨兵」の場合、「レベル:このユニットのレベル以下」の対象を行動完了にする。
「踏みしめられる音は、すべてを跪かせる」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1C-142 破滅のマドゥ
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:防具
スペル:魔
コスト:■
●[戦闘]魔族の秘術
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「属性:」の場合、「スペル:*」を付与する。
「ダークエルフ秘蔵の武具は、呪われたアイテムだけではなかったということか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by K2商会
1D-058 邪悪を打ち払う鎧
アイテム ソラステルの堕天使 ◆
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+2 タイプ:防具オーパーツ
スペル:聖
コスト:■
「そうか、わかりましたぞ!オルクスがゴブリンを使ってどうしてドワーフの地下トンネルを襲わせているか」
「なに?」
「裁く者ですよ。ヤツはあの力を狙っておるのです!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1D-059 邪悪を握り潰す篭手
アイテム ソラステルの堕天使 ◆
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+3 防御力:+0 タイプ:防具オーパーツ
スペル:火
コスト:■
「その裁く者の廉価版、性能を下げて量産したゴーレムがこいつです。ほら、こやつの腕を見てくだされ」
モンブランが巨大な腕を指し示す。そこはほこりがつもっておらず、比較的新しい籠手のようなものが――
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1D-060 邪悪を憎む心臓
アイテム ソラステルの堕天使 ◆
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:防具オーパーツ
スペル:*
コスト:■
「今世界の裁く者は仕様がちと違います」
「へ?どうちがうの?」
「こいつの趣味で、すべてのパーツが揃わずとも戦えるようになっているのだ。まったく!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
2C-037 狂戦士の首輪
アイテム 紺碧海の女王 ◆
分類:装備品 ブロック:III
攻撃力:+2 防御力:+2 タイプ:防具狂戦士
コスト:■
罠にかけられた僕たちの囲むのは、オークの軍勢。
「どいつもこいつも、例の首輪つきかよ!」
「自らを奴隷として認めているようなものだな。やつらにはふさわしいではないか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
2D-135 黄金のタワーシールド
アイテム ヴァローカの精霊祭 ★
分類:装備品 ブロック:II
攻撃力:+0 防御力:+2 タイプ:防具黄金
コスト:■
□[普通]シールド・スマッシュ
〈対抗:敵軍ユニット1体〉
対象に【このユニットの防御力】ダメージ。効果適用後、対象が「レベル:このユニットのレベル以下」の場合、対象を行動完了にする。
illustrated by こゆき
2D-137 灼熱のガントレット
アイテム ヴァローカの精霊祭 ★
分類:装備品 ブロック:II
攻撃力:+0 防御力:+2 タイプ:防具
スペル:火
コスト:■
◎[普通/対抗]灼熱の解放
〈コスト:このユニットの火消費/対抗:このユニット〉
対象が「属性:」の場合、対象に「攻撃力:+2」を付与する。
「なんや、この鉄甲か?これはな・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ツジヤスノリ
2E-066 黄金のヴァンブレイス
アイテム サーガランドの貴公子 ▲
分類:装備品 ブロック:II
攻撃力:+2 防御力:+2 タイプ:防具黄金
コスト:■
「冒険者としてそこそこ余裕ができると、今度は装備を黄金化していくのです。故に、中級冒険者というものはやたらきらっきらしているのですよ」
「へえー、そういうもんなの」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こゆき
