←TCG一覧に戻る
←ガンダムウォートップに戻る

ガンダムウォー (4,741 枚)

イラストレーター「R-AREA」 (6 枚)

画像モード
U-114 カスタムリーオー(ヴァルダー機)
UNIT 流転する世界
色: 型番:OZ-06MS コスト[指定/合計(資源)]:白1/2①
格闘力:2 射撃力:0 防御力:2
特徴:リーオー系MS 地形適正:宇宙地球
専用「ヴァルダー・ファーキル
(ダメージ判定ステップ):《②》このカードと交戦中の、X以下の合計国力を持つ敵軍ユニット1枚を破壊する。Xの値は、このカードにセットされているキャラクターの合計国力の値と同じとする。
過去にスペシャルズにおいてヴァルダー・ファーキルが搭乗していた、リーオーのカスタム機。黒い機体塗装が施されており、その非情な戦いぶりから「暗黒の破壊将軍」と恐れられた。
illust:R-AREA
U-406 スタンダードアーマー
UNIT 宇宙を駆逐する光
色: 型番:RX-81ST コスト[指定/合計(資源)]:青1/3①
格闘力:2 射撃力:1 防御力:3
特徴:ジム系RX-81系MS 地形適正:宇宙地球
チーム▶[ファントムスイープ](防御ステップ):《①》このカードを、敵軍ユニットのいる戦闘エリアに移す。または、戦闘エリアから自軍配備エリアに移す】
ガンダムの量産機として開発された連邦軍の試作機。ファントムスイープ隊に配備された。
illust:R-AREA
U-135 サイコ・ガンダム
UNIT DXタクティカルスターター 破壊と再生の剣 R
色: 型番:MRX-009 コスト[指定/合計(資源)]:黒2/6②
格闘力:4 射撃力:3 防御力:7
地形適正:宇宙地球
プリベント(4) 変形
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、または、このカードに「女性」と「NT」を持つキャラクターがセットされる毎に、全てのユニットは、ターン終了時まで-4/-4/-4を得る。

MA形態:範囲兵器(3)
*/4/9
ニホンのムラサメ研究所が開発した巨大MA。サイコミュを搭載し、フォウの意思に同調する。
illust:R-AREA
U-346 ガンキャノン(108号機)
UNIT DXウィナーズスターター 蒼空の覇者
色: 型番:RX-77-2 コスト[指定/合計(資源)]:青2/2②
格闘力:1 射撃力:2 防御力:3
特徴:キャノン系MS 地形適正:宇宙地球
専用「カイ・シデン
チーム▶[第13独立部隊](常時):《①》このカード以外の自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、コマンドによるダメージ以外の敵軍効果では、破壊されずダメージを受けない】
カイ・シデン少尉の機体である事を示す「108」のマーキングが施された機体。第13独立部隊の戦場が宇宙に移ってからは、ハヤト曹長の「109」と共に熾烈な戦闘を戦い抜いた。
illust:R-AREA
U-347 ガンダム
UNIT DXウィナーズスターター 蒼空の覇者
色: 型番:RX-78-2 コスト[指定/合計(資源)]:青2/4①
格闘力:3 射撃力:1 防御力:3
特徴:ガンダム系MS 地形適正:宇宙地球
専用「アムロ・レイ
プリベント(3) 大気圏突入チーム▶[第13独立部隊]速攻
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国を全て見て、その中にある「特徴:キャノン系」を持つユニット2枚までを、合計国力を支払って、自軍配備エリアにロール状態で出す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
最新の技術を駆使して開発された連邦軍の試作MS。ホワイトベース隊がジャブローで正規軍に組み込まれ、第13独立部隊に編入された後も、その中核として数々の戦果を挙げている。
illust:R-AREA
U-348 ガンキャノン(109号機)
UNIT DXウィナーズスターター 蒼空の覇者
色: 型番:RX-77-2 コスト[指定/合計(資源)]:青2/2②
格闘力:1 射撃力:2 防御力:3
特徴:キャノン系MS 地形適正:宇宙地球
専用「ハヤト・コバヤシ
チームカ%[第13独立部隊](常時):《①》このカード以外の自軍ユニット1枚をリロールする】
ソロモン攻略戦から第13独立部隊に配備された、連邦軍の中距離支援用MS、ハヤト・コバヤシ曹長の機体である事を示す「109」のマーキングが左胸部と左足の脛部に施されている。
illust:R-AREA