←TCG一覧に戻る
←モンスター・コレクションTCGトップに戻る

モンスター・コレクションTCG (6,853 枚)

ブロック「I」 (397 枚)

画像モード
1A-001 火竜ゲオルギウス
ユニット 火竜 ★
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:8 英雄点:2 攻撃力:10 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:火火* 耐性:火炎
□[普通/対抗]劫火のブレス
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ドラゴン」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:20】ダメージ。
□[普通]ドラゴン・テイル
〈対象:敵軍パーティ〉対象に【6】ダメージ。
illustrated by 末弥純
1A-002 竜鳴の騎士ラインズベル
ユニット 火竜 ★
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴンエルフ ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:4 進軍タイプ:飛行
アイテム:■ スペル:*
◎[普通/対抗]竜鳴印
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ドラゴン」のカード)/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+2」を付与する。
「ラインズベル殿、たいそう人気者のようですな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かしわ
1A-003 ファイア・スモーカー
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:レプタイル ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
□[普通/対抗]噴煙
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象に【火炎:1D】ダメージ。
「いいわよ、スモーカー!存分に噴煙なさい!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 丸尾幸広
1A-004 フレイム・ランナー
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:レプタイル ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:火火
派手なカラーリングの巨大トカゲが、火炎樹の森の中をすごい勢いで疾走する。
「ブリオ、キミって本当に、運動神経グズよね。召喚術師の基本は体力からって、教わらなかったの?」
待ってほしい。僕はおかしくない。人間の足でアレに勝てというのが、そもそも間違いではないだろうか。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 丸尾幸広
1A-005 ルビー・アイドル
ユニット 火竜 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
廊下の向こうから現れたのは、不気味な赤い人形。
「どうする?蹴散らしていくか?」
「当然!あたしも炎の魔法で援護するわ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 御崎智敬
1A-006 ヴァーミリオン・ドレイク
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-1 スペル:火* 耐性:火炎
□[対抗]炎輪のブレス
〈対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【火炎:4】ダメージ。
「遠慮することはないわ!焼きつくしなさい!」
アーニャの号令で、ドレイクは大きく息を吸い込んだ。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 村山竜大
1A-007 ファイア・エレメンタル
ユニット 火竜 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:火火 耐性:火炎
「あー、んもう、あっついわね!」
白い上着を脱ぎ、中のブラウスを腕まくりしている。さらには「ちょっとあっち、向いていなさい」とストッキングも脱ぎ、上着とまとめて岩陰に隠していた。
まるで炎の精霊が暴れているかのような暑さの前に、アーニャは召喚する気ゼロっぽいし・・・・・・
――ある召喚術師の回想
illustrated by Hayaken
1A-008 ムスペルの闘士
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:ジャイアント ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:5 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
灼熱色の肌を持つ巨人が、ドラジェの前に躍り出た。
「オ、オテアワセ、ネガイタインダナ」
「アカンアカン!魔剣姫様と戦いたいんやったら、まずはこのフリスキーを倒してからにしてもらおうか!」
そんな巨人とドラジェの間に、赤い衣装のシロネコが割って入る。手には銘刀「紅まぐろ」がキラリ。
――ある召喚術師の回想
illustrated by こいでたく
1A-009 ムスペルの竜戦士
ユニット 火竜 ★
属性: 種族:ドラゴンジャイアント ブロック:I
レベル:6 攻撃力:5 防御力:6 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火火
□[普通]火炎のブレス
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:10】ダメージ。
「巨人が竜にまたがって騎兵とか!反則だろ!」
「オマケにあの子、ブレス吐けるわよ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こいでたく
1A-010 幽谷の竜使い
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:ドラゴンエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
肩に小さな飛竜を乗せたエルフの青年が、ラインズベルのことを憧れの瞳で見上げていた。
「ラインズベル様!ぜひ俺のことを弟子にするといいと思いますよ!なにせ俺は将来有望ですからね!」
「坊主、まずは言葉使いから勉強し直してこい」
「遠慮は無用です。俺はエリートですからね!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 碧風羽
1A-011 幽谷の竜騎士
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:ドラゴンエルフ ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:飛行
アイテム:■ スペル:*
空を舞う先輩竜騎士たちに対し、押しかけ弟子のアルドランスから生意気なダメ出し。
「あいつら、まだまだ甘いね。俺から言わせれば、飛竜の気持ちが全然わかってない」
「まあ、それに関してはオマエの言うとおりだ」
「だけど、口の利き方がなってない!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 碧風羽
1A-012 ウォー・ワイバーン
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:5 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+2 チャージ:+3
「空を駆けるもの、ワイバーン!我が前にその姿を現せ!我は竜王ゲオルギウスと契約せしもの!呼応せし勇敢なるものを愛でるもの!」
魔法円が完成してしばらく、門の向こうから飛竜の首が一つ現れたかと思ったら・・・・・・気がつくと、合計で三つもの飛竜の首が所狭しと門から現れていた。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 碧風羽
1A-013 シルヴィアの竜姫
ユニット 火竜 ●
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:0 防御力:2 進軍タイプ:飛行
スペル:*
●[自軍ターン]竜たちの祝福
〈発揮:普通召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
このユニットの存在する地形に、対象は手札にある「英雄」を除く「種族:ドラゴンorレプタイル」のカードを普通召喚してもよい。
illustrated by BUNBUN
1A-014 トゥインクル・ナックル
戦闘スペル 火竜 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]トゥインクル・ナックル
〈コスト:火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「アイテム:x」を持つ場合、対象に【火炎:1D】ダメージ。
◇[普通/対抗]トゥインクル・ナックルDual
〈コスト:火火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「アイテム:x」を持つ場合、対象に【火炎:2D】ダメージ。効果適用後、対象が使用中の消耗品の効果を1つ選んで消失させる。
illustrated by 安達洋介
1A-015 ドラグーン・エナジー
戦闘スペル 火竜 ●
属性: ブロック:I
タイプ:秘伝魔法呪文魔法
◇[普通/対抗]ドラグーン・エナジー
〈コスト:火消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ドラアゴンorレプタイル」の場合、対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
「だったら行くぜ!ドラグーン・エナジー!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 吉村正人
1A-016 ファイア・ジャベリン
戦闘スペル 火竜 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通]ファイア・ジャベリン
〈コスト:火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:2D】ダメージ。
◇[普通]ファイア・ジャベリンDual
〈コスト:火火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:20】ダメージ。効果適用後、対象を行動完了にする。
illustrated by アオガチョウ
1A-017 フレイム・タイド
戦闘スペル 火竜 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]フレイム・タイド
〈コスト:火消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:2D】ダメージ。
◇[対抗]フレイム・タイドDual
〈コスト:火火消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:3D】ダメージ。
illustrated by 春乃壱
1A-018 封印の札
アイテム 火竜 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]封印の札
〈コスト:■消費/対象:「□◎特殊能力」を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の「□◎特殊能力」の効果を1つ選んで消失させる。
◇[普通/対抗]魔導器封印
〈コスト:■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が装備している装備品を1つ選んで破棄する。
illustrated by こゆき
1A-019 滅びの粉塵
アイテム 火竜 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]滅びの粉塵
〈コスト:■消費/対象:消耗品を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品の効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【1D】ダメージ。
◇[普通/対抗]破戒の粉塵
〈コスト:■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「種族:魔法生物」の場合、対象に【20】ダメージ。
illustrated by こゆき
1A-020 魔力のスクロール
アイテム 火竜 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]魔力のスクロール
〈コスト:■消費/対象:戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【1D】ダメージ。
「ドラジェ様!今ですぞ!」
「わかっている!あの巻物だな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こゆき
1A-021 黄金のオクスタン
アイテム 火竜 ▲
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+3 防御力:+0 タイプ:武器黄金
イニシアチブ:+1
コスト:■
一人前の幽谷の竜騎士と認められるためには、飛竜の扱いといっしょに槍の扱いを覚えなければならない。
「そしてこの槍が与えられる」
ラインズベルは懐かしそうに、黄金の魔力を付与された槍を手に取った。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 碧風羽
1A-022 竜槍ブリューナク
アイテム 火竜 ●
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+2 防御力:+0 タイプ:武器
スペル:*
コスト:■
●[戦闘]竜鳴響
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
自軍パーティに「種族:ドラゴン」のユニットが存在する場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
illustrated by かしわ
1A-023 灼熱の護法陣
地形 火竜 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]灼熱の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●灼熱の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 六七質
1A-024 竜鳴の谷
地形 火竜 ●
ブロック:I
リミット:8 タイプ:隠れ里
●[自軍ターン]竜鳴の谷
〈発揮:進軍宣言時/対象:この地形に存在する自軍ユニットすべて〉
対象が「種族:ドラゴンorレプタイル」の場合、対象は「代理地形」または「誰もいない地形(敵軍本陣を除く)」へ進軍してもよい。
illustrated by 吉村正人
1B-001 魔剣姫ドラジェ
ユニット 剣姫 ★
属性: 分類:英雄 種族:アンデッド ブロック:I
レベル:4 英雄点:2 攻撃力:5 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔*
●[戦闘]魔剣の守護
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「タイプ:魔剣」の装備品を装備している場合、対象に「イニシアチブ:+3」を付与する。
□[普通]黙示録の魔剣・封
〈コスト:手札1枚破棄/対象:敵軍パーティ〉
対象に【精神:このユニットの攻撃力】ダメージ。
illustrated by 輪くすさが真嶋杏次
1B-002 長靴を履いた猫フリスキー
ユニット 剣姫 ★
属性: 分類:英雄 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:聖
◎[普通/対抗]魔法剣
〈コスト:手札1枚破棄(戦闘スペルカード)/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「タイプ:魔剣」の装備品を装備している場合、対象に「攻撃力:+3」または「防御力:+3」を付与する。
illustrated by 日野慎之助
1B-003 ゴールデン・ベア
ユニット 剣姫 ▲
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通/対抗]財宝隠し
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が装備している装備品を1つ選んで手札に移動する。
「ぐふふふふ!お久しぶりですな!あなただけのマブ!黄金熊のモンブランさんですぞ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by カジミヤ
1B-004 シロネコ衛視隊
ユニット 剣姫 ●
属性: 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:3 防御力:1 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
僕の召喚に応じてくれたシロネコの衛視隊が、次々と決め台詞を叫びながらポージング。
「僕たち!ケットシーのシロネコ衛視隊!」
「同志ブリオッシュのピンチと聞いて駆けつけ参上!」
「得意技は毛玉吐きといつでも昼寝!」
なんだか心配になってきたぞ。
――ある召喚術師の回想
illustrated by はるかげ
1B-005 トパーズ・アイドル
ユニット 剣姫 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:聖
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
「今度は黄色か!クソ!キリがねえぞ!」
「ラインズベル、滅びの粉塵持ってきてる?」
「ねえよ!それより、なんでもいいから援軍呼べ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 御崎智敬
1B-006 ブチネコ鉄騎隊
ユニット 剣姫 ●
属性: 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通]なめんなよ
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【4】ダメージ。
「これは?鋼百足に見えますが?」
「ちがう!こいつは鉄騎!ワイの相棒や!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by つかぽん
1B-007 ミケネコ球援隊
ユニット 剣姫 ●
属性: 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:歩行
スペル:聖魔
□[普通/対抗]にくきゅう
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ケットシーorビースト」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
illustrated by はるかげ
1B-008 イノセント・エレメンタル
ユニット 剣姫 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:聖聖 耐性:閃光
『今、宝珠を持ってそちらに参ります』
それは何とも言えない純粋な光沢。輝きの精霊が微笑んでいるかのようにまばゆかった。
「危険な男やな!さっきのはやっぱり嘘かいな!」
「チッ、最後まで邪魔をしてくれる!――影竜ディゾルバ!あの鳥の首を噛みちぎれ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by Hayaken
1B-009 ナガレ里の猫又
ユニット 剣姫 ●
属性: 種族:ビーストケットシー ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:聖魔 チャージ:+3
『オメエ、おもしろいことを考えるのう』
心を同居させている猫又が、僕に語りかけてきた。感心してもらえているようなんだけど、なんでかな?
『これまで何人かの召喚術師に呼ばれたことはあったけんど、オマエみたいな考えを持っているヤツはいなかったぞ。オデもギリギリまでがんばってやる』
――ある召喚術師の回想
illustrated by スギキユ
1B-010 アルカナ・ドラゴン
ユニット 剣姫 ★
属性: 種族:魔法生物ドラゴン ブロック:I
レベル:8 攻撃力:7 防御力:7 進軍タイプ:飛行
スペル:**
◎[普通/対抗]機械仕掛けのブレス
〈コスト:手札1枚破棄(アイテムカード)/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
「我を呼ぶものは誰だ。我は異界よりの使者なるぞ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 草彅琢仁
1B-011 クロネコ封竜隊
ユニット 剣姫 ●
属性: 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:歩行
スペル:魔
□[対抗]封竜拳
〈コスト:手札1枚破棄/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【猛毒:1D】ダメージ。対象が「種族:ドラゴン」の場合、「ダメージ:+3」する。
「我はクロネコ封竜隊。召喚に応え、見参!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by つかぽん
1B-012 シノビ里の猫又
ユニット 剣姫 ●
属性: 種族:ビーストケットシー ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:聖魔 耐性:猛毒
「猫が長いこと生きたら、しっぽが二股に割れて、身体もでかなる。そしたら猫又って呼ばれるねん」
「一種の妖精みたいなもの?」
「まあそうなるなぁ。もともとワイらケットシーも猫の妖精らしいから、根っこは同じなんかもな」
フリスキーの話は、たまにためになる。
――ある召喚術師の回想
illustrated by スギキユ
1B-013 髑髏の魔剣士
ユニット 剣姫 ●
属性: 種族:アンデッド ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:*
◇[戦闘]魔剣の呼び声
〈発揮:即時召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「タイプ:魔剣」の装備品」が自軍パーティに存在する場合、対象はこのカードを即時召喚してもよい。
「ひょっとしてその魔剣、あやつのものでは・・・・・・?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 槻城ゆう子
1B-014 キャッツアイ
戦闘スペル 剣姫 ●
属性: ブロック:I
タイプ:秘伝魔法呪文魔法
◇[対抗]キャッツアイ
〈コスト:聖魔消費/対象:「□◎特殊能力」または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
この効果を使用したユニットすべてが「種族:ケットシー」の場合、対象が使用中の「□◎特殊能力」または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。
illustrated by はるかげ
1B-015 ジャスティス
戦闘スペル 剣姫 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]ジャスティス
〈コスト:聖消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:2】ダメージ。
◇[普通/対抗]ジャスティスDual
〈コスト:聖聖消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:2D】ダメージ。
illustrated by 柏餅よもぎ
1B-016 プラズマ・インパクト
戦闘スペル 剣姫 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]プラズマ・インパクト
〈コスト:聖消費/対象:「□◎特殊能力」を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:3】ダメージ。
◇[対抗]プラズマ・インパクトDual
〈コスト:聖聖消費/対象:「□◎特殊能力」を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の「□◎特殊能力」の効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【閃光:3D】ダメージ。
illustrated by 平尾リョウ
1B-017 マジック・シールド
戦闘スペル 剣姫 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]マジック・シールド
〈コスト:聖消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+2D」を付与する。対抗連鎖終了後、この効果を消失させる。
「ブリオッシュさん、後ろにおさがりをー!」
キャラットさんの声が、大きな輝く魔法の盾を作り出す。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 柏餅よもぎ
1B-018 エナジー・ドレイン
戦闘スペル 剣姫 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通]エナジー・ドレイン
〈コスト:魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【混沌:2D】ダメージ。効果適用後、自軍プレイヤーは手札を1~2枚補充してもよい。
「エナジー・ドレイン!」
稲妻を受けた直後のように、オルクスは一瞬だけひるむ。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 春乃壱
1B-019 滅びの粉塵
アイテム 剣姫 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]滅びの粉塵
〈コスト:■消費/対象:消耗品を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品の効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【1D】ダメージ。
◇[普通/対抗]破戒の粉塵
〈コスト:■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「種族:魔法生物」の場合、対象に【20】ダメージ。
illustrated by こゆき
1B-020 魔力のスクロール
アイテム 剣姫 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]魔力のスクロール
〈コスト:■消費/対象:戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【1D】ダメージ。
「ドラジェ様!今ですぞ!」
「わかっている!あの巻物だな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こゆき
1B-021 魔剣ロストエデン
アイテム 剣姫 ●
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:魔剣武器
スペル:聖魔
コスト:■
「ロストエデンやんか!これ欲しかったんや!」
魔剣を探しているとき、フリスキーは一本の剣にとりつかれた。それは剣と呼ぶよりも刀と呼ぶ方がしっくりくる、かなり女性的なフォルムの剣。ケットシーが持つにはかなり大きいように思える。
「でも持って帰るんはしんどそうやなぁ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ケロケロ齋藤
1B-022 銘刀スティンガー
アイテム 剣姫 ●
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+2 防御力:+2 タイプ:魔剣武器
コスト:■
「コード解除――魔剣スティンガーフォーム!」
ドラジェが言葉を発したとたん、剣が輝いた。大きかったあの剣が、見る見るうちに小さく、それに刃だった部分が螺旋状に渦巻き、片手用の突剣の形となる。
「どうする気なの?」
「足下から逃げるぞ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
1B-023 マタタビ横町
地形 剣姫 ●
ブロック:I
リミット:8 タイプ:隠れ里
◇[自軍ターン]強制配置:代理地形
〈発揮:地形宣言配置時/対象:自軍プレイヤー〉
「代理地形」の存在するエリアに、対象はこのカードを配置してもよい。
●[戦闘]マタタビ酒乾杯
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍ユニットすべて〉
対象が「種族:ケットシー」の場合、「イニシアチブ:+1」を付与する。
illustrated by はるかげ
1B-024 陽光の護法陣
地形 剣姫 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]陽光の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●陽光の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 六七質
1C-001 シェイド・オブ・ラース
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
□[対抗]憤怒の呪縛
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード)/対象:消耗品または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、このユニットを破棄する。
illustrated by Pikazo
1C-002 オルクス火炎放射隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:オーク ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:火火
オークの魔法使いらしき男は、聞いたことのない言葉で僕たちをののしり、そして大きく息を吸い込むと悪臭混じりの火炎を噴き出した!