4A-020 ジャイアント・シールド
アイテム 金剛神 ●
分類:装備品 ブロック:IIIIV
攻撃力:+0 防御力:+2 勢力:モンブラン錬金研究所 タイプ:防具巨兵装備
アイテム:■
コスト:■
【専用】「種族:錬金生物」(この種族でなければ装備できない)
□[普通]シールド・バッシュ
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【このユニットの防御力】ダメージ。
illustrated by 林啓太
5D-092C 狂戦士の首輪
アイテム ジオテランの歌姫 ▲
分類:装備品 ブロック:IVV
攻撃力:+2 防御力:+2 勢力:欲深き暴虐の帝国 タイプ:防具狂戦士
【枚数制限解除】(このカードはデックに50枚まで組み込める)
【専用】「種族:ハイオークor爆殺王」(装備ユニットがこの種族でなければ装備できない)
illustrated by 巴ヨシヤス
5D-094U 狂戦士の鎧
アイテム ジオテランの歌姫 ◆
分類:装備品 ブロック:IVV
攻撃力:+3 防御力:+3 勢力:欲深き暴虐の帝国 タイプ:防具狂戦士
【専用】「種族:ハイオークor爆殺王」(装備ユニットがこの種族でなければ装備できない)
●[戦闘]狂戦士の果て
〈発揮:後攻普通タイミング終了時/対象:このユニット〉
対象に【渇望:20】ダメージ。
illustrated by 巴ヨシヤス
6C-090R 狂戦士のガントレット
アイテム アゾールの黒い旋風 ★
分類:装備品 ブロック:VVI
攻撃力:+0 防御力:+2 勢力:欲深き暴虐の帝国 タイプ:防具狂戦士
イニシアチブ:+1 スペル:火
コスト:■
【専用】「種族:ハイオークor爆殺王」のユニット(このユニットでなければ装備できない)
◎[普通]渇望の砲撃
〈コスト:このユニットの火火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーは3Dする。対象に【火炎:ダイス結果】ダメージ。効果適用後、この効果を使用したユニットに【渇望:ダイス結果】ダメージ。
illustrated by こいでたく
M20B-138 黄金のタワーシールド
アイテム 月の銀の魔狼 ▲
分類:装備品 ブロック:AN
攻撃力:+0 防御力:+2 勢力:ALL タイプ:防具黄金
コスト:■
□[普通]シールドバッシュ【Battle】
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【このユニットの防御力】ダメージ。
「どどーんとシールドバッシュですぞ!」
「趣味わるッ!ぬいぐるみ型のゴーレムとか・・・・・・」
――ミルクの手記
illustrated by こゆき
M20B-139 黄金の鎧
アイテム 月の銀の魔狼 ▲
分類:装備品 ブロック:AN
攻撃力:+2 防御力:+2 勢力:ALL タイプ:防具黄金
ディフェンダー:+2
コスト:■
バザーに並ぶ全身鎧を見て、アレックスがやたらそわそわし始めました。よりにもよって金ぴかですか・・・・・・
「やっぱり盾より、鎧のほうがええな!」
「貧乏なんですから、贅沢はできません」
「こないだやった依頼、たんまりお金もうたやん!」
「そんなの、もうとっくにありませんよ!」
――シルクの手記
illustrated by 石垣環
M20B-141 カレッジの亀甲羅
アイテム 月の銀の魔狼 ▲
分類:装備品 ブロック:AN
攻撃力:+0 防御力:+0 勢力:ALL タイプ:防具
イニシアチブ:-1 スペル:土 耐性:ALL(2減)
コスト:■
[条件(強制)]背中にある安心【Battle】
〈発揮:先攻普通タイミング開始時/対象:このユニット〉
自軍が後攻の場合、対象に「防御力:+2」&「ディフェンダー:+4」を付与する。
「娘よ、ハロハロよ」
「なんだ、大天使」
「我にこの甲羅を背負えと言うのか」
――シルクの手記
illustrated by 佐々木亮
M20B-142 灼熱のガントレット
アイテム 月の銀の魔狼 ◆
分類:装備品 ブロック:AN
攻撃力:+0 防御力:+2 勢力:ALL タイプ:防具
スペル:火
コスト:■
◎[普通/対抗]灼熱の解放【Battle】
〈コスト:このユニットの火消費/対象:このユニット〉
対象に「攻撃力:+2」を付与する。
「火の力をここに蓄積して、さあレッツシェイク!」
「え、あたしがやるの?」
――ミルクの手記
illustrated by ツジヤスノリ