←TCG一覧に戻る
←ガンダムウォーNEX-Aトップに戻る

ガンダムウォーNEX-A (1,687 枚)

特徴「ザクウォーリア系」 (6 枚)

>関連カード (9枚)
画像モード
05C/U WT076C ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)
UNIT 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:2 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「ルナマリア・ホーク
[0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【起動】:このカードは、自軍キャラと同じ部隊で出撃した場合、ターン終了時まで、±0/+1/±0を得る。
ルナマリアの専用機である、赤いザクウォーリア。「赤服」であるルナマリアは、機体の性能と確かな技量を発揮して、僚機と連携しながら、奪われた3機のガンダムと互角以上に渡り合った。
illust:Keisuke Sasaki
05C/U WT082U ザクウォーリア(ライブ仕様)
UNIT 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
格闘力:1 射撃力:1 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「ミーア・キャンベル
[0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【起動】:このカードに、「特徴:女性」を持つキャラがセットされた場合、このカードと同じ属性のGサインを持つ全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
ミーアが慰問ライブに使用したザクウォーリア。ライブを盛り上げる派手な仕様となっている。
illust:Konomu Sekiyama
05C/U WT098C ガナーザクウォーリア(ディアッカ系)
UNIT 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:2 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「ディアッカ・エルスマン
[0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【起動】:このカードは、交戦中となった場合、ターン終了時まで±0/±0/+1を得る。
ディアッカの搭乗するザクウォーリア。アスラン、イザークと連携し、かつてのエースの力を見せつけた。
illust:Keisuke Sasaki
00/U WT011P ザクウォーリア
UNIT プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
格闘力:2 射撃力:1 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
クイック [0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
ザフトの新型MS。換装型システム「ウィザードシステム」を搭載しており、様々な「ウィザード」を換装する事で、ユニウス条約で定められた少ないMS保有数でも多様な戦局に投入できる。
illust:Koma
00/U WT012P ガナーザクウォーリア
UNIT プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:2 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
戦闘配備 [0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
砲撃用のウィザード「ガナーウィザード」に換装したザクウォーリア。長距離ビーム砲「オルトロス」を装備しており、前世代MSに匹敵する長距離射撃を、高い運用性の元で実施する事ができる。
illust:Tomotake Kinoshita
00/U WT013P ブレイズザクウォーリア
UNIT プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:1 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
戦闘配備 [0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
機動戦用ウィザード「ブレイズウィザード」に換装したザクウォーリア。大気圏内における飛行能力はないものの、多数のスラスターを装備しており、汎用的な機動性能が強化されている。
illust:Tomotake Kinoshita

関連カード (9枚)

画像モード
05C/U WT076C ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)
UNIT 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:2 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「ルナマリア・ホーク
[0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【起動】:このカードは、自軍キャラと同じ部隊で出撃した場合、ターン終了時まで、±0/+1/±0を得る。
ルナマリアの専用機である、赤いザクウォーリア。「赤服」であるルナマリアは、機体の性能と確かな技量を発揮して、僚機と連携しながら、奪われた3機のガンダムと互角以上に渡り合った。
illust:Keisuke Sasaki
05C/U WT077C ガナーザクファントム(レイ機)
UNIT 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)白1
格闘力:4 射撃力:1 防御力:4 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクファントム系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「レイ・ザ・バレル
[0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【常駐】:このカードと同じエリアにいる、3以下の合計国力を持つ全て自軍ユニットは、敵軍効果では、破壊されずダメージを受けない。
レイ・ザ・バレルの専用機である白いザクファントム。ミネルバ隊のMS部隊のリーダーとして、秀でた技量を見せる。ファントムペイン襲撃の折にはネオ・ロアノークとも互角の戦いを繰り広げた。
illust:F.M.U
05C/U WT078C スラッシュザクファントム(イザーク機)
UNIT 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)白2
格闘力:5 射撃力:0 防御力:4 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクファントム系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「レイ・ザ・バレル
戦闘配備 [0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【戦闘フェイズ】[白1]:「特徴:ザクウォーリア系」「特徴:ザクファントム系」を持つ、このカード以外の自軍ユニット1枚を、このカードの部隊の任意の順番に、リロール状態で移す。
イザークの専用機である青いファントム。ジュール隊の隊長としてザクウォーリア部隊を率いる。ユニウスセブンでの戦闘では、ディアッカ達と連携し、3機のガンダムをも圧倒する働きを見せた。
illust:Kazuyuki Hayashi
05C/U WT082U ザクウォーリア(ライブ仕様)
UNIT 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 U
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(1)白1
格闘力:1 射撃力:1 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「ミーア・キャンベル
[0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【起動】:このカードに、「特徴:女性」を持つキャラがセットされた場合、このカードと同じ属性のGサインを持つ全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
ミーアが慰問ライブに使用したザクウォーリア。ライブを盛り上げる派手な仕様となっている。
illust:Konomu Sekiyama
05C/CH WT040C イザーク・ジュール
CHARACTER 第5弾 ブースターパック 相克の狼煙 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(4)白1
格闘力:2 射撃力:2 防御力:1 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:男性子供CO
【戦闘フェイズ】[白2]:このカードの部隊にいる、「特徴:ザクウォーリア系」「特徴:ザクファントム系」を持つ全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、「強襲」、または+1/+1/+1を得る。
(注:ユニット個別で違う効果は得られない)
「これでは奴等の思う壺だぞ!」
05C/U WT098C ガナーザクウォーリア(ディアッカ系)
UNIT 第5弾 エキスパンションブースターパック 猛火の再来 C
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:2 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
専用「ディアッカ・エルスマン
[0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
【起動】:このカードは、交戦中となった場合、ターン終了時まで±0/±0/+1を得る。
ディアッカの搭乗するザクウォーリア。アスラン、イザークと連携し、かつてのエースの力を見せつけた。
illust:Keisuke Sasaki
00/U WT011P ザクウォーリア
UNIT プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(2)白1
格闘力:2 射撃力:1 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
クイック [0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
ザフトの新型MS。換装型システム「ウィザードシステム」を搭載しており、様々な「ウィザード」を換装する事で、ユニウス条約で定められた少ないMS保有数でも多様な戦局に投入できる。
illust:Koma
00/U WT012P ガナーザクウォーリア
UNIT プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:2 防御力:2 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
戦闘配備 [0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
砲撃用のウィザード「ガナーウィザード」に換装したザクウォーリア。長距離ビーム砲「オルトロス」を装備しており、前世代MSに匹敵する長距離射撃を、高い運用性の元で実施する事ができる。
illust:Tomotake Kinoshita
00/U WT013P ブレイズザクウォーリア
UNIT プロモーションカード P
色: コスト[(合計国力)ロールコスト]:(3)白1
格闘力:3 射撃力:1 防御力:3 Gサイン: 作品名:機動戦士ガンダムSEED
特徴:ザクウォーリア系MSニューミレニアムシリーズ 地形適正:宇宙地球
戦闘配備 [0]:改装[ザクウォーリア系ザクファントム系]
機動戦用ウィザード「ブレイズウィザード」に換装したザクウォーリア。大気圏内における飛行能力はないものの、多数のスラスターを装備しており、汎用的な機動性能が強化されている。
illust:Tomotake Kinoshita