「マジック・シールド!・・・・・・ブリオッシュさん、ぼーっとしてちゃダメですよー!」
黒猫のキャラットさんが僕の前で魔鏡盾を展開する。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 原友和
1C-003 オルクス決死隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:オーク ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:歩行
□[普通]襟巻き爆弾
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:5以上」の場合、対象に【20】ダメージ。効果適用後、このユニットを破棄する。
illustrated by 菅原健
1C-004 オルクス夜戦隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:オーク ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
「オークが夜襲をかけてきたようですな。明かりを消します。これを身につけてくだされ、ブリオ殿」
言いながらモンブランが例のポケットから取り出したのは、奇妙な形のゴーグルだった。
「それがあれば、夜でもフリスキー殿のようにあたりを見ることができます!男の必需品ですな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 原友和
1C-005 オルクス猟兵隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:オーク ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ チャージ:+2
オルクス直属の兵士たちの顔つきは、ほかのオークたちとは明らかに違っていた。その上、連中が身につけていた甲冑や剣は、あのときオルクスが身につけていた・・・・・・
「狂戦士の武具ですな。やっかいですぞ、これは」
「どうすればいい?」
「逃げますぞ。さすれば呪いの時間が味方になります」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
1C-006 スパーク・フェレット
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:火風
フェットはくるりとそっぽを向いた。ちょうど僕らに対してお尻を向けた格好となる。
「ほら、ごらんなさい。ヤツは見逃しましたぞ」
いや、違うよモンブラン。
イタチ系のモンスターの肛門には特殊な――
『ごめん、フリスキー!感覚遮断する!』
――ある召喚術師の回想
illustrated by 丸尾幸広
1C-007 ファイア・スピリット
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
スペル:火*
ふわふわと舞う、半透明の小さな存在。
「スピリットか。エレメンタルになる前の精霊だな」
「魔剣姫様、なんでそんなんがここにおるんでっか?」
「それだけ、属性値が濃い――ということだろう」
なるほど、モンブランが言っていた通りだ。ってことはここで間違いないってことか。
――ある召喚術師の回想
illustrated by Hayaken
1C-008 欲深き指揮官
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ハイオーク ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
●[戦闘]略奪の行進
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:オークorタウラス」の場合、対象に「イニシアチブ:+1」を付与する。
「雄叫びをあげろ!欲望を解き放て!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 原友和
1C-009 ルビー・アイドル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
廊下の向こうから現れたのは、不気味な赤い人形。
「どうする?蹴散らしていくか?」
「当然!あたしも炎の魔法で援護するわ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 御崎智敬
1C-010 タウラスの斬魔兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:タウラス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:2 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ チャージ:+2
□[普通/対抗]斬魔刀
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:オークorタウラス」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【3】ダメージ。
「姫様、タウラスのパワーにはお気をつけくだされ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
1C-011 タウラスの重装兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:タウラス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
ナーガ族と戦っていたのは、馬の頭を持つ巨体の種族。
「ブタ頭、ウシ頭の次はウマ面ですか。同じようなのが連合を組んで慰めあいとは、たちが悪いですのう」
「ナーガの里に急ぐぞ。クリシュナに会う」
「クリシュナって、あの?」
「はい、ナーガ族の龍神様ですな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
1C-012 竈の女神ヘスティア
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:スピリット ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:4 進軍タイプ:飛行
スペル:***
□[普通/対抗]竈を開けると
〈コスト:山札の上から1枚破棄/対象:敵軍パーティ〉
コストが地形カードor「英雄」のユニットカードの場合、対象を行動完了にする。
「いいですぞいいですぞ、ヘスティア様!そのお料理するお姿はまるで新妻!いやはや!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 柏餅よもぎ
1C-012 竈の女神ヘスティア
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:スピリット ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:4 進軍タイプ:飛行
スペル:***
□[普通/対抗]竈を開けると
〈コスト:山札の上から1枚破棄/対象:敵軍パーティ〉
コストが地形カードor「英雄」のユニットカードの場合、対象を行動完了にする。
「いいですぞいいですぞ、ヘスティア様!そのお料理するお姿はまるで新妻!いやはや!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 柏餅よもぎ
1C-013 ファイア・エレメンタル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:火火 耐性:火炎
「あー、んもう、あっついわね!」
白い上着を脱ぎ、中のブラウスを腕まくりしている。さらには「ちょっとあっち、向いていなさい」とストッキングも脱ぎ、上着とまとめて岩陰に隠していた。
まるで炎の精霊が暴れているかのような暑さの前に、アーニャは召喚する気ゼロっぽいし・・・・・・
――ある召喚術師の回想
illustrated by Hayaken
1C-014 欲深き皇帝オルクス
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ハイオークアンデッド ブロック:I
レベル:4 英雄点:2 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■■ スペル:火火
◎[普通]呪縛の解放
〈コスト:このユニットの火消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が装備している「タイプ:狂戦士」の装備品を1つ選んで手札に移動する。効果適用後、対象に「攻撃力:+4」&「防御力:+4」を付与する。
illustrated by 獅子猿
1C-014 欲深き皇帝オルクス
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:ハイオークアンデッド ブロック:I
レベル:4 英雄点:2 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■■ スペル:火火
◎[普通]呪縛の解放
〈コスト:このユニットの火消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が装備している「タイプ:狂戦士」の装備品を1つ選んで手札に移動する。効果適用後、対象に「攻撃力:+4」&「防御力:+4」を付与する。
illustrated by 獅子猿
1C-015 欲深き破壊将軍
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ハイオーク ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:5 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火
●[戦闘]暴虐の行進
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:オークorビースト」の場合、対象に「イニシアチブ:+2」&「チャージ:+2」を付与する。
「ここは我らオークの大地だ!生命が大事であれば、オーク語で許しを乞え、人間!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 原友和
1C-016 グレート・ブルタスク
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ビーストオーク ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:7 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:火火風
アーニャが僕の肩に乗り、窓からこっそりと覗く。
口には出せないけど、意外と重い・・・・・・
「ど・・・・・・どう?なにが見える?」
「ブルタスクだっけ?そいつらがいっぱいいるわ」
「何匹くらい?」
「ブタがブタを飼うとか、悲しくならないのかしら」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かんくろう
1C-017 ファイア・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:火火* 耐性:火炎
□[普通]灼熱のブレス
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【火炎:5】ダメージ。
「坊主!アレを使え!」
いや、このドラゴンは僕が召喚したんじゃないし。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 開田裕治
1C-018 不死鳥エスメラルダ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ビーストスピリット ブロック:I
レベル:7 英雄点:2 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:火火水土風
●[自軍ターン]悠久の翼
〈発揮:進軍宣言時/対象:このユニット〉
自軍プレイヤーが手札0~4枚の場合、対象は「進軍タイプ:長距離飛行」の進軍範囲に存在する地形に進軍してもよい。
◎[対抗]転生の炎
〈コスト:このユニットの「任意のスペル枠2つ」消費/対象:このユニット〉
対象に「攻撃力:+1D」または「防御力:+1D」を付与する。
illustrated by 三好載克
1C-019 シェイド・オブ・エンヴィー
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
□[対抗]嫉妬の呪縛
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード)/対象:消耗品または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、このユニットを破棄する。
illustrated by リヨ
1C-020 ウォーター・スピリット
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
スペル:水*
「うわ、すごいや・・・・・・!」
「なんやこれ、光が漏れ出しとるで!」
僕たちがたどり着いたそこには、光があふれている井戸のようなものがあった。そこからスピリットたちが、吐き出されるようにして生まれてきている。
「これが・・・・・・精霊の井戸でっか、魔剣姫様?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by すがのたすく
1C-021 サファイア・アイドル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
「サファイアってことは・・・・・・こいつは水属性ですね」
「やはり、こいつらジュエル・アイドルは、属性に関係する宝石から生成されているということだな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by キヲー
1C-022 ナーガ
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通/対抗]ポリモルフ
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード/対象:ユニット1体〉
対象に「種族:任意の種族1つ」を付与する。
「その昔、龍にあこがれる一人のリザードマンが、变化を得意とする一匹の蛇神に巡り会った」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 風間雷太
1C-023 ナーガの龍鏡使
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:リザードマン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:水
□[普通]龍鏡
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【精神:2】ダメージ。このユニットが「種族:ドラゴン」の場合、「ダメージ:+6」する。
「あの鏡だ!フリスキー!鏡を狙って!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
1C-024 ナーガの龍道士
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:リザードマン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:歩行
スペル:水水
□[普通/対抗]龍変化
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:リザードマン」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
「我らが究極の姿を見よ!――龍变化!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
1C-025 七つの海の王子トリトン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:マーマン ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水
□[普通/対抗]海の怒り
〈コスト:対象の水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
「どうして僕が七つの海の王子と呼ばれているか、教えてやろう!――感じるがいい、海の怒りを!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 相沢美良
1C-025 七つの海の王子トリトン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:マーマン ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水
□[普通/対抗]海の怒り
〈コスト:対象の水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
「どうして僕が七つの海の王子と呼ばれているか、教えてやろう!――感じるがいい、海の怒りを!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 相沢美良
1C-025 七つの海の王子トリトン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(VF)
属性: 分類:英雄 種族:マーマン ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水
□[普通/対抗]海の怒り
〈コスト:対象の水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
illustrated by 相沢美良
1C-026 ポイズン・トード
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:アクアリウム ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:3 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-1
□[普通/対抗]鉄砲舌
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「種族:インセクト」の場合、対象に【猛毒:20】ダメージ。
「はい、ポリモルフ!ごはんですよ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 吉井徹
1C-027 マッド・リザード
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:3 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:水土
一匹の泥竜を見つけることが僕らの任務なんだけど・・・・・・ドロドロの沼を前に、僕らは途方に暮れていた。
「私は剣の中にいる。危機になったら呼ぶように」
「ああー!ずるいわよ、ドラジェ!」
消えるドラジェに対し、残されたアーニャの抗議の声。
「じゃあ、あたしは飛竜で空から調べることにする」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 由利真珠郎
1C-028 リザードマン甲冑兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:リザードマン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:3 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 アイテム:■ ディフェンダー:+4
甲冑を着込んだまま沼の中を移動するとか、さすがはリザードマンだと思う。
「あいつはナーガ族ではなさそうですな」
「ってことは、碧鱗族かな?」
「うーむ。鱗の色からしてその可能性が高そうですな。しかしそうなると・・・・・・さらにめんどくさくなりますぞ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
1C-029 ヒッポスの爆撃兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:水水
□[普通]糞爆弾
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:タウラスorヒッポス」のカード)/対象:敵軍パーティ〉対象に【6】ダメージ。効果適用後、対象を行動完了にする。
「い、いきなり河が爆発した!どういうこと!?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤原ひさし
1C-030 ヒッポスの魔導兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:水水
一応ながらにも、隠密行動をしているらしい。身体が大きいというのは、こういうときにマイナスに働く。
「ヒッポス族よね、あの大きいの。なんであいつらがタウラスといっしょに行動をしてるのよ?」
「ナーガ族が奇襲を受けた原因がわかった。ヒッポスたちが中立宣言を破って、あっちについたんだ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤原ひさし
1C-031 ウォーター・エレメンタル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:水水 耐性:津波
エルフの魔法芸人たちが召喚した水の精霊を見て、モンブランは眉をひそめる。
「属性値が過剰供給されているせいか、エレメンタルの召喚も楽になりましたな」
「それだけ進行が速まっていることであろう」
「そうですな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by すがのたすく
1C-032 スコール・ドルフィン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ビーストアクアリウム ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:水* 耐性:津波
□[普通]ダイビング
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【6】ダメージ。効果適用後、自軍プレイヤーは手札を1~2枚補充してもよい。
「見て、雨が集中してる。きっとイルカの仕業よ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 相沢美良
1C-032 スコール・ドルフィン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:ビーストアクアリウム ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:水* 耐性:津波
□[普通]ダイビング
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【6】ダメージ。効果適用後、自軍プレイヤーは手札を1~2枚補充してもよい。
「見て、雨が集中してる。きっとイルカの仕業よ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 相沢美良
1C-033 ナーガの龍鏡騎兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:リザードマン ブロック:I
レベル:4 攻撃力:5 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水水
□[普通/対抗]龍鏡幻影陣
〈コスト:このユニットの水消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【精神:2】ダメージ。このユニットが「種族:ドラゴン」の場合、「ダメージ:+6」する。
「すごい!これがナーガ族の幻影陣・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
1C-033 ナーガの龍鏡騎兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:リザードマン ブロック:I
レベル:4 攻撃力:5 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水水
□[普通/対抗]龍鏡幻影陣
〈コスト:このユニットの水消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【精神:2】ダメージ。このユニットが「種族:ドラゴン」の場合、「ダメージ:+6」する。
「すごい!これがナーガ族の幻影陣・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
1C-034 マッド・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:4 攻撃力:5 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:水水土
「くそ、アーニャのヤツ、逃げやがった。結局は男三人で汚れ作業かよ。はあああ、めんどくせえ」
僕はこの展開、予想してたけどね。
「うほ!いい泥竜!見つけましたぞ!」
モンブランの指さす先。巨大な大地色のドラゴンがこちらの様子をうかがっていた。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 由利真珠郎
1C-035 龍皇子ナーガラジャ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:リザードマン ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水*
●[戦闘]龍鏡変幻陣
〈発揮:先攻普通タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が後攻の場合、対象に「種族:ドラゴン」を付与する。
◎[普通/対抗]ドラコ・フォーム
〈コスト:このユニットの水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ドラゴン」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
illustrated by 田口順子
1C-035 龍皇子ナーガラジャ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:リザードマン ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水*
●[戦闘]龍鏡変幻陣
〈発揮:先攻普通タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が後攻の場合、対象に「種族:ドラゴン」を付与する。
◎[普通/対抗]ドラコ・フォーム
〈コスト:このユニットの水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ドラゴン」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
illustrated by 田口順子
1C-036 ウォーター・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:5 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:水水* 耐性:津波
□[対抗]津波
〈対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【津波:4】ダメージ。
流氷を割り、飛び出してきたのは青い竜。
「ドラゴンなら、あたしに任せて!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 開田裕治
1C-037 リヴァイアサン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:8 攻撃力:9 防御力:7 進軍タイプ:歩行
スペル:水* 耐性:津波
□[対抗]大津波
〈コスト:このユニットの*消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【津波:10】ダメージ。
「海皇竜様!我ら人魚族にお力をお貸しください!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 開田裕治
1C-037 リヴァイアサン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:8 攻撃力:9 防御力:7 進軍タイプ:歩行
スペル:水* 耐性:津波
□[対抗]大津波
〈コスト:このユニットの*消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【津波:10】ダメージ。
「海皇竜様!我ら人魚族にお力をお貸しください!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 開田裕治
1C-038 シェイド・オブ・スロース
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
□[対抗]怠惰の呪縛
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード)/対象:消耗品または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、このユニットを破棄する。
illustrated by CHAN×CO
1C-039 幼年樹のトレント
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:プラント ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:0 防御力:2 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-1 スペル:土
「へえー、花園の歌姫って、トレントたちの世話もするんだね。てっきりほかの人任せなんだと思ってたよ」
そんな僕の言葉に、今期の歌姫に選ばれたプラリーネさんがくすりと笑った。
「この子たちは、霊樹の園の住人ですからねー。いわば家族みたいなものなんですよー」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 巴ヨシヤス
1C-040 アース・スピリット
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
スペル:土*
「あれ?フリスキーの身体が緑色になってない?」
「マジか!アカンて!ワイは白猫やからこそ、赤い衣装が映えるんや!それが緑になってもうたら・・・・・・」
ええー、気にするところ、そこ?
