←TCG一覧に戻る
←仮面ライダー トレーディングカードゲーム RIDER’S LEGENDトップに戻る

仮面ライダー トレーディングカードゲーム RIDER’S LEGEND (85 枚)

出典「仮面ライダーアギト」 (36 枚)

画像モード
C-235 仮面ライダーアギト(フレイムフォーム)
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★★★
勢力:正義 タイプ:正義仮面ライダーアギト
作戦力:2 攻撃方法:フレイムセイバー 攻撃力:4 防御力:4
【セイバーフラッシュ】▶相手のアンノウン怪人タイプのキャラクター1体を破壊する
【目覚めよ、その魂】▶(常駐)このカードが相手のキャラクターを破壊したとき、このカードにアギトマーカーを1枚のせる
配置条件:アギトマーカーが1枚以上のキャラクターから変身
アギトのパワー戦形態。超越感覚と怪力を備えた戦士で、炎の力を宿した右腕を持つ。研ぎ澄まされた五感で敵を性格に補足し、フレイムセイバーという刀で攻撃する。
出典:仮面ライダーアギト 第8話~
C-238 仮面ライダーギルス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★★★
勢力:正義 タイプ:正義仮面ライダーカミキリムシギルス
作戦力:1 攻撃方法:ギルスクロウ 攻撃力:4 防御力:3
1枚制限】▶(配置)ギルスタイプ
【デモンズファングクラッシャー】▶このカードが戦闘で相手のキャラクターを破壊したとき、破壊したキャラクターの攻撃力と同じ値のダメージを相手の山札に与える
配置条件:葦原涼から変身
葦原涼が変身した姿。アギト以上の戦闘力を秘めているが、その不完全な変身は彼の体を確実に蝕んでいる。ギルスクロウやギルスフィーラーなどが武器。「ウォオオオーッ!」
出典:仮面ライダーアギト 第6話~
C-239 氷川誠
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★★
勢力:正義 タイプ:正義人間警察SAULG3G3-X
作戦力:3 攻撃方法:グーでパンチ 攻撃力:2 防御力:3
【不器用】▶[N](常駐)ドローフェイズに、自分の手札を6枚にする
[A](常駐)自分のドローフェイズに、宣言より1枚多い枚数を山札の上から手札に加える
瀬戸内海で遭難したフェリー「あかつき号」の乗客を、たった一人で救出した実績を買われてSAULに転属。警察官としての責務にすべてを捧げている。
出典:仮面ライダーアギト 第1話~
C-242 小沢澄子
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:正義 タイプ:正義人間警察SAUL科学者
作戦力:6 攻撃方法:急所蹴り 攻撃力:1 防御力:1
【システム開発】▶(割り込み)自分か相手のミッション1枚の攻撃力を2にする
【新装着員】▶自分の手札からG3タイプのキャラクターを出し、正義人間タイプのキャラクターから変身させる
警視庁SAUL・G3ユニット所属の警部。知能指数180を越える天才で、G3システムの生みの親でもある。カワイイ男が好きな25歳。「氷川君、しっかりしなさい!」
出典:仮面ライダーアギト 第1話~
C-244 パンテラス・ルテウス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ジャガーロード
作戦力:3 攻撃方法:噛み付き 攻撃力:3 防御力:3
豹に似た姿を持つ超越生命体=アンノウン。時速300キロを誇る俊足の持ち主で、ターゲットを確実に仕留め、殺害した人間を木の中へと埋め込んでしまう。「フーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第1話
C-245 パンテラス・トリスティス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ジャガーロード
作戦力:1 攻撃方法:貪欲の槍 攻撃力:3 防御力:3
反撃】▶(常駐)このカードが攻撃を受けて破壊されなかったとき、攻撃をしてきた相手にこのカードの攻撃力と同じ値のダメージを与える
ルテウスやアルビュスと共に出現した、黒豹に似た超越生命体。剛腕によって繰り出される“貪欲の槍”は、鋼鉄さえも打ち破る威力を持つ。「アーギートー」
出典:仮面ライダーアギト 第1話~
C-246 パンテラス・アルビュス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ジャガーロード
作戦力:1 攻撃方法:傲慢の弓 攻撃力:2 防御力:3
後衛攻撃】▶(常駐)攻撃のとき、このエリアの相手の作戦フィールドにいるキャラクターも攻撃目標にすることができる
雪豹に似た超越生命体。暗闇でも昼間のように見える目を持ち、“傲慢の弓”から放たれる光の矢は、的確に相手の急所を貫く。また、弓は剣としても使用可能。「フーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第1話~
C-249 アングィス・マスクルス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ハ虫類ヘビスネークロード
作戦力:3 攻撃方法:邪眼の鞭 攻撃力:2 防御力:2
コンビネーション】▶(常駐)このエリアにこのカード以外のスネークロードタイプのキャラクターがいるとき、このカードは攻撃力+2、防御力+2される
毒蛇に似た超越生命体。頭部にある無数の蛇は各々で意思を持ち、周囲の様子を本体に知らせる役割を持つ。人間の体を石のように硬直させる“邪眼の鞭”が武器。「フフフフフ」
