←TCG一覧に戻る
←ガンダムウォーNEX-Aトップに戻る

ガンダムウォーNEX-A (1,687 枚)

特徴「タイヤ」 (7 枚)

>関連カード (6枚)
画像モード
06C/U BK108U ガリクソン
UNIT 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
格闘力:0 射撃力:2 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:MAタイヤ 地形適正:地球
戦闘配備
【起動】:このカードが、「特徴:タイヤ」を持つ、このカード以外の自軍ユニットがいる状態で場に出た場合、カード1枚を引く。
ベスパが開発したバイクタイプの機動兵器。その強靭な走破力でVガンダムを追い込む。
illust:K2 Shoukai
06C/U BK109U リシテア
UNIT 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
格闘力:1 射撃力:2 防御力:4 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:艦艇タイヤ 地形適正:宇宙地球
戦闘配備 [1]:供給
【起動】:このカードと同じ属性のGサインと、ゲインレベルを持つ自軍Gが場に出た場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+2/±0/-2を得る。
地球浄化作戦のために開発されたタイヤ付きバイク戦艦。多数が地球へと降下し地球を蹂躙する。
illust:Tomotake Kinoshita
06C/U BK110U ゲドラフ(アインラッド)
UNIT 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒2
格闘力:3 射撃力:1 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:ゲドラフ系MSタイヤ 地形適正:宇宙地球
クイック
【起動】:このカードが場に出た場合、自軍本国の上のカード1~3枚を見て、その中にある、このカードと同じ属性のGサインを持つカード1枚を、自軍ハンガーに移す事ができる。
ゲドラフが支援兵器のアインラッドに搭乗した状態。機動力や火力、防御力が飛躍的に向上する。
illust:F.M.U
06C/U BK111C 戦闘バイク甲型
UNIT 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
格闘力:0 射撃力:2 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:タイヤ 地形適正:地球
クイック
【起動】:このカードが場に出た場合、カード1枚を引く。
ガリクソンを基に設計されたバイクタイプの機動兵器。ガリクソンより小型となっている。
illust:Naochika Morishita
06C/U RD124C カミオン
UNIT 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)赤1
格闘力:0 射撃力:1 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:タイヤ 地形適正:地球
[1]:供給 [1]:共有[V系]
【起動】:このカードと同じ属性のGサインと、ゲインレベルを持つ自軍Gが場に出た場合、自軍本国の上のカード1枚を見て、元の本国の上か下に戻す。
リガ・ミリティアが使用しているトレーラー。Vガンダムの移動整備を目的として運用されている。
illust:Tomotake Kinoshita
06C/U BK121U アドラステア
UNIT 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)黒1
格闘力:2 射撃力:2 防御力:4 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:艦艇タイヤ 地形適正:宇宙地球
戦闘配備 強襲 [1]:供給
【戦闘フェイズ】[1]:「特徴:タイヤ」を持つ全ての自軍ユニットは、このターン、以下のテキストを得る。
「【戦闘フェイズ】[1]:自軍本国に2ダメージを与える。その場合、このカードは、ターン終了時まで「強襲」を得る」
ガッダール隊が収集したガリクソン等の実働データを元に実用化された、ベスパのバイク型戦艦。
illust:Koma
11E/U BK192N ゲドラフ
UNIT 第11弾 ブースターパック 反逆の咆哮 N
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
格闘力:2 射撃力:1 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:ゲドラフ系MSタイヤ 地形適正:宇宙地球
【起動】:このカードが場に出た場合、本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールできる。その場合、自軍本国のカードを全て見て、その中にある、このカードと同じ属性のGサインを持つユニット1枚を、自軍ハンガーに移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
ベスパの量産型MS。タイヤ型支援兵器アインラッドと共に、ザンスカール帝国の主力となった。
illust:K2 Shoukai

関連カード (6枚)

画像モード
06C/U BK108U ガリクソン
UNIT 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
格闘力:0 射撃力:2 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:MAタイヤ 地形適正:地球
戦闘配備
【起動】:このカードが、「特徴:タイヤ」を持つ、このカード以外の自軍ユニットがいる状態で場に出た場合、カード1枚を引く。
ベスパが開発したバイクタイプの機動兵器。その強靭な走破力でVガンダムを追い込む。
illust:K2 Shoukai
06C/U BK112C ドムットリア
UNIT 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
格闘力:3 射撃力:1 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:ドムットリア系MS 地形適正:地球
クイック
【起動】:このカードが場に出た場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、「特徴:タイヤ」を得ると共に、リロールできる。
トムリアットに続いて配備されたMS。武装面でトムリアットより格闘戦向きになっている。
illust:Koma
06C/CH BK055C レンダ・デ・パロマ
CHARACTER 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)黒1
格闘力:1 射撃力:1 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:女性大人
【常駐】:このセットグループのユニットは、「特徴:タイヤ」を得る。
「あたしが暮らそうと思った土地を汚したくなかったが」
06C/CH BK056U ドゥカー・イク
CHARACTER 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)黒1
格闘力:2 射撃力:0 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:男性大人
【常駐】:このセットグループのユニットは、「特徴:タイヤ」を得る。
【起動】:「特徴:タイヤ」を持つ自軍ユニットが場に出た場合、自軍G1枚をリロールできる。
「バイク乗りは空は飛ばんのだ!」
06C/O BK015C バイク部隊の強襲
OPERATION 第6弾 ブースターパック 宇宙の閃光 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)黒1
Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:対抗
【常駐】:「特徴:タイヤ」を持つ全ての自軍ユニットは、通常ダメージを受けない。
「これがガッダール隊の威力だ!」
06C/U BK121U アドラステア
UNIT 第6弾 エキスパンションブースターパック 雷光の進撃 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)黒1
格闘力:2 射撃力:2 防御力:4 Gサイン: 作品名:機動戦士Vガンダム
特徴:艦艇タイヤ 地形適正:宇宙地球
戦闘配備 強襲 [1]:供給
【戦闘フェイズ】[1]:「特徴:タイヤ」を持つ全ての自軍ユニットは、このターン、以下のテキストを得る。
「【戦闘フェイズ】[1]:自軍本国に2ダメージを与える。その場合、このカードは、ターン終了時まで「強襲」を得る」
ガッダール隊が収集したガリクソン等の実働データを元に実用化された、ベスパのバイク型戦艦。
illust:Koma