「土の属性に当たりすぎたんだ。長居は無用だ。さっさと終わらせて、ここから出よう!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 斉藤コーキ
1C-041 エメラルド・アイドル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:土
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
足下に砕け散った不気味な魔法生物の破片を調べながら、先生はぼそりとつぶやく。
「さすが!だから宝石店が襲われたのね!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by キヲー
1C-042 エルフ霊樹防衛隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:プラントエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:土風
「プラリーネ様、大変です!トレントたちがなにやら騒いでいます!ランスロット様を出せと!」
トレントたちを抑えられず、霊樹の園の若き守り手たちが花園の歌姫に泣きつく。
「あらあら、ランスロット様がどうかしたんですかー。まさかエルフの女の子に飽きて、トレントにも手を?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by COMTA
1C-043 スピア・バンブー
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:プラント ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:3 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-1
□[普通/対抗]串刺し
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:飛行or長距離飛行」の場合、対象に【このユニットの防御力】ダメージ。
プラリーネさんの歌を聴き、槍竹が競うように伸びる。
――ある召喚術師の回想
illustrated by Element
1C-044 花園の歌姫
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ハイエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:土風
□[普通/対抗]緑の風の歌声
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:ビーストorプラント」の場合、対象に「攻撃力:+2」または「防御力:+2」を付与する。
「今度、私のお師匠様をご紹介しますねー」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 岩崎美奈子
1C-044 花園の歌姫
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(VF)
属性: 種族:ハイエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:土風
□[普通/対抗]緑の風の歌声
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:ビーストorプラント」の場合、対象に「攻撃力:+2」または「防御力:+2」を付与する。
illustrated by 岩崎美奈子
1C-045 百年樹のトレント
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:プラント ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:土風
「あら、帰ってきましたねー」
あれでも走っているんだろう。巨大なトレントが、ゆっくりと枝を振りながら、僕らの元へとやってくる。
「樹界霊、やっぱりものすごく怒ってる。エルフを根絶やしにすると、ご立腹」
「これもすべてあの悪戯エルフが原因というわけか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 巴ヨシヤス
1C-046 フォレストノート
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:飛行
スペル:*
□[普通/対抗]幻夢の鱗粉
〈コスト:手札1枚破棄/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:エルフorプラント」の場合、対象に「攻撃力:+4」&「防御力:+4」を付与する。
「エルフの皆さん!さあ、ご一緒に!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by みづきたけひと
1C-046 フォレストノート
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:飛行
スペル:*
□[普通/対抗]幻夢の鱗粉
〈コスト:手札1枚破棄/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:エルフorプラント」の場合、対象に「攻撃力:+4」&「防御力:+4」を付与する。
「エルフの皆さん!さあ、ご一緒に!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by みづきたけひと
1C-047 アース・エレメンタル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:土土 耐性:地震
一斉に緑が生い茂り、色とりどりの花々が競い合うようにして咲き乱れた。
「ほほう、さすがは歌姫様!大地の精霊の力が色濃く残っているこの場所を、うまく使いましたな!」
プラリーネさんでこの力なんだったら、彼女の師匠という人物はどれほどの力を持っているんだろうか。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 斉藤コーキ
1C-048 エレファント
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:3 防御力:5 進軍タイプ:歩行
チャージ:+3 ディフェンダー:+6
「ゾウさんの歌って知ってますかぁー?」
いつも通り、のんびりした口調のプラリーネさん。
「どんな歌ですかな?」
「えーっとねえ、なんか長いものをぶらんぶらんする歌なんですけどー」
「ほっほう、実に興味がありますな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 相崎勝美
1C-049 樹界霊ダイダラ
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 分類:英雄 種族:プラントスピリット ブロック:I
レベル:5 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:土* ディフェンダー:+8
◇[戦闘]緑の風の守護
〈発揮:即時召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「種族:ハイエルフorプラント」の自軍ユニットが存在する場合、対象はこのカードを即時召喚してもよい。
「だぁあああいなみいいいいっっく!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 米田仁士
1C-050 千年樹のトレント
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:プラント ブロック:I
レベル:5 攻撃力:3 防御力:6 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:土風 ディフェンダー:+6
「千年樹って、本当に千年も生きてきたってこと?」
「さあ、どうでしょうねぇ?長く生きすぎて、ボケちゃってるトレントさんが多いですから」
ニコニコしながらプラリーネさんは語る。
「樹には年齢を数える方法がございます。それを試してみれば確認できるやもしれませんが・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 巴ヨシヤス
1C-051 アース・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:5 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:土土* ディフェンダー:+10 耐性:地震
●[自軍ターン]地中移動
〈発揮:進軍宣言時/対象:このユニット〉
対象は「代理地形」へ進軍してもよい。
「ブレスの吐けない地竜を相手にするときは、空を飛んで魔法ぶつけまくればいいのよ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村亮
1C-052 クレスト・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:プラントドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:土土風
◎[普通/対抗]光合成
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:プラント」のカード/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+2」を付与する。
「この霊樹の森を護ってくれている、冠竜さんですー」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 緑川美帆
1C-052 クレスト・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:プラントドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:土土風
◎[普通/対抗]光合成
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:プラント」のカード/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+2」を付与する。
「この霊樹の森を護ってくれている、冠竜さんですー」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 緑川美帆
1C-053 ストーン・バジリスク
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:火火土 耐性:石化猛毒
●[自軍ターン]地中移動
〈発揮:進軍宣言時/対象:このユニット〉
対象は「代理地形」へ進軍してもよい。
「バジリスク!ってことは、石化・・・・・・」
「大丈夫よ、ブリオ。あいつにはそういう力ないから」
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
1C-054 アイドル・マイスター
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 分類:英雄 種族:聖巨兵 ブロック:I
レベル:8 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:火水土風聖魔
◎[普通]アイドル・ビーム
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:魔法生物」のカード)&このユニットの「任意のスペル枠1つ」消費/対象:敵軍ユニット1体〉
コストの「破棄した手札」と「消費したスペル枠」が同じ属性の場合、対象に【2D】ダメージ。
illustrated by 椋本夏夜
1C-055 ベヒモス
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:8 攻撃力:8 防御力:8 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:土* ディフェンダー:+16
□[普通/対抗]大地震
〈コスト:このユニットの*消費/対象:ユニットすべて〉
対象に【地震:2D】ダメージ。
「あまり大きな地震はダメですぞ。こちらに被害が出てしまっては、元も子もないですからな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 吉村正人
1C-055 ベヒモス
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:8 攻撃力:8 防御力:8 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:土* ディフェンダー:+16
□[普通/対抗]大地震
〈コスト:このユニットの*消費/対象:ユニットすべて〉
対象に【地震:2D】ダメージ。
「あまり大きな地震はダメですぞ。こちらに被害が出てしまっては、元も子もないですからな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 吉村正人
1C-056 シェイド・オブ・グリード
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
□[対抗]強欲の呪縛
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード)/対象:消耗品または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、このユニットを破棄する。
illustrated by カジミヤ
1C-057 バードマン少年兵
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
アイテム:■
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
「確認もせずに襲ってくるなんて、どうかしてるわ!」
「いえ、でもライカの一族は人間の召喚術師を味方につけたって報告がありましたし・・・・・・」
アーニャはあんまり人のこと言えないんじゃないかな。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 槻城ゆう子
1C-058 アメジスト・アイドル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:風
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
「わからないのは、どうしてわざわざ六つの属性のアイドルを用意しているかだ。なにを企んでいる」
「やっぱり、いろいろ盗んできたから?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by キヲー
1C-059 エア・スピリット
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
スペル:風*
「意識に触れてしまったようだな・・・・・・」
何千・・・・・・いや、何万だろうか。星の数ほどのスピリットたちが、まるで竜巻に吸い込まれていくようにして、一つの場所に集まっていく。
「どうなるの?」
「予定外だ。ヘタをすると、あいつが出てくるぞ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 佐嶋真実
1C-060 ソニック・レパード
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+2
「ぐふふふふ、ブリオ殿!お先ですぞ!」
レパードの背に乗っていたのはぬいぐるみだった。
ええー、先に見たいからってそれはずるい。はっきりいって裏切り行為だ。そんなことをする相手には、こっちのもそれ相応のやり方がある。
「送還!ソニック・レパード!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ウエタ
1C-061 バードマン強襲隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:3 防御力:1 進軍タイプ:飛行
アイテム:■
「先手必勝だな!強襲兵!構え!」
隊長の命令で、幾人ものバードマンたちが槍の穂先に毒を塗り始めた。
「いや、ちょっと待ってよ!だから僕らはーー」
そう言い掛けた僕の口を、アーニャが押さえつける。
「ほっとくのよ、ラインズベルが負けるはずないもの」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 竜徹
1C-062 バードマン攻撃隊長
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ハイバードマン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:飛行
チャージ:+2
●[戦闘]突撃命令
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:バードマン」の場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
「我らバードマンは神速を尊ぶ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 槻城ゆう子
1C-063 バードマン偵察隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
「隊長!飛竜とエルフの騎士です!」
しきりに眼下を偵察していた、バードマンの偵察兵たちが攻撃隊長になにかを報告する。
「竜鳴の騎士か!どうしてこんなところにいる!そうか、あいつが貴様らの言っていた仲間か。ならば・・・・・・」
隊長は僕らのほうを見て、いやらしい笑みを浮かべた。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 槻城ゆう子
1C-064 フルムーン・シンガー
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:*
□[普通]満月陣
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:自軍パーティの「種族:ハーピィorビースト」のユニット数】ダメージ。
「満月陣!ブリオさん、お覚悟!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かわく
1C-065 ワイルド・ハーピィ
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
□[普通/対抗]ワイルド・キック
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象に【3】ダメージ。
「ハーピィの爪には気をつけろ、ブリオ!ヤツら魔法こそ使わないが、野生種だけあって力は強い」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かわく
1C-066 攻撃隊長ブラックホーク
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ハイバードマン ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
アイテム:■ チャージ:+3
●[戦闘]突撃命令
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:バードマン」の場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
「スリムになりましたな、ブラックホーク殿!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 虫麻呂
1C-066 攻撃隊長ブラックホーク
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:ハイバードマン ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
アイテム:■ チャージ:+3
●[戦闘]突撃命令
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:バードマン」の場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
「スリムになりましたな、ブラックホーク殿!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 虫麻呂
1C-066 攻撃隊長ブラックホーク
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(VF)
属性: 分類:英雄 種族:ハイバードマン ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
アイテム:■ チャージ:+3
●[戦闘]突撃命令
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:バードマン」の場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
illustrated by 虫麻呂
1C-067 バードマン爆風隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
アイテム:■
□[普通]爆風撃
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【竜巻:自軍パーティの「種族:バードマンorハイバードマン」のユニット数】ダメージ。
「爆風ってのは、これをこうやってねーードーン!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 竜徹
1C-068 バードマン夜襲隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1
□[普通]超高空からの闇討ち
〈対象:敵軍:ユニット1体〉
対象に【3D】ダメージ。
「オマエらは鳥目であろう。そんな目で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 結川カズノ
1C-069 エア・エレメンタル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:風風 耐性:竜巻
それはまるで風の精霊のいたずらか。アーニャの赤いフレアスカートがめくれあがる!
「ナイスですぞ!ブリオ殿!」
「え?いや、ちが・・・・・・」
そんなセリフ言っちゃったら、僕がやったみたいになっちゃうじゃないか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 佐嶋真実
1C-070 フロスト・パイソン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:レプタイル ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:風* 耐性:吹雪
□[普通]凍てつく牙
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【吹雪:6】ダメージ。効果適用後、対象を行動完了にする。
「あの牙には氷の力が宿っているってわけね」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 緑川美帆
1C-070 フロスト・パイソン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:レプタイル ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:風* 耐性:吹雪
□[普通]凍てつく牙
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【吹雪:6】ダメージ。効果適用後、対象を行動完了にする。
「あの牙には氷の力が宿っているってわけね」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 緑川美帆
1C-071 鷹眼のバトルシップ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:バードマン ブロック:I
レベル:5 攻撃力:6 防御力:4 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+2 アイテム:■
◎[普通/対抗]煙幕援護
〈コスト:このユニットの■消費/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:バードマンorハイバードマン」の場合、対象に「防御力:+1」&「耐性:火炎地震竜巻津波」を付与する。
illustrated by 竜徹
1C-071 鷹眼のバトルシップ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:バードマン ブロック:I
レベル:5 攻撃力:6 防御力:4 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+2 アイテム:■
◎[普通/対抗]煙幕援護
〈コスト:このユニットの■消費/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:バードマンorハイバードマン」の場合、対象に「防御力:+1」&「耐性:火炎地震竜巻津波」を付与する。
illustrated by 竜徹
1C-072 ストーム・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:風風* 耐性:電撃
□[普通/対抗]電撃のブレス
〈コスト:このユニットの*消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【電撃:1D+2】ダメージ。
「カモン、ラスターシャ!感電させちゃってよね!」
雷とともに現れる、風属性を代表するドラゴン。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 開田裕治
1C-073 ダイアモンド・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:5 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:水風風 耐性:吹雪
□[普通]氷結のブレス
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【吹雪:10】ダメージ。
「なんでだよ、ダイアモンド!あんなやつら!」
それを見て、ケタケタ笑うプラリーネさん。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 開田裕治
1C-074 ブルーアイズ・ロック
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:7 攻撃力:7 防御力:7 進軍タイプ:長距離飛行
イニシアチブ:+2 スペル:水風
ロックのあまりの大きさに、僕はぽかーんと口を開けていた。
青い瞳がなんとも素敵。
「でかいからってなによ!あたしだってゲオルギウスを召喚すれば――」
「なに言ってるんだ、アーニャ。ボケてんのか?あいつはこないだ、休眠期に入ったじゃねえか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ナブランジャ
1C-075 シェイド・オブ・プライド
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
□[対抗]傲慢の呪縛
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード)/対象:消耗品または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、このユニットを破棄する。
illustrated by 佐々木亮
1C-076 ラー
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:ビーストスピリット ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
耐性:閃光
□[普通/対抗]生命の灯火
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:5以上」の場合、対象を行動完了にする。効果適用後、このユニットを破棄する。
「ラー!あいつの前でぴかっと!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by C-Show
1C-077 ゴールデン・ベア
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通/対抗]財宝隠し
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が装備している装備品を1つ選んで手札に移動する。
「ぐふふふふ!お久しぶりですな!あなただけのマブ!黄金熊のモンブランさんですぞ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by カジミヤ
1C-078 シルヴィアの竜太子
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:飛行
スペル:*
□[普通/対抗]竜たちの激励
〈コスト:このユニットの*消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ドラゴン」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
「キミもドラゴン?じゃあ好都合だわ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by BUNBUN
1C-079 タンゴの黒猫キャラット
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:聖魔 ディフェンダー:+4
●[戦闘]黒猫のタンゴ
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象がすべて「種族:ケットシー」の場合、自軍プレイヤーは手札を1~2枚補充してもよい。
「また猫で、なんか文句あるんすか!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 桜瀬琥姫
1C-080 トパーズ・アイドル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:聖
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
「今度は黄色か!クソ!キリがねえぞ!」
「ラインズベル、滅びの粉塵持ってきてる?」
「ねえよ!それより、なんでもいいから援軍呼べ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 御崎智敬
1C-081 トラネコ技師隊
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:3 進軍タイプ:歩行