出典:仮面ライダーアギト 第5話~
C-251 コルウス・クロッキオ
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人カラスクロウロード
作戦力:2 攻撃方法:頭突き 攻撃力:3 防御力:2
飛行】▶(常駐)このカードは、「飛行」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
カラスに似た超越生命体。鋭いカギ爪と暗闇でも見える眼を持っており、時速340キロの速度で獲物めがけて滑空。硬い頭蓋による頭突きを相手に見舞う。「アギトーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第7話~
C-252 モリペス・オクティペス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人水棲タコオクトパスロード
作戦力:2 攻撃方法:触手 攻撃力:3 防御力:1
水中】▶(常駐)このカードは、「水中」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
再生】▶(常駐)このカードは、破壊された時に、今の山札の一番上に戻る
タコに似た超越生命体。地表に水たまりを出現させては、人を引き込み溺れさせていた。武器は両手の触手で、破片から肉体を再生させる能力も持つ。「ヴグァッグァッグァ」
出典:仮面ライダーアギト 第9話~
C-253 エクウス・ノクティス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人シマウマゼブラロード
作戦力:1 攻撃方法:突進 攻撃力:3 防御力:3
コンビネーション】▶(常駐)このエリアにこのカード以外のゼブラロードタイプのキャラクターがいるとき、このカードは攻撃力+2、防御力+2される
シマウマに似た超越生命体。人の体に触れることによって、一瞬のうちにその体液を蒸発させ、ミイラの様に干からびさせる能力を持つ。「ブルルルル、シューッ」
出典:仮面ライダーアギト 第11話~
C-254 エクウス・ディエス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人シマウマゼブラロード
作戦力:3 攻撃方法:突進 攻撃力:2 防御力:2
コンビネーション】▶(常駐)このエリアにこのカード以外のゼブラロードタイプのキャラクターがいるとき、このカードは攻撃力+2、防御力+2される
エクウス・ノクティスの補佐的な役割を担った超越生命体。ノクティスとほぼ同等の能力を備えており、さらに水中での活動も得意としている。「ヒョルルルル」
出典:仮面ライダーアギト 第11話~
C-256 スケロス・ファルクス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ジャッカルジャッカルロード
作戦力:2 攻撃方法:断罪の大鎌 攻撃力:3 防御力:1
山札攻撃】▶(常駐)攻撃のとき、相手の山札も攻撃目標にすることができる
時速440キロの俊足を誇る、ジャッカルに似た超越生命体。手にした“断罪の大鎌”を振って真空状態を作っては、カマイタチのように相手を切り刻む。「ウーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第15話~
C-257 ヒドロゾア・イグニオ
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人水棲クラゲハイドロゾアロード
作戦力:2 攻撃方法:発火 攻撃力:3 防御力:2
水中】▶(常駐)このカードは、「水中」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
クラゲに似た超越生命体。右腕を前に突き出して雷を呼び、発火現象を起こして人間を焼き殺す。殺人を犯した司龍二に、人間の言葉で話しかけた。「人ガ人ヲ殺シテハナラナイ」
出典:仮面ライダーアギト 第18話~
C-258 パンテラス・マギストラ
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人女王クイーンジャガーロード
作戦力:4 攻撃方法:神託の杖 攻撃力:1 防御力:2
指揮】▶(常駐)自分の場のジャガーロードタイプのキャラクターすべての攻撃力を+2する
配置条件:自分の場に、ジャガーロードタイプのキャラクターが1体以上いる
黒豹に似た超越生命体。ジャガーロードたちを従える女王的存在で、手にした“神託の杖”を使って、キュアネウスとスベオーに命令を下していた。「フフフフフ」
出典:仮面ライダーアギト 第20話~
C-259 パンテラス・キュアネウス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ジャガーロード
作戦力:1 攻撃方法:強欲の剣 攻撃力:3 防御力:3
かばう】▶(割り込み)このカードと同じ場所のキャラクターが相手の攻撃対象になったとき、その攻撃をこのカードが代わりに受ける
氷のように冷徹な性格を持つ、豹ににた超越生命体。クイーンジャガーロードに仕える衛兵の役割を担っており、沈着冷静に敵を見極めては“強欲の剣”で斬りかかる。「フーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第20話
C-260 パンテラス・ルベオー
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ジャガーロード
