←TCG一覧に戻る
←ガンダムウォーNEX-Aトップに戻る

ガンダムウォーNEX-A (1,687 枚)

特徴「バタラ系」 (5 枚)

画像モード
03B/U BK051C ペズ・バタラ
UNIT 第3弾 エキスパンションブースターパック CROSS STORM C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
格闘力:4 射撃力:0 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:バタラ系MS 地形適正:宇宙地球
【常駐】:このカードの部隊の部隊戦闘力は、交戦中の場合、+2される。
木星帝国のMS。前面が巨大なビームアックス発生器になっており、機体ごと敵に特攻を仕掛ける。
illust:F.M.U
04B/U RD079U ペズ・バタラ(トビア機)
UNIT 第4弾 ブースターパック 宿命の鎖 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)赤1
格闘力:4 射撃力:0 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:バタラ系MS 地形適正:宇宙地球
専用「トビア・アロナクス
【常駐】:このカードは、戦闘エリアに自軍ユニットが2枚以上いる場合、敵軍効果の対象にならない。
鹵獲した機体を修理し、トビアの乗機として利用したもの。左側面に目を模したペイントが施された。
illust:Koma
04B/U RD087C バタラ(クロスボーン・バンガード仕様)
UNIT 第4弾 エキスパンションブースターパック 革新の光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
格闘力:2 射撃力:0 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:バタラ系MS 地形適正:宇宙地球
【起動】:自軍「クロスウェポン」の効果が適用さされた場合、カード1枚を引く事ができる。その場合、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。
装備や物資の乏しいクロスボーン・バンガードが鹵獲し使用している機体。
illust:Koma
08D/U BK158U アラナ・バタラ
UNIT 第8弾 ブースターパック 悠久のはじまり U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
格闘力:3 射撃力:1 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:バタラ系MS 地形適正:宇宙地球
【起動】:このカードが、自軍効果以外で破壊されて廃棄された場合、敵軍は、自分の手札1枚を選んで廃棄する。
アラナの開発と同時期に作成された実験機。木製軍残党によって使用された。
illust:Koma
09D/U RD184N バタラ(ローズマリー機)
UNIT 第9弾 ブースターパック 戦う覚悟 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
格闘力:2 射撃力:0 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士クロスボーン・ガンダム
特徴:バタラ系MS 地形適正:宇宙地球
専用「ローズマリー・ラズベリー
【敵軍配備フェイズ】[2]:このカードにキャラガセットされていない場合、「ステイ」を持つ、キャラ1枚のプレイを無効にし、そのキャラを、このカードにセットする。
ローズマリーは、MSの手の上でショーを行うダンサーとして、各地を巡業した。
illust:Koma