□[普通/対抗]ネコ大砲
〈コスト:手札1枚破棄(装備品のアイテムカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【4】ダメージ。
「うひひ、これをこうすれば・・・・・・ネコ大砲になる!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by はるかげ
1C-082 イノセント・エレメンタル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:聖聖 耐性:閃光
『今、宝珠を持ってそちらに参ります』
それは何とも言えない純粋な光沢。輝きの精霊が微笑んでいるかのようにまばゆかった。
「危険な男やな!さっきのはやっぱり嘘かいな!」
「チッ、最後まで邪魔をしてくれる!――影竜ディゾルバ!あの鳥の首を噛みちぎれ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by Hayaken
1C-083 不思議娘パンドラ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:スピリット ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:聖聖聖聖
◎[普通]不思議抽選会
〈コスト:このユニットの聖消費/対象:敵軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーと敵軍プレイヤーは、それぞれ1Dする。それぞれのダイス結果が同じ場合、対象に【精神:20】ダメージ。
illustrated by 兎塚エイジ
1C-083 不思議娘パンドラ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:スピリット ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:聖聖聖聖
◎[普通]不思議抽選会
〈コスト:このユニットの聖消費/対象:敵軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーと敵軍プレイヤーは、それぞれ1Dする。それぞれのダイス結果が同じ場合、対象に【精神:20】ダメージ。
illustrated by 兎塚エイジ
1C-083 不思議娘パンドラ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(VF)
属性: 分類:英雄 種族:スピリット ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:聖聖聖聖
◎[普通]不思議抽選会
〈コスト:このユニットの聖消費/対象:敵軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーと敵軍プレイヤーは、それぞれ1Dする。それぞれのダイス結果が同じ場合、対象に【精神:20】ダメージ。
illustrated by 兎塚エイジ
1C-084 ファイナル・ガーディアン
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:聖巨兵 ブロック:I
レベル:6 攻撃力:5 防御力:5 進軍タイプ:飛行
アイテム:■■
白銀に輝く大きすぎる身体。背には同じく白銀の翼があった。魔力の輝きがあふれているところを見ると、どうやら起動している様に見える。
「モンブラン、アレって前にオルクスの宮殿で見たことあるやつと同じ規格のゴーレムじゃない?」
「鋭いですな、ブリオ殿。その通りですぞ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤沢孝
1C-085 シェイド・オブ・ラスト
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
□[対抗]色欲の呪縛
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード)/対象:消耗品または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、このユニットを破棄する。
illustrated by ヤトアキラ
1C-086 オニキス・アイドル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
「アーニャ、ここからは歩きだ。足は大丈夫か?」
動かなくなったアイドルを踏みにじり、ラインズベルがあたしの心配をしてくれる。余計なお世話だけど。
――ある召喚術師の回想
illustrated by キヲー
1C-087 キルシュの暗殺剣士
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
モンブランはくるくると空中で回転した後、まるでムササビのようにマントを両手用足を使って広げ――
「げ!こっちこないでよ!エロぐるみ!」
わざわざアーニャの胸元めがけて飛び込んだ。
あたりに響きわたる、アーニャの悲鳴に似た声。
それは当然、周囲にいる暗殺者にも聞こえるわけで。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 金田榮路
1C-088 キルシュの隻眼姫
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:*
□[普通/対抗]隻眼の魔力
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:オークorダークエルフ」の場合、対象を手札に移動する。
「隻眼・・・・・・ということは、ダークエルフの皇族だな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 西村咏里
1C-089 アンデッド・マンティコア
ユニット アルフレアの不死鳥 ★
属性: 種族:ビーストアンデッド ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:火風魔
□[普通]呪いの炸裂針
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【混沌:2】ダメージ。効果適用後、この効果で対象が1体以上死亡した場合、敵軍プレイヤーの手札1枚をランダムに破棄する。
illustrated by 塚本陽子
1C-090 キルシュの暗黒騎士
ユニット アルフレアの不死鳥 ◆
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔
「手強いわけだ。ブタの街にダークエルフとはな!」
僕が意識をフリスキーにつないだとき、すでに黒ずくめの刺客の何人かが突っ伏し、動かなくなっていた。
「一旦、引きな!」
戦場に女性の荒々しい声が響く。
「えらくまあ、殺してくれたじゃないか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by Wolfina
1C-091 隻眼の皇太子キルシュ
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■ スペル:魔*
□[普通]隻幻眼
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:オークorダークエルフ」のカード)/対象:敵軍パーティ〉
対象に【精神:このユニットの攻撃力】ダメージ。効果適用後、この効果で対象が1体以上死亡した場合、敵軍プレイヤーの手札を「この効果で死亡した対象の数と同じ枚数」ランダムに破棄する。
illustrated by Wolfina
1C-092 ダーク・エレメンタル
ユニット アルフレアの不死鳥 ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:魔魔 耐性:混沌
すると、闇の精霊がいじわるな笑いを浮かべたときのように、周囲に暗黒の帳が降りた。
「どういうことや、ワイの目でもなにも見えへんで!」
この状況、普通の人だったら泣き叫ぶかもしれない。だけども僕は冷静だった。
「フリスキー、耳を澄ましてみて。なにが聞こえる?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by chatalaw
1C-093 キルシュの空中母艦
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:魔法生物ダークエルフ ブロック:I
レベル:6 攻撃力:7 防御力:7 進軍タイプ:飛行
◎[普通/対抗]暗雲のバリア
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ダークエルフ」のカード)/対象:このユニット〉
対象を「攻撃力:+2」または「防御力:+2」を付与する。
illustrated by K2商会
1C-094 無垢なる混沌
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:7 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:*
◎[普通/対抗]虚無
〈コスト:手札1枚破棄/対象:ユニットすべて〉
自軍プレイヤーは1Dする。対象が「属性:ダイス結果に対応する属性(ダイス結果:属性=1:/2:/3:/4:/5:/6:」の場合、対象に【混沌:10】ダメージ。
illustrated by アオガチョウ
1C-094 無垢なる混沌
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(foil)
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:7 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:*
◎[普通/対抗]虚無
〈コスト:手札1枚破棄/対象:ユニットすべて〉
自軍プレイヤーは1Dする。対象が「属性:ダイス結果に対応する属性(ダイス結果:属性=1:/2:/3:/4:/5:/6:」の場合、対象に【混沌:10】ダメージ。
illustrated by アオガチョウ
1C-095 シャドウ・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:8 攻撃力:9 防御力:7 進軍タイプ:歩行
スペル:魔魔* 耐性:混沌
●[戦闘]ハイド・イン・シャドウ
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「リミット:10以上」の地形に存在する場合、対象に「イニシアチブ:+3」&「チャージ::+3」を付与する。
「影竜で思い出したぞ、オマエはヒルデガルドだな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 獅子猿
1C-095 シャドウ・ドラゴン
ユニット アルフレアの不死鳥 ♣(VF)
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:8 攻撃力:9 防御力:7 進軍タイプ:歩行
スペル:魔魔* 耐性:混沌
●[戦闘]ハイド・イン・シャドウ
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「リミット:10以上」の地形に存在する場合、対象に「イニシアチブ:+3」&「チャージ::+3」を付与する。
illustrated by 獅子猿
1C-096 ゲヘナ・フレアー
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法呪文魔法
◇[普通]ゲヘナ・ブラスト
〈コスト:火消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に【火炎:3】ダメージ。
◇[普通|対抗不可]ゲヘナ・フレアー
〈コスト:火風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:3】ダメージ。
illustrated by 今野隼史
1C-097 トゥインクル・ナックル
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]トゥインクル・ナックル
〈コスト:火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「アイテム:x」を持つ場合、対象に【火炎:1D】ダメージ。
◇[普通/対抗]トゥインクル・ナックルDual
〈コスト:火火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「アイテム:x」を持つ場合、対象に【火炎:2D】ダメージ。効果適用後、対象が使用中の消耗品の効果を1つ選んで消失させる。
illustrated by 安達洋介
1C-098 ヒート・インフレーション
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]ヒート・インフレーション
〈コスト:火消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+1D」または「防御力:+1D」を付与する。
「イライラしたときとか、興奮したとき、なんでもできるような気がするでしょ?それがこの呪文の源なの」
アーニャ先生の得意呪文ってことですね。
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
1C-099 ファイア・ジャベリン
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通]ファイア・ジャベリン
〈コスト:火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:2D】ダメージ。
◇[普通]ファイア・ジャベリンDual
〈コスト:火火消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:20】ダメージ。効果適用後、対象を行動完了にする。
illustrated by アオガチョウ
1C-100 ファイア・ストリーム
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法呪文魔法
◇[普通/対抗]ファイア・ストリーム
〈コスト:火消費/対象:ユニットすべて〉
対象に【火炎:1】ダメージ。
◇[普通/対抗]ファイア・ストリームDual
〈コスト:火風消費/対象:ユニットすべて〉
対象に【火炎:3】ダメージ。
illustrated by 林啓太
1C-101 フレイム・タイド
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]フレイム・タイド
〈コスト:火消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:2D】ダメージ。
◇[対抗]フレイム・タイドDual
〈コスト:火火消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:3D】ダメージ。
illustrated by 春乃壱
1C-102 ウォーター・ハンマー
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通]ウォーター・ハンマー
〈コスト:水消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に【津波:3】ダメージ。自軍パーティが後攻の場合、「ダメージ:+3」する。
「溜めた後のハンマーはシャレになりませんぞ!」
そう叫ぶモンブランの顔にはまだ余裕が残っていた。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤原ひさし
1C-103 オーシャン・タイド
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]オーシャン・タイド
〈コスト:水消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象を行動完了にする。効果適用後、対象に【津波:3】ダメージ。
◇[対抗]オーシャン・タイドDual
〈コスト:水水消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象を行動完了にする。効果適用後、対象に【津波:20】ダメージ。
illustrated by 相沢美良
1C-104 キュクレイン・フラッド
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法
◇[普通/対抗]キュクレイン・フラッド
〈コスト:水土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【津波:6】ダメージ。
「懐かしい。実は拙僧の十八番だったのですぞ」
「へー」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村哲也
1C-105 フラッド・フィスト
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]フラッド・フィスト
〈コスト:水消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「スペル:x」を持つ場合、対象に【津波:1D】ダメージ。
◇[普通/対抗]フラッド・フィストDual
〈コスト:水水消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「スペル:x」を持つ場合、対象に【津波:2D】ダメージ。効果適用後、対象が使用中の戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。
illustrated by 菊池且典
1C-106 プロテクション
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]プロテクション
〈コスト:水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+3」を付与する。
◇[普通/対抗]プロテクションDual
〈コスト:水水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+6」を付与する。
illustrated by 中島鯛
1C-107 ポリモルフ
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]ポリモルフ
〈コスト:水消費/対象:ユニット1体〉
対象に「種族:任意の種族1つ」を付与する。
◇[普通/対抗]ドラコ・フォーム
〈コスト:水水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:リザードマン」の場合、対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
illustrated by ツジヤスノリ
1C-108 マッド・コーティング
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法
◇[普通/対抗]マッド・コーティング
〈コスト:水土消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+5」&「ディフェンダー:+10」を付与する。
瞬く間に周囲の泥が竜にまとわりつく。その姿は、さながら甲冑をまとった武者のようだった。
「なるほど、あれが泥竜と呼ばれる由縁ですか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 由利真珠郎
1C-109 エンチャント・ウェポン
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]エンチャント・ウェポン
〈コスト:土消費/対象:自軍パーティ〉
対象に「攻撃力:+1」または「防御力:+1」を付与する。
◇[普通/対抗]エンチャント・ウェポンDual
〈コスト:土土消費/対象:自軍パーティ〉
対象に「攻撃力:+3」または「防御力:+3」を付与する。
illustrated by 一徳
1C-110 グリンウィンド・セレナーデ
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法
◇[普通]グリンウィンド・セレナーデ
〈コスト:土風消費/対象:敵軍パーティ〉
対象を行動完了にする。
◇[対抗]グリンウィンド・シンフォニー
〈コスト:土風消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象を行動完了にする。
illustrated by 中村亮
1C-111 バルバロッサ・ブラッド
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法
◇[普通/対抗]バルバロッサ・ブラッド
〈コスト:火土消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+5」&「チャージ:+5」を付与する。
魔法の力により、地竜の身体が膨れ上がる。
「赤髭王バルバロッサは、呪いによって竜に姿を変えたんですが・・・・・・この魔法はかなりの皮肉ですな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菊池且典
1C-112 ペトリフィケーション
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法呪文魔法
◇[普通/対抗]ペトリフィケーション
〈コスト:土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:歩行」の場合、対象に【石化:3】ダメージ。
◇[普通/対抗]ペトリフィケーションDual
〈コスト:火土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:歩行」の場合、対象に【石化:20】ダメージ。
illustrated by 丸尾幸弘
1C-113 マテリアル・ブレイク
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]マテリアル・ブレイク
〈コスト:土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「種族:魔法生物」の場合、対象に【石化:20】ダメージ。
◇[普通/対抗]ウェポン・ブレイク
〈コスト:土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が装備品を装備している場合、対象に【石化:20】ダメージ。
illustrated by 平尾リョウ
1C-114 レジスト
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]レジスト
〈コスト:土消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+2」&「耐性:任意のダメージ属性1つ」を付与する。
「もしブレスがきたら、プラリーネさん・・・・・・」
「レジストの魔法ですねぇー。まっかせてください!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 佐々木亮
1C-115 ロック・ブラスト
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]ロック・ブラスト
〈コスト:土消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【地震:2】ダメージ。
◇[対抗]ロック・ブラストDual
〈コスト:土土消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【地震:5】ダメージ。
illustrated by 合鴨ひろゆき
1C-116 ウィンド・ストライク
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法呪文魔法
◇[普通]ウィンド・ストライク
〈コスト:風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【竜巻:1D+3】ダメージ。
◇[対抗]ウィンド・ストライクDual
〈コスト:水風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【竜巻:1D+3】ダメージ。
illustrated by 中島鯛
1C-117 グリンウィンド・ラプソディ
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法
◇[普通/対抗]グリンウィンド・フォルティシモ
〈コスト:土風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【地震:2D】ダメージ。
◇[普通/対抗]グリンウィンド・ラプソディ
〈コスト:土風消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+2D」を付与する。
illustrated by 中村亮
1C-118 サンダー・フラッシュ
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]サンダー・フラッシュ
〈コスト:風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【竜巻:1D】ダメージ。
◇[対抗]サンダー・ディスペル
〈コスト:風風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。
illustrated by アオガチョウ
1C-119 ソニック・カッター
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]ソニック・カッター
〈コスト:風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:飛行or長距離飛行」の場合、対象に【竜巻:5】ダメージ。
◇[普通/対抗]ソニック・カッターDual
〈コスト:風風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:飛行or長距離飛行」の場合、対象に【竜巻:20】ダメージ。
illustrated by C-Show
1C-120 ヒュプノシス
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]ヒュプノシス
〈コスト:風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:1D以下」の場合、対象を行動完了にする。
◇[普通/対抗]ヒュプノシスDual
〈コスト:風風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象を行動完了にする。
illustrated by かわく
1C-121 ボレアス&ノトス
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法
◇[普通]ボレアス
〈コスト:水風消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に【吹雪:5】ダメージ。
◇[対抗]ノトス
〈コスト:水風消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【竜巻:5】ダメージ。
illustrated by 藤ちょこ
1C-122 ライトニング・ボルト
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通]ライトニング・ボルト
〈コスト:風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【電撃:2D】ダメージ。
◇[普通]ライトニング・ウェイブ
〈コスト:風消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に【電撃:1D】ダメージ。
illustrated by 弘司
1C-123 ジャスティス
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]ジャスティス
〈コスト:聖消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:2】ダメージ。
◇[普通/対抗]ジャスティスDual
〈コスト:聖聖消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:2D】ダメージ。
illustrated by 柏餅よもぎ
1C-124 プラズマ・インパクト
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]プラズマ・インパクト
〈コスト:聖消費/対象:「□◎特殊能力」を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:3】ダメージ。
◇[対抗]プラズマ・インパクトDual
〈コスト:聖聖消費/対象:「□◎特殊能力」を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の「□◎特殊能力」の効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【閃光:3D】ダメージ。
illustrated by 平尾リョウ
1C-125 プリズム・ブレイク
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]プリズム・ブレイク
〈コスト:聖消費/対象:戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象に【閃光:3】ダメージ。
◇[対抗]プリズム・ブレイクDual
〈コスト:聖聖消費/対象:戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【閃光:3D】ダメージ。
illustrated by 椎名優
1C-126 マジック・シールド
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]マジック・シールド
〈コスト:聖消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+2D」を付与する。対抗連鎖終了後、この効果を消失させる。
「ブリオッシュさん、後ろにおさがりをー!」
キャラットさんの声が、大きな輝く魔法の盾を作り出す。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 柏餅よもぎ
1C-127 エナジー・ドレイン
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ▲
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通]エナジー・ドレイン
〈コスト:魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【混沌:2D】ダメージ。効果適用後、自軍プレイヤーは手札を1~2枚補充してもよい。
「エナジー・ドレイン!」
稲妻を受けた直後のように、オルクスは一瞬だけひるむ。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 春乃壱