作戦力:1 攻撃方法:強欲の剣 攻撃力:3 防御力:3
かばう】▶(割り込み)このカードと同じ場所のキャラクターが相手の攻撃対象になったとき、その攻撃をこのカードが代わりに受ける
炎のように好戦的な性格を持つ、豹の姿をした超越生命体。キュアネウスと共にクイーンジャガーロードに仕える衛兵で、鋭い爪と牙を使って敵を斬り裂く。「ファッ」
出典:仮面ライダーアギト 第20話~
C-261 アピス・ウェスパ
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ハチビーロード
作戦力:3 攻撃方法:煉獄の針 攻撃力:2 防御力:2
飛行】▶(常駐)このカードは、「飛行」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
スズメバチに似た超越生命体。跳躍力に優れており、俊敏な動きで敵を翻弄。武器は“煉獄の針”と呼ばれる細身の剣で、これに刺された者は瞬時にショック死する。「ヴィーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第22話
C-262 アピス・メリトゥス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人ハチビーロード
作戦力:3 攻撃方法:ジャンプ攻撃 攻撃力:2 防御力:2
飛行】▶(常駐)このカードは、「飛行」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
ミツバチに似た超越生命体。人間を生きたまま無機物と融合させるという、特殊な殺人を行っていた。後頭部の羽を開くことで60メートルのジャンプが可能。「ヴーヴッヴーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第22話~
C-264 ポタモリトゴン・ククルス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人水棲エイスティングレイロード
作戦力:1 攻撃方法:ヒレ鎖鎌 攻撃力:3 防御力:3
飛行】▶(常駐)このカードは、「飛行」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
飛びエイの姿をし超越生命体。時速200キロの速度で泳ぐように滑空。武器は硬質化したヒレの先端で、これを鎖鎌のように使って敵を寸断させる。「フェーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第25話
C-265 コルウス・ルスクス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人カラスクロウロード
作戦力:2 攻撃方法:屍の刀 攻撃力:3 防御力:2
飛行】▶(常駐)このカードは、「飛行」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
カラスに似た隻眼の超越生命体。ターゲットに衝撃波を放って足を止め、“屍の刀”という武器で切り刻む。殺しに喜びを覚えるような残虐な性格の持ち主だ。「フンッ」
出典:仮面ライダーアギト 第26話~
C-266 コルウス・カルウス
キャラクター 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン タイプ:アンノウン怪人カラスクロウロード
作戦力:2 攻撃方法:骸の鎌 攻撃力:2 防御力:3
飛行】▶(常駐)このカードは、「飛行」の能力を持たないキャラクターからの攻撃を受けない
カラスの姿をした超越生命体。影から影へ移動する能力を持っており、人知れず獲物に忍び寄っては、手にした“骸の鎌”を使って斬りかかる。「グァーッ」
出典:仮面ライダーアギト 第27話
M-123 樹の洞の殺人事件
ミッション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン
必要作戦力:4 攻撃力:0 防御力:6
自分の手札から、アンノウンのキャラクター1枚を好きな場所に配置する(配置条件を満たすこと)
このカードは達成し、効果を使った後、墓場に捨てる
文京区・大場中学の校庭で、木の中に埋められた変死体が発見される。被害者の名は佐伯信彦。だが、これは始まりに過ぎなかった・・・・・・。
出典:仮面ライダーアギト 第1話~
M-124 遺跡発掘現場の殺人事件
ミッション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン
必要作戦力:4 攻撃力:0 防御力:4
[N]自分の山札から1枚を選び、手札に加える。その後、山札をよくきる
[A]自分の捨山から1枚を選び、手札に加える。その後、捨山をよくきる
このカードは達成し、効果を使った後、墓場に捨てる
遺跡発掘現場から発見された男の死体。だが、被害者が埋まっていたのは縄文時代の地層で、どこにも掘って埋めた跡などはなかった・・・・・・。
出典:仮面ライダーアギト 第3話~
M-125 飛行落下の殺人事件
ミッション 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン
必要作戦力:5 攻撃力:0 防御力:6
自分と相手の場のアギトマーカーがのっているキャラクターすべてを破壊する
このカードは達成し、効果を使った後、墓場に捨てる
突然、何もない上空から男が墜落死した。被害者は涼の恋人である真由美の父で、アンノウンは次の標的に真由美を選ぶのだった。
出典:仮面ライダーアギト 第5話~
M-126 空からの突撃の殺人事件