1C-128 クラウド・キル
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]クラウド・キル
〈コスト:魔消費/対象:ユニットすべて〉
対象に【混沌:1】ダメージ。
◇[普通/対抗]クラウド・キルDual
〈コスト:魔魔消費/対象:ユニットすべて〉
対象に【混沌:対象の数】ダメージ。
illustrated by 西村咏里
1C-129 ブラック・フォッグ
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ◆
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]ブラック・フォッグ
〈コスト:魔消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に「攻撃力:-2」を付与する。
◇[普通/対抗]ブラック・フォッグDual
〈コスト:魔魔消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に「攻撃力:-4」を付与する。
illustrated by 村山竜大
1C-130 マジック・バースト
戦闘スペル アルフレアの不死鳥 ★
属性: ブロック:I
タイプ:呪文魔法
◇[対抗]マジック・バースト
〈コスト:魔消費/対象:消耗品または戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品または戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、この効果を使用したユニットを破棄する。
illustrated by 村山竜大
1C-131 カルバレットの閃光玉
アイテム アルフレアの不死鳥 ◆
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[普通/対抗]カルバレットの閃光玉
〈コスト:■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:このアイテムを使用したユニットのレベル以下」の場合、対象を行動完了にする。
「使うときは、ここをこうしてですな・・・・・・」
肝心のところがよく見えなかったんだけど。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 緒方剛志
1C-132 豪傑の酒
アイテム アルフレアの不死鳥 ◆
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:薬品
◇[普通/対抗]豪傑の酒
〈コスト:■消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+3」または「防御力:+3」を付与する。
「お嬢ちゃん、いける口じゃな。もう一杯どうじゃ?」
ああー、やめてほしいなぁ。でもこのまま他人のフリして通り過ぎたら、後でうるさいだろうし・・・・・・
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村亮
1C-133 封印の札
アイテム アルフレアの不死鳥 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]封印の札
〈コスト:■消費/対象:「□◎特殊能力」を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の「□◎特殊能力」の効果を1つ選んで消失させる。
◇[普通/対抗]魔導器封印
〈コスト:■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が装備している装備品を1つ選んで破棄する。
illustrated by こゆき
1C-134 滅びの粉塵
アイテム アルフレアの不死鳥 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]斑蜘蛛のネット
〈コスト:■消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象を行動完了にする。
illustrated by こゆき
1C-135 斑蜘蛛のネット
アイテム アルフレアの不死鳥 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]滅びの粉塵
〈コスト:■消費/対象:消耗品を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品の効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【1D】ダメージ。
◇[普通/対抗]破戒の粉塵
〈コスト:■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「種族:魔法生物」の場合、対象に【20】ダメージ。
「その網を、あまり大物に使ってはなりませんぞ。それはあくまで小物を一網打尽にするものですからな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 相崎勝美
1C-136 魔力のスクロール
アイテム アルフレアの不死鳥 ▲
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]魔力のスクロール
〈コスト:■消費/対象:戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【1D】ダメージ。
「ドラジェ様!今ですぞ!」
「わかっている!あの巻物だな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こゆき
1C-137 黄金のオクスタン
アイテム アルフレアの不死鳥 ▲
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+3 防御力:+0 タイプ:武器黄金
イニシアチブ:+1
コスト:■
一人前の幽谷の竜騎士と認められるためには、飛竜の扱いといっしょに槍の扱いを覚えなければならない。
「そしてこの槍が与えられる」
ラインズベルは懐かしそうに、黄金の魔力を付与された槍を手に取った。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 碧風羽
1C-138 狂戦士の剣
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+4 防御力:+0 タイプ:武器狂戦士
イニシアチブ:+2
コスト:■
●[戦闘]狂戦士の果て
〈発揮:後攻普通タイミング終了時/対象:このユニット〉
対象を破棄する。
分類上は剣になるのだろうか。その両方の刃からは、蜃気楼のような不気味なゆらぎが立ちのぼっている。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
1C-139 狂戦士の鎧
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+3 防御力:+3 タイプ:防具狂戦士
コスト:■
●[戦闘]狂戦士の果て
〈発揮:後攻普通タイミング終了時/対象:このユニット〉
対象を破棄する。
「あれはおそらく狂戦士の甲冑でしょうなぁ。呪われたアイテムですよ。装備したものの生命を奪うという」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
1C-140 邪悪を吹き飛ばす翼
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+0 防御力:+1 タイプ:防具オーパーツ
コスト:■
◎[普通/対抗]裁きの翼
〈コスト:手札2枚破棄/対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが「種族:聖巨兵」の場合、対象に【竜巻:3】ダメージ。
「大いなる翼より発せられる輝きは、弾丸の如く」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1C-141 邪悪を踏み砕く靴
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+0 防御力:+1 タイプ:防具オーパーツ
コスト:■
□[普通/対抗]踏みしめる振動
〈対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが「種族:聖巨兵」の場合、「レベル:このユニットのレベル以下」の対象を行動完了にする。
「踏みしめられる音は、すべてを跪かせる」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1C-142 破滅のマドゥ
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:防具
スペル:魔
コスト:■
●[戦闘]魔族の秘術
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「属性:」の場合、「スペル:*」を付与する。
「ダークエルフ秘蔵の武具は、呪われたアイテムだけではなかったということか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by K2商会
1C-143 魔剣ブラッドソード
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+2 防御力:+0 タイプ:魔剣狂戦士
スペル:*
コスト:■
●[戦闘]黒い血の証
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「種族:ダークエルフ」の場合、「防御力:+2」を付与する。
キルシュの腕に握られていたのは、一振りの黒き魔剣。
――ある召喚術師の回想
illustrated by chatalaw
1C-144 蟲殺しの灯火
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:魔法工芸品
スペル:水
コスト:■
□[普通/対抗]蟲殺し
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「種族:インセクト」の場合、対象に【猛毒:20】ダメージ。効果適用後、この装備品を破棄する。
「これがなくては、夏がはじまりませぬな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菊池且典
1C-145 銘刀「紅まぐろ」
アイテム アルフレアの不死鳥 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:魔剣武器
コスト:■
□[普通/対抗]まぐろ斬り
〈対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが「種族:ケットシー」の場合、対象に【このユニットの攻撃力】ダメージ。
「秘剣!――まぐろ斬り!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かしわ
1C-146 鷹眼のブロウガン
アイテム アルフレアの不死鳥 ◆
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+0 防御力:+0 タイプ:武器
イニシアチブ:+1
コスト:■
□[普通]一撃必殺
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【自軍パーティの「属性:」のユニット数の2倍】ダメージ。
「空を舞う、鳥どもの特性をうまくつかんだ武器だ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 結川カズノ
1C-147 月光の護法陣
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]月光の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●月光の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 鷹市
1C-148 灼熱の護法陣
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]灼熱の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●灼熱の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 六七質
1C-149 蒼天の護法陣
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]蒼天の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●蒼天の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 六七質
1C-150 大地の護法陣
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]大地の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●大地の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 鷹市
1C-151 陽光の護法陣
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]陽光の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●陽光の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 六七質
1C-152 流水の護法陣
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:8 タイプ:護法陣
●[自軍ターン]流水の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●流水の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 鷹市
1C-153 時空門・真
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:10 タイプ:時空門
●[自軍ターン]時空門・真
〈発揮:進軍宣言時/対象:自軍ユニットすべて〉
対象が「属性:oror」の場合、この地形へ進軍してもよい。
illustrated by 七六
1C-154 時空門・対偶
地形 アルフレアの不死鳥 ◆
ブロック:I
リミット:10 タイプ:時空門
●[自軍ターン]時空門・対偶
〈発揮:進軍宣言時/対象:自軍ユニットすべて〉
対象が「属性:oror」の場合、この地形へ進軍してもよい。
illustrated by 七六
1D-001 タウラスの荒武者
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:タウラス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:2 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ チャージ:+2
「ここにもタウラスですか。これでブタ、ウマ、ウシの三部族が手を組んでいるのは間違いないようですな」
「そしてダークエルフか。この調子だと、世界が戦乱に巻き込まれるのも時間の問題だな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by K2商会
1D-002 タウラスの護衛兵
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:タウラス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:4 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通/対抗]鉄壁の構え
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:タウラスorヒッポス」の場合、対象に「防御力:+3」を付与する。
「押し通る!遅れるなよ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
1D-003 オルクス狂戦士隊
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:オークアンデッド ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火火
□[普通]流血の洗礼
〈対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが装備している「タイプ:狂戦士」の装備品」を1つ選んで手札に移動する。効果適用後、対象に【3D】ダメージ。
illustrated by 菅原健
1D-004 ブルタスク
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:ビーストオーク ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:火風
「じゃあ、ここの調査終わり!次はっと・・・・・・」
「いやいや、もしオルクスがブルタスクを戦場に投入しようとしているなら、大変なことになるよ!」
「なんで?ただの大きなブタでしょ?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かんくろう
1D-005 角将キハダ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:タウラス ブロック:I
レベル:5 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■■ ディフェンダー:+8
◎[普通/対抗]角行咆哮
〈コスト:手札2枚破棄/対象:自軍ユニット1体〉
コストのいずれかが「種族:タウラスorビースト」のカードの場合、対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
「大将クラスか・・・・・・少しは楽しめそうだな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村亮
1D-005 角将キハダ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:タウラス ブロック:I
レベル:5 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■■ ディフェンダー:+8
◎[普通/対抗]角行咆哮
〈コスト:手札2枚破棄/対象:自軍ユニット1体〉
コストのいずれかが「種族:タウラスorビースト」のカードの場合、対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
「大将クラスか・・・・・・少しは楽しめそうだな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村亮
1D-006 タウラスの暴れん坊
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:タウラス ブロック:I
レベル:5 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
轟音とともに壁が砕けたかと思ったら・・・・・・土煙とともに現れたのは巨大なタウラスだった。
「モンブラン、ブリオ、フリスキー!みんなを連れて先に行け!ここは私が食い止める!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by K2商会
1D-007 タウラスの母衣武者
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:タウラス ブロック:I
レベル:5 攻撃力:3 防御力:6 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ チャージ:+3 ディフェンダー:+6
●[自軍ターン]タウラスの奇襲
〈発揮:進軍宣言時/対象:このユニット〉
対象は「自軍配置地形」へ進軍してもよい。
砦と砦をつなぐ渡り廊下に出た僕たちを待っていたのは、巨大な黒馬にまたがる、凛々しい出で立ちの武者。
――ある召喚術師の回想
illustrated by しろー大野
1D-008 飛車王メバチ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:タウラス ブロック:I
レベル:5 英雄点:1 攻撃力:7 防御力:5 進軍タイプ:歩行
アイテム:■■
◎[対抗]飛車迎撃
〈コスト:手札2枚破棄/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
コストのいずれかが「種族:オークorタウラス」のカードの場合、対象に【2D】ダメージ。
「チェックメイトですぞ!飛車王メバチ殿!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村亮
1D-009 雷蛇カリギュラ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:レプタイル ブロック:I
レベル:6 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:火風 耐性:電撃
□[普通]雷光の嵐
〈コスト:このユニットの火消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に【電撃:7】ダメージ。
□[対抗]雷光の渦
〈コスト:このユニットの風消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【電撃:7】ダメージ。
illustrated by 原友和
1D-009 雷蛇カリギュラ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:レプタイル ブロック:I
レベル:6 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:火風 耐性:電撃
□[普通]雷光の嵐
〈コスト:このユニットの火消費/対象:敵軍パーティ〉
対象に【電撃:7】ダメージ。
□[対抗]雷光の渦
〈コスト:このユニットの風消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【電撃:7】ダメージ。
illustrated by 原友和
1D-010 ブラック・オッター
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:3 防御力:1 進軍タイプ:歩行
耐性:地震津波
探し物はこの河の流れに飲み込まれたのだという。
「どこのもの?あたしがなんとかするわ」
いや、お師匠様、なんでもお金で解決するのは――ほら、せっかく僕がオッターを召喚したんだし・・・・・・
――ある召喚術師の回想
illustrated by こさぎ
1D-011 河馬姫アンネローゼ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:水水水
◎[普通/対抗]皮膚重合
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ヒッポスorビースト」のカード)/対象:自軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーは1Dする。「ダイス結果:奇数」の場合、対象に「攻撃力:+ダイス結果」を付与する。「ダイス結果:偶数」の場合、対象に「防御力:+ダイス結果」を付与する。
illustrated by 藤原ひさし
1D-011 河馬姫アンネローゼ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 スペル:水水水
◎[普通/対抗]皮膚重合
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ヒッポスorビースト」のカード)/対象:自軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーは1Dする。「ダイス結果:奇数」の場合、対象に「攻撃力:+ダイス結果」を付与する。「ダイス結果:偶数」の場合、対象に「防御力:+ダイス結果」を付与する。
illustrated by 藤原ひさし
1D-012 ヒッポスの鉄壁兵
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 アイテム:■
□[普通]シールドバッシュ
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【6】ダメージ。
「ココハ、我ラヒッポスノ領地。人間、クル、ダメ」
「うーむ、一筋縄ではいかないようですな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 日田慶治
1D-013 ヒッポスの暴水兵
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水
「大丈夫か、ブリオ?」
「うん、たぶん・・・・・・」
とは言うものの、実はさっきヒッポスから放たれた水槌の呪文、かすっちゃったんだよね。左手の感覚がない。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 日田慶治
1D-014 ヒッポスの豪脚騎兵
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:5 攻撃力:4 防御力:5 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水水 ディフェンダー:+8
茂みに隠れ、ヒッポスの奇妙な武装集団をやりすごす。
「豪脚というのは、百歩譲ってわかる。しかし――」
「聞いた話によると、鉄下駄を履かなければ乗ることのできない騎獣を用意するはずだったとか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤原ひさし
1D-015 ヒッポスの陸亀騎兵
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:5 攻撃力:4 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-2 アイテム:■■ ディフェンダー:+8
「一番大きな陸亀の上にどんとその姿をさらしているのが、ヒッポスたちの王ドドンパスのようですな」
「どこに向かってるんだろう?」
「・・・・・・オルクスに会うつもりかもしれませんな!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤原ひさし
1D-016 鈍獣王ドドンパス
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ヒッポス ブロック:I
レベル:5 英雄点:1 攻撃力:8 防御力:6 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-4 アイテム:■ スペル:水水
□[普通|対抗不可]鈍撃ドドンパス
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ヒッポスorビースト」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【10】ダメージ。
「腹が減ったでゴワス!メシはまだか?ん?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤原ひさし
1D-017 毒沼の大蛇ニーズホッグ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 英雄点:2 攻撃力:7 防御力:5 進軍タイプ:歩行
スペル:水槌* 耐性:猛毒
□[普通/対抗]湿地の毒霧
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ドラゴン」のカード)/対象:ユニットすべて〉
対象に【猛毒:対象の数】ダメージ。
「年々強くなっているようですな・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 獅子猿
1D-018 龍神王クリシュナ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:リザードマンドラゴン ブロック:I
レベル:6 英雄点:2 攻撃力:6 防御力:7 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水水
◎[普通]龍神の雷撃
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:リザードマン」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【電撃:1D+2】ダメージ。
「久しいな、クリシュナ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
1D-018 龍神王クリシュナ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:リザードマンドラゴン ブロック:I
レベル:6 英雄点:2 攻撃力:6 防御力:7 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水水
◎[普通]龍神の雷撃
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:リザードマン」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【電撃:1D+2】ダメージ。
「久しいな、クリシュナ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
1D-019 エルフ森林工作隊
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:エルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通]森林工作
〈対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットの装備している装備品を1つ選んで破棄する。効果適用後、対象が「レベル:即時召喚不可」の場合、対象に【電撃:20】ダメージ。
illustrated by 碧風羽
1D-020 エルフ森林遊撃隊
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:エルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:土
□[普通/対抗]遊撃
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:飛行or長距離飛行」の場合、対象に【2】ダメージ。
「なるほど、確かにエルフ軍を味方につけることができれば・・・・・・空の敵相手には心強いですな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 碧風羽
1D-021 エルフ精霊警備隊
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:エルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:火土
緑にあふれるエルフの樹上都市を眺めながら、ラインズベルがつぶやく。
「どいつもこいつももやしっぽいツラしやがって・・・・・・フリスキーの言葉の意味がちょっとわかったぜ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ぽぽるちゃ
1D-022 深き森の精霊使い
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:エルフ ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:土土
□[普通/対抗]エレメンタル・アロー
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象に【3】ダメージ。
「精霊のみなさーん!力を貸してくださーい!」
エルフ少女の杖の先から、輝く玉が放たれる。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 椎名麻子
1D-023 深き森の人形使い
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:魔法生物エルフ ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:土*
「ほっほう、ここまで造形にこだわりなさるとは――さすが深き森一の人形師殿ですな!」
感心するモンブランの手は、ドレスを着せられている人形のスカートをまくりあげていた。
――ある召喚術師の回想
illustrated by こいでたく
1D-024 緑の風の魔女モルガン
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ハイエルフ ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:*
●[戦闘]魔女のカリスマ
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:エルフ」の場合、対象に「防御力:+2」を付与する。
「モルガン様、寂しそう・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 椎名優
1D-024 緑の風の魔女モルガン
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(VF)
属性: 分類:英雄 種族:ハイエルフ ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:*
●[戦闘]魔女のカリスマ
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:エルフ」の場合、対象に「防御力:+2」を付与する。
「モルガン様、寂しそう・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 椎名優
1D-025 マッド・モール
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:ビースト ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1
●[自軍ターン]地中移動
〈発揮:進軍宣言時/対象:このユニット〉
対象は「代理地形」へ進軍してもよい。
「さて、これからどうするかだが」
「モグラに穴掘ってもらうってのはどう?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かんくろう
1D-026 ゴルゴン・スネーク
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:レプタイルビースト ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:土*
□[普通]石化のブレス
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【石化:4】ダメージ。
「ブリオ殿!あやつの口から吐き出されるブレスには気をつけてくだされよ!石になってしまいますぞ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by アオガチョウ
1D-027 妖精騎士ランスロット
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:エルフ ブロック:I
レベル:5 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:5 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:土土 チャージ:+4
□[普通/対抗]裏切りの精霊剣
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:エルフorプラント」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【10】ダメージ。
「はん!竜騎士とか、時代遅れだね!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 美樹本晴彦
1D-028 永年樹ハーヴェスタ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:プラント ブロック:I
レベル:7 英雄点:2 攻撃力:5 防御力:8 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-3 スペル:土風* ディフェンダー:+10
◇[自軍ターン]永年樹の守護
〈発揮:普通召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「自軍領土の誰もいない地形」に、対象はこのカードを普通召喚してもよい。
「待てぇぇ!らぁああんすろっとぉぉぉぉ!!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 巴ヨシヤス
1D-028 永年樹ハーヴェスタ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:プラント ブロック:I
レベル:7 英雄点:2 攻撃力:5 防御力:8 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:-3 スペル:土風* ディフェンダー:+10
◇[自軍ターン]永年樹の守護
〈発揮:普通召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「自軍領土の誰もいない地形」に、対象はこのカードを普通召喚してもよい。
「待てぇぇ!らぁああんすろっとぉぉぉぉ!!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 巴ヨシヤス
1D-029 ハーピィ裏門巡回隊
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1
初めて目にしたハーピィたちは・・・・・・その、なんていうか、とても解放的で・・・・・・僕にはちょっと刺激が強いかも。
「ぐふふ、ハーピィは女性しかおらぬ種族ですからな!そもそも恥じらいなどは必要ありませぬ!しかし(略)」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こちも
1D-030 クレセント・ダンサー
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:0 防御力:2 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:*
□[普通/対抗]三日月陣
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:ハーピィorビースト」の場合、対象に「攻撃力:+2」または「防御力:+2」を付与する。
「ハイ、皆サン、ゴイッショニ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かわく
1D-031 ハーピィ正門守護隊
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:風風
「鳥の楽園、ハーピィたちの王国エリュシオンかぁ。いつか、行ってみたいと思ってたんだ!」
「ちょうどいいですな。そろそろアレの時期でしょうし、封印の一族ともうまく連携できれば――」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ぜろきち
1D-032 ハーピィ西門守護隊
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:水風
六枚の黒い翼を羽ばたかせるその肩の上には、金髪の少女の姿があった。髪をなびかせ、手を振りかざす。
「行きなさい、あたしの相棒!手始めにこの鳥くさい大樹をボロボロにしてやるのよ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こちも
1D-033 ハーピィ南門守護隊
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:火風
「くっ、間に合いませんでしたか・・・・・・」
ハーピィたちが墜ちていく空を見上げ、黒髪の少女が唇をかみしめていた。その隣にはボロボロマントの大男。
「あなた、巨人使いのアレックスじゃない!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ぜろきち
1D-034 迫撃隊長レッドホーク
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:2 進軍タイプ:飛行
アイテム:■■
「バードマンにとってドワーフたちとの連携は必須。しかし地下には今、ゴブリンどもが巣喰っているらしい」
「つまり、ゴブリンを倒してこいということですな」
「言葉をどうとるかは、貴様らの勝手だ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 竜徹
1D-034 迫撃隊長レッドホーク
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:2 進軍タイプ:飛行
アイテム:■■
「バードマンにとってドワーフたちとの連携は必須。しかし地下には今、ゴブリンどもが巣喰っているらしい」
「つまり、ゴブリンを倒してこいということですな」
「言葉をどうとるかは、貴様らの勝手だ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 竜徹
1D-035 ライカの雷鳴親衛隊
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:4 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:風*
「これは、依頼どころの話ではなくなってきましたな!」
「でも依頼は依頼よ!あたしは意地でもライカに会って、連合加入に調印してもらうわ!」
こういうとき、アーニャの強い信念はかっこいいと思う。
――ある召喚術師の回想
illustrated by しばの番茶
1D-036 雷鳴の舞姫ライカ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:風*
□[普通]雷鳴陣
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【電撃:1D】ダメージ。このユニットが最後列の場合、「ダメージ:+自軍パーティの「種族:ハーピィ」のユニット数」する。
illustrated by いのまたむつみ
1D-036 雷鳴の舞姫ライカ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:風*
□[普通]雷鳴陣
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【電撃:1D】ダメージ。このユニットが最後列の場合、「ダメージ:+自軍パーティの「種族:ハーピィ」のユニット数」する。
illustrated by いのまたむつみ
1D-036 雷鳴の舞姫ライカ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(VF)
属性: 分類:英雄 種族:ハーピィ ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:風*
□[普通]雷鳴陣
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【電撃:1D】ダメージ。このユニットが最後列の場合、「ダメージ:+自軍パーティの「種族:ハーピィ」のユニット数」する。
illustrated by いのまたむつみ
1D-037 不滅竜ファフニール
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:水風*
◎[普通/対抗]不滅の竜鱗
〈コスト:このユニットの水消費/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+2」を付与する。
◎[普通/対抗]無敵の竜鱗
〈コスト:このユニットの風消費/対象:このユニット〉
対象に「攻撃力:+2」を付与する。
illustrated by 吉村正人
1D-037 不滅竜ファフニール
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:水風*
◎[普通/対抗]不滅の竜鱗
〈コスト:このユニットの水消費/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+2」を付与する。
◎[普通/対抗]無敵の竜鱗
〈コスト:このユニットの風消費/対象:このユニット〉
対象に「攻撃力:+2」を付与する。
illustrated by 吉村正人
1D-038 プラズマ・ボール
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(1) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
耐性:電撃
□[普通]雷撃
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:5以上」の場合、対象に【電撃:20】ダメージ。効果適用後、このユニットを破棄する。
「ビリビリビリビリ!バーン!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 村山竜大
1D-039 イノセント・スピリット
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
スペル:聖*
まるで純粋な妖精かなにかのように、懇願するアーニャの大きな目は、卑怯だと思う。
「ねえ、いいでしょ?」
「わかったよ。この唐揚げはアーニャにあげる」
――ある召喚術師の回想
illustrated by Hayaken
1D-040 ブチネコ廃品回収隊
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:2 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
□[普通]廃品回収
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【2】ダメージ。効果適用後、自軍プレイヤーは捨て山にある「タイプ:オーパーツ」のアイテムカードを1枚選んで手札に移動してもよい。
illustrated by はるかげ
1D-041 ピグマリオン
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:*
□[普通/対抗]ピグマリオン・ホールド
〈コスト:このユニットの■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「イニシアチブ:+x」を持つ場合、対象を行動完了にする。
□[普通/対抗]ピグマリオン・スマッシュ
〈コスト:このユニットの*消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「イニシアチブ:+x」を持つ場合、対象に【3】ダメージ。
illustrated by こいでたく
1D-042 ホーリー・ロータス
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:プラント ブロック:I
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:5 進軍タイプ:歩行
ディフェンダー:+6
「きれいな蓮!それにこんな大きいの初めて見たわ」
「近づいちゃダメだよ、アーニャ!そいつは・・・・・・」
アーニャが不思議そうな表情で僕に振り返ったそのとき、巨大な白い蓮の花びらが、大きな拳のように――
――ある召喚術師の回想
illustrated by Element
1D-043 魔剣の女神レギンレイヴ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ワルキュリア ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:飛行
アイテム:■■
●[戦闘]魔剣解放
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象の装備している「タイプ:魔剣」の装備品の数が1つの場合、対象に「イニシアチブ:+1」&「スペル:*」を付与する。対象の装備している「タイプ:魔剣」の装備品の数が2つの場合、対象に「イニシアチブ:+2」&「スペル:**」を付与する。
illustrated by COMTA
1D-043 魔剣の女神レギンレイヴ
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(VF)
属性: 分類:英雄 種族:ワルキュリア ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:飛行
アイテム:■■
●[戦闘]魔剣解放
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象の装備している「タイプ:魔剣」の装備品の数が1つの場合、対象に「イニシアチブ:+1」&「スペル:*」を付与する。対象の装備している「タイプ:魔剣」の装備品の数が2つの場合、対象に「イニシアチブ:+2」&「スペル:**」を付与する。
illustrated by COMTA
1D-044 ファイナル・ウォーデン
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:聖巨兵 ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:*
「こやつは監視者と呼ばれておる兵器です。魔法帝国時代に、かの破壊神といっしょに作成された」
「破壊神?」
「裁く者と言ったほうが、通りが良かったですかな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤沢孝
1D-045 ジャッジメント
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:聖巨兵 ブロック:I
レベル:8 英雄点:3 攻撃力:5 防御力:5 進軍タイプ:飛行
アイテム:■■■■■
◎[普通|対抗不可]
〈コスト:手札6枚破棄/対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが異なるカード名の「タイプ:オーパーツ」の装備品を5つ以上装備している場合、対象に【20】ダメージ。
illustrated by 末弥純
1D-045 ジャッジメント
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:聖巨兵 ブロック:I
レベル:8 英雄点:3 攻撃力:5 防御力:5 進軍タイプ:飛行
アイテム:■■■■■
◎[普通|対抗不可]
〈コスト:手札6枚破棄/対象:敵軍ユニット1体〉
このユニットが異なるカード名の「タイプ:オーパーツ」の装備品を5つ以上装備している場合、対象に【20】ダメージ。
illustrated by 末弥純
1D-046 シャドウ・ウィスプ
ユニット ソラステルの堕天使 ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:飛行
耐性:精神
□[対抗]戒めの鬼火
〈対象:「□◎特殊能力」を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の「□◎特殊能力」の効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、このユニットを破棄し、対象に【精神:2】ダメージ。
illustrated by 村山竜大
1D-047 シャドウ・スピリット
ユニット ソラステルの堕天使 ◆
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:飛行
スペル:魔*
まるで悪魔か闇の精霊か。そんな悪戯っぽい表情を浮かべ、モンブランがポケットからなにかを取り出した。
「これは蟲殺しの灯火と言いましてな、夜中のうるさい蚊を落とすために開発された、まっこと由緒正しい――」
――ある召喚術師の回想
illustrated by chatalaw
1D-048 キルシュの蟲毒使い
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:歩行
スペル:魔魔
□[普通/対抗]強化の秘薬
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ダークエルフ」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
「ほっほう、その薬はどのような効果が?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 春乃壱
1D-049 キルシュの第13部隊
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔魔
□[普通/対抗]バックスタッブ
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ダークエルフ」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【猛毒:4】ダメージ。
「伝統ある第13部隊が素敵スタイルに!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 芳住和之
1D-049 キルシュの第13部隊
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔魔
□[普通/対抗]バックスタッブ
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ダークエルフ」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【猛毒:4】ダメージ。
「伝統ある第13部隊が素敵スタイルに!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 芳住和之
1D-049 キルシュの第13部隊
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(VF)
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔魔
□[普通/対抗]バックスタッブ
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ダークエルフ」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【猛毒:4】ダメージ。
illustrated by 芳住和之
1D-050 邪眼の女帝ヒルデガルド
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:4 英雄点:2 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:魔魔魔* 耐性:混沌
◎[普通]苦痛の邪眼
〈コスト:このユニットの魔魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が行動完了の場合、対象に【混沌:3D】ダメージ。
□[普通/対抗]
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ダークエルフ」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レエル:即時召喚不可」の場合、対象を行動完了にする。
illustrated by 前田浩孝
1D-050 邪眼の女帝ヒルデガルド
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:4 英雄点:2 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:魔魔魔* 耐性:混沌
◎[普通]苦痛の邪眼
〈コスト:このユニットの魔魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が行動完了の場合、対象に【混沌:3D】ダメージ。
□[普通/対抗]
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ダークエルフ」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レエル:即時召喚不可」の場合、対象を行動完了にする。
illustrated by 前田浩孝
1D-051 フォールン・エンジェル
ユニット ソラステルの堕天使 ★
属性: 種族:デーモン ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:飛行
スペル:火風魔魔
◎[普通/対抗]黒い灯
〈コスト:このユニットの魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーは1Dする。ダイス結果が奇数の場合、対象に【混沌:ダイス結果】ダメージ。
「堕ちた挙げ句、人間の道具とはな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 風間雷太
1D-052 黒い翼の天使デオネア
ユニット ソラステルの堕天使 ♣
属性: 分類:英雄 種族:デーモン ブロック:I
レベル:6 英雄点:1 攻撃力:5 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:火風魔魔
◎[普通/対抗]黒い炎
〈コスト:このユニットの魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーは1Dする。ダイス結果が偶数の場合、対象に【混沌:ダイス結果】ダメージ。
□[普通]煉獄のクリムゾンフレア
〈コスト:このユニットの火風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:13】ダメージ。
illustrated by 末弥純
1D-052 黒い翼の天使デオネア
ユニット ソラステルの堕天使 ♣(foil)
属性: 分類:英雄 種族:デーモン ブロック:I
レベル:6 英雄点:1 攻撃力:5 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:火風魔魔
◎[普通/対抗]黒い炎
〈コスト:このユニットの魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
自軍プレイヤーは1Dする。ダイス結果が偶数の場合、対象に【混沌:ダイス結果】ダメージ。
□[普通]煉獄のクリムゾンフレア
〈コスト:このユニットの火風消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:13】ダメージ。
illustrated by 末弥純
1D-053 ルーン・ジャベリン
戦闘スペル ソラステルの堕天使 ★
属性: ブロック:I
タイプ:秘伝魔法
◇[普通/対抗]ルーン・ジャベリン
〈コスト:■土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
この効果を使用したユニットすべてが「種族:エルフorハイエルフ」の場合、対象に【閃光:3D】ダメージ。
「エルフ秘伝の――輝きの槍!」
「一応、俺もあれ、使えるぜ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 安達洋介
1D-054 ハーピィ・ソング
戦闘スペル ソラステルの堕天使 ★
属性: ブロック:I
タイプ:秘伝魔法呪文魔法
◇[普通/対抗]ハーピィ・ソング
〈コスト:風消費/対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:ハーピィorビースト」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
「まずいですぞ!今の歌でハーピィたちが!」
「負けません!こっちはお花ビンビンソングですー!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かわく
1D-055 アビス・ディメンジョン
戦闘スペル ソラステルの堕天使 ★
属性: ブロック:I
タイプ:複合魔法
◇[普通/対抗]アビス・ディメンジョン
〈コスト:火風魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【混沌:13】ダメージ。
◇[普通/対抗]アビス・ヒュプノシス
〈コスト:火風魔消費/対象:敵軍パーティ〉
対象を行動完了にする。
illustrated by 槻城ゆう子
1D-056 カース・ブレード
戦闘スペル ソラステルの堕天使 ★
属性: ブロック:I
タイプ:秘伝魔法
◇[普通/対抗]カース・ブレード
〈コスト:■魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
この効果を使用したユニットすべてが「種族:ダークエルフ」の場合、対象に【閃光:3D】ダメージ。
「呪いの刃――オマエがキルシュか。こないだは、ウチの主をかわいがってくれたそうじゃねえか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 安達洋介
1D-057 ヒッポスの泥団子
アイテム ソラステルの堕天使 ★
分類:消耗品 ブロック:I
タイプ:薬品
◇[対抗]ヒッポスの泥団子
〈コスト:■消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ヒッポス」の場合、対象に「防御力:+10」を付与する。