ミッション 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:アンノウン
必要作戦力:2 攻撃力:0 防御力:6
自分の場の「飛行」を持つアンノウンのキャラクターすべての攻撃力を+2する
このカードは達成し、効果を使った後、墓場に捨てる
人間社会に放たれた新たな刺客、コルウス・クロッキオ。飛行能力を持つ怪人は、上空から急降下で次々と人を跳ね殺した。
出典:仮面ライダーアギト 第7話~
M-130 高速の激突殺人事件
ミッション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン
必要作戦力:1 攻撃力:0 防御力:4
自分の場のアンノウンのキャラクター1体を好きなエリアの戦闘フィールドに移動させ、未行動にする
このカードは達成し、効果を使った後、墓場に捨てる
超スピードで標的に接近するスケロス・ファルクス。怪人が走り去った後には、頸動脈を切られて絶命した犠牲者が横たわるのだった。
出典:仮面ライダーアギト 第15話~
M-131 自然発火殺人事件
ミッション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン
必要作戦力:2 攻撃力:0 防御力:3
自分の手札から、アンノウンのミッションを何枚でも表向きで配置する
このカードは達成し、効果を使った後、墓場に捨てる
落雷を呼び込んでは、標的を焼き殺すヒドロゾア・イグニオ。だが、二番目の犠牲者と思われていた花村久志には、ある秘密があった。
出典:仮面ライダーアギト 第18話~
M-133 壁にめり込む死体事件
ミッション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:アンノウン
必要作戦力:4 攻撃力:0 防御力:6
相手の場のキャラクター1体を破壊する。その後、そのキャラクターのいたエリアの相手の表向きのミッションに、そのキャラクターの防御力と同じ値のダメージを与える
このカードは達成し、効果を使った後、墓場に捨てる
人間を壁や床に融合させて殺害するアビス・ウェスパとメリトゥス。犠牲者たちはオブジェのような姿で発見されるのだった。
出典:仮面ライダーアギト 第22話~
A-077 ガードチェイサー
アクション 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:正義 タイプ:ビークルタイプ
自分の今の山札から警察タイプのカードを1枚選び、相手に見せる。そのカードがキャラクターの場合、好きな場所に配置する(配置条件を満たしてなくてもよい)。それ以外のカードの場合、手札に加える。その後、山札をよくきる
G3専用に開発された高性能白バイ。赤外線センサーや暗視カメラなどが搭載され、本隊の各所にはG3の武器が常備されている。最高時速は350キロ。
出典:仮面ライダーアギト 第1話~
A-078 ギルスレイダー
アクション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:正義 タイプ:ビークルタイプ
このカードは、自分の手札2枚を捨てないと使えない。自分の墓場からビークルタイプのアクションカード1枚を手札に戻す
ギルスの駆る超マシン。自らの意思を持った半機械半生命体のバイオマシンで、破損しても短時間で再生する自己修復機能も備えている。最高時速は360キロ。
出典:仮面ライダーアギト 第6話~
A-081 GX-05 ケルベロス
アクション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:正義 タイプ:武器タイプ
このカードは、自分の手札2枚を捨てないと使えない。相手の場の人間タイプを持たないキャラクター1体を破壊する
G3-X専用の携行型重火器。運搬用のアタッシュモード、特殊徹甲弾を発射するバルカンモード、最強形態のGXランチャーの3形態での運用が可能。
出典:仮面ライダーアギト 第22話~
A-084 暴走
アクション 衝撃!未知なる戦士 ★
勢力:正義
(割り込み)相手が直前に達成した、未達成のミッション1枚の達成の効果を無効にする
装着者の行動を補佐すべくG3-Xに搭載されたAI。だが、そのAIはあまりにも完璧であったため、G3-Xは装着者を選ぶシステムとなってしまう・・・・・・。
出典:仮面ライダーアギト 第22話~
A-086 キック対キック
アクション 衝撃!未知なる戦士 ★★
勢力:正義
自分の場の攻撃力の名前に「キック」が含まれるキャラクターすべての攻撃力を+3する
涼が唯一心を許せる存在・榊亜紀。だが、亜紀をアンノウンに殺害された涼は、その犯人をアギトと勘違いし、ギルスに変身して戦いを挑んでしまう・・・・・・。
出典:仮面ライダーアギト 第24話
A-087 偽りの名前
アクション 衝撃!未知なる戦士 ★★★
勢力:正義
(割り込み)自分の場のキャラクター1体のカード名は、既存の任意のキャラクターカードのカード名になり、カードルールをすべて失う
入院中の謎の男を訪ねる一人の男。面会カードに「津上翔・・・」と書きかけたその男は、自らの名を「沢木哲也」に書き直すのだった。この男の目的は一体!?
出典:仮面ライダーアギト
A-090 人でないものは滅べばいい
アクション 衝撃!未知なる戦士 ★★★
勢力:アンノウン
自分と相手の場にあるアギトマーカーの数×2の値のダメージを相手の山札に与える
オーパーツの遺伝子実験で生まれた赤ん坊が成長した姿。アギトやギルスの存在を認識し、数々の超能力を備えている。彼とアンノウンにはどんな関係が!?。
出典:仮面ライダーアギト