対抗連鎖終了後、この効果を消失させる。
「え?それって食べるものなの?」
「ニガイ、デモ、カラダ、トテモゲンキ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 日田慶治
1D-058 邪悪を打ち払う鎧
アイテム ソラステルの堕天使 ◆
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+2 タイプ:防具オーパーツ
スペル:聖
コスト:■
「そうか、わかりましたぞ!オルクスがゴブリンを使ってどうしてドワーフの地下トンネルを襲わせているか」
「なに?」
「裁く者ですよ。ヤツはあの力を狙っておるのです!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1D-059 邪悪を握り潰す篭手
アイテム ソラステルの堕天使 ◆
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+3 防御力:+0 タイプ:防具オーパーツ
スペル:火
コスト:■
「その裁く者の廉価版、性能を下げて量産したゴーレムがこいつです。ほら、こやつの腕を見てくだされ」
モンブランが巨大な腕を指し示す。そこはほこりがつもっておらず、比較的新しい籠手のようなものが――
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1D-060 邪悪を憎む心臓
アイテム ソラステルの堕天使 ◆
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:防具オーパーツ
スペル:*
コスト:■
「今世界の裁く者は仕様がちと違います」
「へ?どうちがうの?」
「こいつの趣味で、すべてのパーツが揃わずとも戦えるようになっているのだ。まったく!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
1D-061 白銀のレイピア
アイテム ソラステルの堕天使 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+2 防御力:+1 タイプ:魔剣武器
コスト:■
●[戦闘]妖精の鍛えし剣
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「種族:エルフorハイエルフ」の場合、対象に「イニシアチブ:+3」を付与する。
「抜けよ、色男。時代遅れの竜騎士が相手になんぜ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by COMTA
1D-062 タウラスの戦斧
アイテム ソラステルの堕天使 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+3 防御力:+0 タイプ:武器
コスト:■
●[戦闘]タウラス戦斧術
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「種族:タウラス」の場合、対象に「イニシアチブ:+3」を付与する。
「早いですな!姫様、大丈夫ですか!?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
1D-063 タウラスの鉄槌
アイテム ソラステルの堕天使 ★
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+0 防御力:+0 タイプ:武器
イニシアチブ:-3 ディフェンダー:+6
コスト:■
●[戦闘]タウラス鉄槌術
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「種族:タウラスorヒッポス」の場合、対象に「防御力:+3」を付与する。
「あの構え・・・・・・簡単には通れないようだな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
1D-064 城砦
地形 ソラステルの堕天使 ★
ブロック:I
リミット:8 タイプ:建築物
●[戦闘]城砦
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「レベル:即時召喚不可」の場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
illustrated by 加藤綾華
1D-065 遠く遠く
地形 ソラステルの堕天使 ▲
ブロック:I
リミット:8 タイプ:大自然
◇[自軍ターン]遠く遠く
〈発揮:地形配置宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「空き地」のエリアまたは「誰もいない地形(本陣を除く)」の存在するエリアに、対象はこのカードを配置してもよい。
illustrated by 鷹市
1D-066 鳥の楽園
地形 ソラステルの堕天使 ★
ブロック:I
リミット:8 タイプ:隠れ里
●[自軍ターン]鳥の楽園
〈発揮:普通召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
この地形が「自軍支配地形」の場合、対象は手札にある「種族:ハーピィorバードマンorハイバードマン」のカードをこの地形に普通召喚してもよい。
illustrated by 加藤綾華
1D-067 吹き抜ける風
地形 ソラステルの堕天使 ▲
ブロック:I
リミット:8 タイプ:大自然
◇[自軍ターン]強制配置:地形
〈発揮:地形配置宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「地形(本陣を除く)」の存在するエリアに、対象はこのカードを配置してもよい。
illustrated by 吉村正人
1D-068 悠久の大河
地形 ソラステルの堕天使 ★
ブロック:I
リミット:8 タイプ:隠れ里
◇[自軍ターン]強制配置:代理地形
〈発揮:地形配置宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「代理地形」の存在するエリアに、対象はこのカードを配置してもよい。
●[戦闘]悠久の大河
〈発揮:即時召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
対象は手札にある「種族:ヒッポス」のカードを即時召喚してもよい。
illustrated by 鷹市
1D-069 羅生門
地形 ソラステルの堕天使 ★
ブロック:I
リミット:8 タイプ:建築物
●[戦闘]羅生門
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
自軍パーティのユニットの数が1体の場合、対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
illustrated by 若菜等+Ki
2A-007 ホムンクルス・アプリコット
ユニット 魔女 ▲
属性: 種族:魔法生物プラント ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
スペル:風*
「モンブラン、あれって・・・・・・」
「植物を母体とした人形ホムンクルスのようですな」
そこにいたのは、大きな半透明の袋のようなものの中で微笑む、三つ子のホムンクルスだった。
――ある召喚術師の回想
illustrated by コージ
2C-001 サーベル・タイガー
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:ビースト ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 チャージ:+2
茂みの先、一匹の剣歯虎が気持ちよさげにお昼寝中。
「トラ・・・・・・ってことは、プラリーネさんだったらなんとかできたりするかな?」
「ふむ、花園の歌姫の旋律ですか、いけるかもですな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by bob
2C-002 フォビア・ローカスト
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:インセクト ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
●[戦闘]狂鳴戦士
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
自軍パーティに「タイプ:狂戦士」の装備品が存在する場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
illustrated by こゆき
2C-003 ホムンクルス・アセロラ
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:魔法生物プラント ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
スペル:火*
「思ったんだけど、ホムンクルスって人間をモデルに作ってるってことだよね?」
「人間とは限りませんが、生物をモデルにしているのは確かですな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by コージ
2C-004 オーガの猛牛騎兵
ユニット 紺碧海の女王 ◆
属性: 種族:ビーストオーガ ブロック:III
レベル:5 攻撃力:4 防御力:5 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■ スペル:火
□[普通]強打
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【このユニットの攻撃力の2倍】ダメージ。
猛牛騎兵の突進によって、城門は簡単に破られた。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村亮
2C-005 鬼巫女レッドソニア
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 分類:英雄 種族:オーガ ブロック:III
レベル:5 英雄点:2 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火*
□[普通/対抗]灼熱のまじない
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:オーガorタウラス」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:10】ダメージ。
「アレックスと名乗る男が、姐さんに会わせろと」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 獅子猿
2C-006 炎の魔神スルト
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ジャイアント ブロック:III
レベル:6 英雄点:2 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火* 耐性:火炎
□[普通/対抗]灼熱の魔剣
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード)/対象:ユニットすべて〉
対象に【火炎:対象の数】ダメージ。
「本来、その魔剣はあやつのものだったりするのですよ」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 吉村正人
2C-007 シークレットブライアー
ユニット 紺碧海の女王 ◆
属性: 種族:プラントスキュラ ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
スペル:水
□[普通/対抗]いばらの一撃
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:歩行」の場合、対象に【このユニットの攻撃力】ダメージ。
「シークレットゾーンにイバラとは、あんまりですぞ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 中村哲也
2C-008 ホムンクルス・プルーン
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:魔法生物プラント ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
スペル:水*
「たとえばあの研究所にあったホムンクルス。あれは人間だけでなく、植物を混ぜ込んで作られていたはず」
人間に植物を混ぜ込むとか、魔法生物研究というのは僕の想像よりもはるかに恐ろしい学問なのかもしれない。
――ある召喚術師の回想
illustrated by コージ
2C-009 ナーガの胡蝶使い
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:リザードマンインセクト ブロック:III
レベル:(4) 攻撃力:5 防御力:4 進軍タイプ:歩行
□[普通/対抗]胡蝶幻夢
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:インセクトorリザードマン」のカード/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【精神:このユニットの防御力】ダメージ。
「蝶の毒粉を使った、幻術か・・・・・・」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 田口順子
2C-010 赤蛇姫カシオペア
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 分類:英雄 種族:スキュラ ブロック:III
レベル:5 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:5 進軍タイプ:歩行
スペル:火水水
◎[普通/対抗]赤蛇の再生
〈コスト:このユニットの火消費/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+1D」を付与する。
□[普通]赤蛇の猛毒
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【猛毒:このユニットの攻撃力】ダメージ。
illustrated by 虫麻呂
2C-011 ドラゴンヘッド
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:ドラゴンスキュラ ブロック:III
レベル:5 攻撃力:6 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水
□[対抗]水中大反撃
〈対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【このユニットの攻撃力】ダメージ。
紺碧の海には、スキュラたちが住んでいるという。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 米田仁士
2C-012 パンチパンチ
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:ビースト ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
ディフェンダー:+4
□[対抗]小猿の反撃
〈対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【3】ダメージ。
「はーい!皆さん、出番ですよぉ!」
少女の懐から、無数の小猿が一斉に飛び出す。
――ある召喚術師の回想
illustrated by C-Show
2C-013 マーブル・クローバー
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:プラントスピリット ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:土土
「こんな可愛い子をいじめるなんて、どうかしてます!」
クローバーの妖精は、泣きじゃくりながらプラリーネさんの豊満な胸元に飛び込んだ。
「なんという、役得!ずるいですぞ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 緑一色
2C-014 ホムンクルス・ライム
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:魔法生物プラント ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
スペル:土*
「あれも三つ子・・・・・・」
「3という数字には、魔力がありますからな。不安定の上にある均衡。それは魔法そのものです」
――ある召喚術師の回想
illustrated by コージ
2C-015 スポア・ジャイアント
ユニット 紺碧海の女王 ◆
属性: 種族:プラントジャイアント ブロック:III
レベル:5 攻撃力:5 防御力:5 進軍タイプ:歩行
スペル:土土*
僕たちを見下すその影の主は、キノコだった。
――ある召喚術師の回想
illustrated by こいでたく
2C-016 巨霊神アトラス
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 分類:英雄 種族:ジャイアント ブロック:III
レベル:8 英雄点:1 攻撃力:10 防御力:7 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:*
◎[対抗]大地を支える
〈コスト:手札1枚破棄(地形カード)/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+1D」を付与する。
ドラジェの一撃を受けてなお、巨人は再び
立ち上がる。
「急所を貫いたはずだぞ!不死身なのか!?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 原友和
2C-016 巨霊神アトラス
ユニット 紺碧海の女王 ♣(VF)
属性: 分類:英雄 種族:ジャイアント ブロック:III
レベル:8 英雄点:1 攻撃力:10 防御力:7 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:*
◎[対抗]大地を支える
〈コスト:手札1枚破棄(地形カード)/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+1D」を付与する。
illustrated by 原友和
2C-017 ウィンド・ウィード
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:プラントスピリット ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:風風
「ウィードさーん、クローバーちゃーん。そして、トラさーん!用意はいいですかー?」
みんなのうなずきを確認すると、プラリーネさんが悪戯っぽい顔で呪文を詠唱し始める。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 緑一色
2C-018 エウロス
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:ビーストスピリット ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:*
□[普通/対抗]東風の守護
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ケンタウロスorハーピィ」のカード)/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「耐性:任意のダメージ属性1つ」を付与する。
「エウロス、風の守り神。我らを守ってくれる」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かんくろう
2C-019 ホムンクルス・アプリコット
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:魔法生物プラント ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:3 進軍タイプ:歩行
スペル:風*
「モンブラン、あれって・・・・・・」
「植物を母体とした人形ホムンクルスのようですな」
そこにいたのは、大きな半透明の袋のようなものの中で微笑む、三つ子のホムンクルスだった。
――ある召喚術師の回想
illustrated by コージ
2C-020 ライカの大鷲使い
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:ビーストハーピィ ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:*
□[普通]大鷲の突撃
〈コスト:手札1枚破棄/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【4】ダメージ。コストが「種族:ビースト」のカードの場合、「ダメージ:+4」する。
ハーピィのお姉さんが、大鷲に突撃命令をくだす。
――ある召喚術師の回想
illustrated by ニリツ
2C-021 嵐の魔神パズス
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 分類:英雄 種族:デーモン ブロック:III
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:5 防御力:4 進軍タイプ:飛行
スペル:火風*
□[普通/対抗]雷雲
〈コスト:手札1枚破棄/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【電撃:1D】ダメージ。コストが「種族:アンデッドorデーモン」のカードの場合、「ダメージ:+3」する。
「雷を使う悪魔か。ならば――剣号解除!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 原友和
2C-021 嵐の魔神パズス
ユニット 紺碧海の女王 ♣(箔押し)
属性: 分類:英雄 種族:デーモン ブロック:III
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:5 防御力:4 進軍タイプ:飛行
スペル:火風*
□[普通/対抗]雷雲
〈コスト:手札1枚破棄/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【電撃:1D】ダメージ。コストが「種族:アンデッドorデーモン」のカードの場合、「ダメージ:+3」する。
「雷を使う悪魔か。ならば――剣号解除!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 原友和
2C-022 ソムナ・キマイラ
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:ビースト ブロック:III
レベル:5 攻撃力:5 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:風風*
□[対抗]竜頭の呪言
〈対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【禁呪:2D】ダメージ。
「なんだあのブレスは・・・・・・呪いの類か?」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 開田裕治
2C-023 荒天神ミキストリ
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 分類:英雄 種族:スピリット ブロック:III
レベル:7 英雄点:1 攻撃力:8 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:風風*
●[戦闘]暴風圏
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:ユニットすべて〉
対象が最前列の場合、対象を行動完了にする。
◎[普通]嵐を纏う
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:[[color:風]」のカード)/対象:このユニット〉
対象が行動完了の場合、対象を未行動にする。
illustrated by ウエタ
2C-025 ナイチンゲール
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通/対抗]メンテナンス
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:聖巨兵or魔法生物」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
「拙僧専用のメンテナンスガールです!ぐふふふ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 安達洋介
2C-026 ワルキュリア鐘音隊
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:ワルキュリア ブロック:III
レベル:(3) 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
アイテム:■
□[普通/対抗]聖なる鐘の音
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:エンジェルorワルキュリア」の場合、対象に「攻撃力:+3」&「防御力:+3」を付与する。
「あの鐘の音が、天使もどきを強化しているのか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by ニリツ
2C-027 ダマスカス・ゴーレム
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 種族:魔法生物 ブロック:III
レベル:6 攻撃力:7 防御力:7 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
◎[普通]ダマスカス・ビュレット
〈コスト:手札1枚破棄(アイテムカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【1D】ダメージ。コストが「装備品」のカードの場合、「ダメージ:+2」する。
「その昔、ダマ・スカス伯爵という研究者がいましてな」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 藤沢孝
2C-028 アンデッド・インプ
ユニット 紺碧海の女王 ▲
属性: 種族:デーモンアンデッド ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:飛行
スペル:*
□[普通/対抗]かすめとる
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象が装備している装備品を1つ選んで破棄する。
illustrated by C-Show
2C-029 キルシュの獄吏
ユニット 紺碧海の女王 ◆
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通]拷問の鞭
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【2】ダメージ。効果適用後、対象がこの結果で死亡しなかった場合、敵軍プレイヤーの手札1枚をランダムに破棄する。
illustrated by ケロケロ齋藤
2C-030 キルシュの竜騎団
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:ダークエルフアンデッド ブロック:III
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔魔
□[普通]錬金竜撃砲
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【5】ダメージ。対象が「種族:ドラゴン」の場合、「ダメージ:+5」する。
騎兵の砲撃が、アーニャの竜を撃ち落とす。
――ある召喚術師の回想
illustrated by ケロケロ齋藤
2C-031 モスマン
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:デーモンインセクト ブロック:III
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:魔*
□[普通]毒蛾の抱擁
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【猛毒:6】ダメージ。効果適用後、対象がこの効果で死亡した場合、敵軍プレイヤーの手札1枚をランダムに破棄する。
illustrated by Hayaken
2C-032 ボーン・ゴーレム
ユニット 紺碧海の女王 ★
属性: 種族:魔法生物アンデッド ブロック:III
レベル:6 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
アイテム:■■
扉の守護者たる巨骨のゴーレムには腕が四本あり、それぞれに凶悪な武器が握られていた。
「ドラジェ、いける?」
「力任せに振り回すだけの剣術であれば、問題ない」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 御崎智敬
2C-033 ダークネス・オブ・ダークネス
ユニット 紺碧海の女王 ♣
属性: 種族:魔法生物アンデッド ブロック:III
レベル:7 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:飛行
スペル:魔魔* 耐性:混沌
●[戦闘]闇からの脅威
〈発揮:先攻普通タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象に「攻撃力:+自軍プレイヤーのイニシアチブ決定ダイスのダイス結果」&「防御力:+敵軍プレイヤーのイニシアチブ決定ダイスのダイス結果」を付与する。
illustrated by 田口順子
2C-033 ダークネス・オブ・ダークネス
ユニット 紺碧海の女王 ♣(箔押し)
属性: 種族:魔法生物アンデッド ブロック:III
レベル:7 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:飛行
スペル:魔魔* 耐性:混沌
●[戦闘]闇からの脅威
〈発揮:先攻普通タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象に「攻撃力:+自軍プレイヤーのイニシアチブ決定ダイスのダイス結果」&「防御力:+敵軍プレイヤーのイニシアチブ決定ダイスのダイス結果」を付与する。
illustrated by 田口順子
2C-034 フィジカル・ブースト
戦闘スペル 紺碧海の女王 ◆
属性: ブロック:III
タイプ:複合魔法
◇[普通/対抗]フィジカル・ブースト
〈コスト:火風消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+2D」または「防御力:+2D」を付与する。
「――ブースト!決めてよね、ラインズベル!」
「言われるまでもねえ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by こゆき
2C-035 ゲパルト魔石
アイテム 紺碧海の女王 ◆
分類:消耗品 ブロック:III
タイプ:魔法工芸品
◇[普通/対抗]ゲパルト魔石
〈コスト:■/対象:自軍ユニット1枚〉
対象が「種族:魔法生物」の場合、対象に「防御力:+2」&「耐性:すべてのダメージ属性」を付与する。
「ぐふふふふ、さあその石を人形の口に!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 槻城ゆう子
2C-036 俺たちの戦旗
アイテム 紺碧海の女王 ★
分類:装備品 ブロック:III
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:魔法工芸品
イニシアチブ:+1
コスト:■
●[戦闘]狂想曲
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「タイプ:狂戦士」の装備品を装備している場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
俺たちの戦旗。違いのわかる男のための、魂の勲章。
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
2C-037 狂戦士の首輪
アイテム 紺碧海の女王 ◆
分類:装備品 ブロック:III
攻撃力:+2 防御力:+2 タイプ:防具狂戦士
コスト:■
罠にかけられた僕たちの囲むのは、オークの軍勢。
「どいつもこいつも、例の首輪つきかよ!」
「自らを奴隷として認めているようなものだな。やつらにはふさわしいではないか」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 菅原健
2C-038 邪悪を見透かす瞳
アイテム 紺碧海の女王 ◆
分類:装備品 ブロック:III
攻撃力:+1 防御力:+0 タイプ:黄金オーパーツ
イニシアチブ:-1 スペル:*
コスト:■
●[戦闘]裁きの視線
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象に「イニシアチブ:+対象の装備している装備品の数」を付与する。
「あれは、拙僧が密かに開発していた新パーツ!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by 末弥純
2C-039 灼熱のクレイモア
アイテム 紺碧海の女王 ◆
分類:装備品 ブロック:III
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:魔剣武器
スペル:火
コスト:■
●[戦闘]烈火の心
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉
対象が「属性:」の場合、「スペル:*」を付与する。
「剣号解除!――灼熱のクレイモア、ザルク!」
――ある召喚術師の回想
illustrated by かんくろう
2C-040 暴風雨
地形 紺碧海の女王 ◆
ブロック:III
リミット:10 タイプ:大自然
◇[自軍ターン]強制配置:地形
〈発揮:地形配置宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
「地形(本陣を除く)」の存在するエリアに、対象はこのカードを配置してもよい。
illustrated by 鷹市
6D-067C タイダルウェイヴ
戦闘スペル 悠久のハルシオン ▲
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[対抗]タイダルウェイヴ
〈コスト:水消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【津波:2D】ダメージ。
◇[対抗]タイダルウェイヴDual
〈コスト:水水消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象に【津波:20】ダメージ。効果適用後、対象を行動完了にする。
illustrated by ツジヤスノリ
6D-068C プロテクション
戦闘スペル 悠久のハルシオン ▲
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[対抗]プロテクション
〈コスト:水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+3」を付与する。
◇[対抗]プロテクションDual
〈コスト:水水消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+6」を付与する。
illustrated by りゅうせー
6D-069U ポイズン・スプラッシュ
戦闘スペル 悠久のハルシオン ◆
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[対抗]ポイズン・スプラッシュ
〈コスト:水消費/対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【猛毒:1D】ダメージ。効果適用後、対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象を行動完了にする。
「アーニャ、この呪文カードを使って、早く!」
「水の呪文?あたしの趣味じゃないけど」
――とある召喚術師の回想
illustrated by 佳苗いより
6D-070C リップル
戦闘スペル 悠久のハルシオン ▲
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[対抗]リップル
〈コスト:水消費/対象:戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象に【津波:2D】ダメージ。
◇[対抗]リップルDual
〈コスト:水水消費/対象:戦闘スペルを使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の戦闘スペルの効果を1つ選んで消失させる。
illustrated by 秋月壱葉
6D-071C アース・シールド
戦闘スペル 悠久のハルシオン ▲
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]アース・シールド
〈コスト:土消費/対象:自軍パーティ〉
対象に「攻撃力:+2」または「防御力:+2」を付与する。
「――大地の盾!ふー、間一髪だったね」
「うん、さすがはあたしの弟子よね」
――とある召喚術師の回想
illustrated by 田中としひさ
6D-072C エンタングル
戦闘スペル 悠久のハルシオン ▲
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]エンタングル
〈コスト:土消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「防御力:+2」または「耐性:すべてのダメージ属性」を付与する。
「土の基本呪文だね。大丈夫、守るだけなら僕に任せて」
――とある召喚術師の回想
illustrated by 田中としひさ
6D-073U グラヴィトン
戦闘スペル 悠久のハルシオン ◆
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]グラヴィトン
〈コスト:土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:歩行」の場合、対象に【地震:4】ダメージ。
◇[普通/対抗]グラヴィトンDual
〈コスト:土土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「進軍タイプ:歩行」の場合、対象に【地震:10】ダメージ。
illustrated by 笛吹りな
6D-074C スリープ・デイ
戦闘スペル 悠久のハルシオン ▲
属性: ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:呪文魔法
◇[普通/対抗]スリープ・デイ
〈コスト:土消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象を行動完了にする。
◇[普通/対抗]スリープ・デイDual
〈コスト:土土消費/対象:敵軍パーティ〉
対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象を行動完了にする。
illustrated by 相沢美良
6D-081C ガリュンバーの瞳
アイテム 悠久のハルシオン ▲
分類:消耗品 ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:必携七つ道具
◇[対抗]ガリュンバーの瞳
〈コスト:■消費/対象:攻撃中の敵軍ユニット1体〉
対象を行動完了にする。
「モンブランが残したこのシェルハウスはすごいよ。普通なら数日かかる錬金が数時間でできちゃうなんて」
――とある召喚術師の回想
illustrated by KIYA
6D-082C 腐蝕のビネガー
アイテム 悠久のハルシオン ▲
分類:消耗品 ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:必携七つ道具マテリアル
◇[普通/対抗]腐蝕のビネガー
〈コスト:■消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:-5」を付与する。効果適用後、対象が装備している装備品を1つ選んで破棄する。
「うわ、くっさい!なに作ってるのよ」
「武具を腐食させる酢だよ。これから先、必要になる」
――とある召喚術師の回想
illustrated by 緑一色
6D-083C 分解のパウダー
アイテム 悠久のハルシオン ▲
分類:消耗品 ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:必携七つ道具マテリアル
◇[対抗]分解のパウダー
〈コスト:■消費/対象:消耗品を使用中の敵軍ユニット1体〉
対象が使用中の消耗品の効果を1つ選んで消失させる。効果適用後、対象に【1D】ダメージ。
「それも魔道具?あたし、粉っぽいのきらーい」
「だから、外で待ってればいいっていったじゃないか」
――とある召喚術師の回想
illustrated by 緑一色
6D-084C 勇敢の薬
アイテム 悠久のハルシオン ▲
分類:消耗品 ブロック:IIIIIIIVVVI
勢力:ALL タイプ:薬品
◇[普通/対抗]勇敢の薬
〈コスト:■消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象に「攻撃力:+2D」を付与する。
「ブリオにこんな才能があるなんてね」
「そうだね、錬金術は僕にぴったりかもしれない」
――とある召喚術師の回想
illustrated by しろー大野
6D-092U 大地の護法陣
地形 悠久のハルシオン ◆
ブロック:IIIIIIIVVVI
リミット:8 勢力:ALL タイプ:護法陣
●[自軍ターン]大地の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●大地の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by コージ
6D-094C 吹き抜ける風
地形 悠久のハルシオン ▲
ブロック:IIIIIIIVVVI
リミット:8 勢力:ALL タイプ:大自然
【枚数制限解除】(このカードはデックに50枚まで組み込める)
【強制配置】地形(本陣を除く地形のあるエリアに配置できる)
illustrated by 巴ヨシヤス
6D-097U 流水の護法陣
地形 悠久のハルシオン ◆
ブロック:IIIIIIIVVVI
リミット:8 勢力:ALL タイプ:護法陣
●[自軍ターン]流水の護法陣
〈発揮:手札調整フェイズ開始時/対象:自軍プレイヤー〉
「属性:」の自軍ユニットがこの地形に存在する場合、対象に「手札上限枚数:+1枚」を付与する。「●流水の護法陣」の効果は重複しない。
illustrated by 秋月壱葉
6D-100C 暴風雨
地形 悠久のハルシオン ▲
ブロック:IIIIIIIVVVI
リミット:10 勢力:ALL タイプ:大自然
【枚数制限解除】(このカードはデックに50枚まで組み込める)
【強制配置】地形(本陣を除く地形のあるエリアに配置できる)
illustrated by 巴ヨシヤス
1A-DB1 竜鳴の騎士ラインズベル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴンエルフ ブロック:I
レベル:4 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:4 進軍タイプ:飛行
アイテム:■ スペル:*
◎[普通/対抗]竜鳴印
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ドラゴン」のカード)/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+2」を付与する。
illustrated by こゆき
モンスター・コレクション・サモナーズ ソラステルの堕天使 付録
1A-P01 ファイア・エレメンタル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ▲
属性: 種族:スピリット ブロック:I
レベル:(4) 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:火火 耐性:火炎
モンスター・コレクションTCG
トライアルデック「火竜」「剣姫」
2011年8月6日発売
moncolle-tcg.com
illustrated by Hayaken
ケロケロエース2011年8月号付録
1A-P02 火竜ゲオルギウス
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:8 英雄点:2 攻撃力:10 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:火火* 耐性:火炎
□[普通/対抗]劫火のブレス
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ドラゴン」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【火炎:20】ダメージ。
□[普通]ドラゴン・テイル
〈対象:敵軍パーティ〉対象に【6】ダメージ。
illustrated by こゆき
PRパックvol.1
1A-P03 シルヴィアの竜姫
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ●
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:0 防御力:2 進軍タイプ:飛行
スペル:*
●[自軍ターン]竜たちの祝福
〈発揮:普通召喚宣言時/対象:自軍プレイヤー〉
このユニットの存在する地形に、対象は手札にある「英雄」を除く「種族:ドラゴンorレプタイル」のカードを普通召喚してもよい。
illustrated by BUNBUN
ブシロードプロモーションカードパック Vol.7
1B-DE1 魔剣「ムラクモ」
アイテム プロモーションカード(ブシロード) ●
分類:装備品 ブロック:I
攻撃力:+1 防御力:+1 タイプ:武器魔剣
スペル:聖魔
コスト:■
構築ルール:「カード名:魔剣ロストエデン」と合計してデックに3枚まで組み込める。
追加ルール:このカードは「カード名:魔剣ロストエデン」として扱う。
From『マケン姫っ!』
――ドラゴンコミックスエイジ
illustrated by 武田弘光
月刊ドラゴンエイジ2011年11月号付録
1B-P01 魔剣姫ドラジェ
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 分類:英雄 種族:アンデッド ブロック:I
レベル:4 英雄点:2 攻撃力:5 防御力:4 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔*
●[戦闘]魔剣の守護
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「タイプ:魔剣」の装備品を装備している場合、対象に「イニシアチブ:+3」を付与する。
□[普通]黙示録の魔剣・封
〈コスト:手札1枚破棄/対象:敵軍パーティ〉
対象に【精神:このユニットの攻撃力】ダメージ。
illustrated by かしわ
PRパックvol.1
1B-P03 長靴を履いた猫フリスキー
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 分類:英雄 種族:ケットシー ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:聖
◎[普通/対抗]魔法剣
〈コスト:手札1枚破棄(戦闘スペルカード)/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「タイプ:魔剣」の装備品を装備している場合、対象に「攻撃力:+3」または「防御力:+3」を付与する。
illustrated by 日野慎之助
PRパックvol.2
1C-DB1 花園の歌姫
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ♣
属性: 種族:ハイエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:2 進軍タイプ:歩行
スペル:土風
□[普通/対抗]緑の風の歌声
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:ビーストorプラント」の場合、対象に「攻撃力:+2」または「防御力:+2」を付与する。
illustrated by かしわ
モンスター・コレクション・サモナーズ ソラステルの堕天使 付録
1C-P01 ルビー・アイドル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
illustrated by 四季童子
PRパックvol.1&PRパックvol.2
1C-P02 ファイア・ドラゴン
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:火火* 耐性:火炎
□[普通]灼熱のブレス
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【火炎:5】ダメージ。
illustrated by 開田裕治
PRパックvol.1
1C-P03 サファイア・アイドル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
illustrated by ぎん太
PRパックvol.1&PRパックvol.2
1C-P04 ウォーター・ドラゴン
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:5 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:水水* 耐性:津波
□[対抗]津波
〈対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて〉
対象に【津波:4】ダメージ。
illustrated by 開田裕治
PRパックvol.1
1C-P05 エメラルド・アイドル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:土
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
illustrated by かしわ
PRパックvol.1&PRパックvol.2
1C-P06 アメジスト・アイドル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:風
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
illustrated by 安達洋介
PRパックvol.1&PRパックvol.2
1C-P07 ストーム・ドラゴン
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:風風* 耐性:電撃
□[普通/対抗]電撃のブレス
〈コスト:このユニットの*消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【電撃:1D+2】ダメージ。
illustrated by 開田裕治
PRパックvol.1&PRパックvol.2
1C-P08 トパーズ・アイドル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:聖
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
illustrated by 池田靖宏(5pb.)
PRパックvol.1&PRパックvol.2
1C-P09 オニキス・アイドル
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ▲
属性: 種族:魔法生物 ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:魔
構築ルール:デックに50枚まで組み込める。
追加ルール:このユニットは装備品を装備できない。
illustrated by 影崎由那
PRパックvol.1&PRパックvol.2
1C-P10 アンデッド・マンティコア
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:ビーストアンデッド ブロック:I
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:火風魔
□[普通]呪いの炸裂針
〈対象:敵軍パーティ〉
対象に【混沌:2】ダメージ。効果適用後、この効果で対象が1体以上死亡した場合、敵軍プレイヤーの手札1枚をランダムに破棄する。
illustrated by アオガチョウ
モンコレ 「火竜」「剣姫」発売祝賀大会 参加賞
1C-P11 アース・ドラゴン
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:5 防御力:6 進軍タイプ:歩行
スペル:土土* ディフェンダー:+10 耐性:地震
●[自軍ターン]地中移動
〈発揮:進軍宣言時/対象:このユニット〉
対象は「代理地形」へ進軍してもよい。
illustrated by 中村亮
モンコレ 「火竜」「剣姫」発売祝賀大会 上位賞
1C-P12 ストーン・バジリスク
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:火火土 耐性:石化猛毒
●[自軍ターン]地中移動
〈発揮:進軍宣言時/対象:このユニット〉
対象は「代理地形」へ進軍してもよい。
illustrated by bob
PRパックvol.2
1C-P13 アイドル・マイスター
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 分類:英雄 種族:聖巨兵 ブロック:I
レベル:8 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:6 進軍タイプ:飛行
スペル:火水土風聖魔
◎[普通]アイドル・ビーム
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:魔法生物」のカード)&このユニットの「任意のスペル枠1つ」消費/対象:敵軍ユニット1体〉
コストの「破棄した手札」と「消費したスペル枠」が同じ属性の場合、対象に【2D】ダメージ。
illustrated by 吉村正人
モンコレ甲子園2011冬
参加賞
1C-P14 キルシュの隻眼姫
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:ダークエルフ ブロック:I
レベル:(2) 攻撃力:1 防御力:1 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 スペル:*
□[普通/対抗]隻眼の魔力
〈対象:自軍パーティ〉
対象が「種族:オークorダークエルフ」の場合、対象を手札に移動する。
illustrated by コージ
発売記念大会 アルフレアの不死鳥 参加賞
1D-P01 不滅竜ファフニール
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ♣
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:6 英雄点:1 攻撃力:6 防御力:5 進軍タイプ:飛行
スペル:水風*
◎[普通/対抗]不滅の竜鱗
〈コスト:このユニットの水消費/対象:このユニット〉
対象に「防御力:+2」を付与する。
◎[普通/対抗]無敵の竜鱗
〈コスト:このユニットの風消費/対象:このユニット〉
対象に「攻撃力:+2」を付与する。
illustrated by 吉村正人
2012年1月度ブランニュー大会特別賞
1E-P01 強欲なる女帝ブリアンナ
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ●
属性: 分類:英雄 種族:オーク ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:2 防御力:2 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:火 チャージ:+2
●[自軍ターン]オルクス式召喚首飾り
〈発揮:普通召喚宣言時/対象:このユニットの存在する地形〉
自軍プレイヤーは手札にある「種族:オークorタウラスorハイオーク」のカードを対象に普通召喚してもよい。
●[戦闘]狂戦士への祈り
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
自軍プレイヤーは手札を1枚破棄してもよい。この効果で手札を破棄し、かつ対象が「タイプ:狂戦士」の装備品を装備している場合、対象に「イニシアチブ:+2」を付与する。
illustrated by F.S
アペンドパック
1E-P02 ヒッポスの剛獣騎兵
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ●
属性: 種族:ヒッポスビースト ブロック:I
レベル:5 攻撃力:4 防御力:5 進軍タイプ:歩行
アイテム:■ スペル:水 ディフェンダー:+8
◎[対抗]闘魂注入
〈コスト:手札2枚破棄/対象:自軍ユニット1枚〉
コストのいずれかが「種族:タウラスorヒッポス」のカードの場合、対象に「防御力:+3」または「耐性:すべてのダメージ属性」を付与する。対抗連鎖終了時に、この効果を消失させる。
illustrated by 日田慶治
アペンドパック
1E-P03 花園の歌姫プラリーネ
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ●
属性: 分類:英雄 種族:ハイエルフ ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:1 防御力:4 進軍タイプ:歩行
スペル:土*
●[戦闘]霊樹への愛
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が最前列かつ「種族:エルフorプラント」の場合、対象に「防御力:+3」を付与する。
□[普通/対抗]翠の風の歌声
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:エルフorプラント」の場合、対象に「攻撃力:+2D」を付与する。
illustrated by かしわ
アペンドパック
1E-P04 陽動隊長シルバーホーク
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ●
属性: 分類:英雄 種族:バードマン ブロック:I
レベル:(3) 英雄点:1 攻撃力:4 防御力:2 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 アイテム:■
◎[対抗]陽動遊撃
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:バードマンorハイバードマン」のカード)/対象:敵軍ユニット1枚〉
対象が「レベル:1D以下」の場合、対象を行動完了にする。
◎[普通/対抗]陽動突撃
〈コスト:手札1枚破棄(「属性:」のカード/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:バードマンorハイバードマン」の場合、対象に「攻撃力:+1D」を付与する。
illustrated by 叶之明
アペンドパック
1E-P05 金竜姫シルヴィア
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ●
属性: 分類:英雄 種族:ドラゴン ブロック:I
レベル:(2) 英雄点:1 攻撃力:3 防御力:2 進軍タイプ:飛行
スペル:*
●[戦闘]金竜鱗
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉
対象が「レベル:6~8」かつ「種族:ドラゴン」の場合、対象に「スペル:*」を付与する。
□[普通/対抗]金竜眼
〈コスト:手札1枚破棄(「種族:ドラゴン」のカード)/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「レベル:即時召喚可能」の場合、対象を行動完了にする。
illustrated by こゆき
アペンドパック
1E-P06 キルシュの烙印騎士
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ●
属性: 種族:ビーストダークエルフ ブロック:I
レベル:4 攻撃力:4 防御力:4 進軍タイプ:歩行
イニシアチブ:+1 アイテム:■ スペル:*
◎[普通/対抗]強化の烙印
〈コスト:対象の魔消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ダークエルフ」の場合、対象に「攻撃力:+2」または「防御力:+2」を付与する。
illustrated by 瀬尾
アペンドパック
2C-P03 ナイチンゲール
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:魔法生物 ブロック:III
レベル:(2) 攻撃力:2 防御力:1 進軍タイプ:歩行
アイテム:■
□[普通/対抗]メンテナンス
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:聖巨兵or魔法生物」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する。
illustrated by 安達洋介
PRパックvol.3
2C-P05 モスマン
ユニット プロモーションカード(ブシロード) ★
属性: 種族:デーモンインセクト ブロック:III
レベル:4 攻撃力:3 防御力:4 進軍タイプ:飛行
イニシアチブ:+1 スペル:魔*
□[普通]毒蛾の抱擁
〈対象:敵軍ユニット1体〉
対象に【猛毒:6】ダメージ。効果適用後、対象がこの効果で死亡した場合、敵軍プレイヤーの手札1枚をランダムに破棄する。
illustrated by Hayaken
2012年2~5月度