←TCG一覧に戻る
←ガンガンヴァーサストップに戻る

ガンガンヴァーサス (480 枚)

スペシャルアビリティ「貫通」 (16 枚)

>関連カード (19枚)
画像モード
C-034 沖田総司
キャラ ガンガンヴァーサス ブースターパック U
タイトル:新撰組異聞ピースメーカー
属性: AP:5 DP:3 E:5
スキル:貫通
■稽古④:使用したターン終了時、「市村鉄之助(リーダー)」のHP+1(最大値を越えても可)。
「新撰組」一番隊隊長を務める天才剣士。
illustration:Nanae Kurono
C-351 剣王キラ
キャラ SECOND Versus C
タイトル:ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章
属性: AP:3 DP:3 E:5
スキル:貫通
■幻魔剣(3):アタックで敵リーダーにダメージを与えた場合、さらに1ダメージを追加。
■剣王震空呀④:敵キャラ1体に2ダメージ。
3ケンオウの一人。無敵の剣法・幻魔剣を使う「剣王」。
illustration:Kamui Fujiwara
C-544 金沢魚子
キャラ ガンガンWING Edition R
タイトル:まほらば
属性: AP:1 DP:3 E:3
スキル:貫通
■なに? なに?⑥:相手の手札を確認後、そこから1枚を選んで捨て山へ。
※このカードがフィールド上に配置されている場合、すべてのキャラのスペシャルアビリティ「臨戦」の能力は消去される。
※キャラチェンジは「赤坂早紀」「金沢魚子」も対象とする。「赤坂早紀」または「金沢魚子」が自フィールドにいる場合は配置できない。
蒼葉梢の別人格。子供っぽく好奇心が旺盛。
illustration:Akira Kojima
C-628 マギ
キャラ NEW GENERATION C
タイトル:ARTIFACT;RED
属性: AP:2 DP:2 E:4
スキル:臨戦 貫通
■蹴り(2):使用したバトルフェイズ終了時まで、自分にAP+1。
■工芸品(3):敵バトルスペース上に(属性:)のキャラがいる場合、リーダーに直接アタック可能に。このアビリティへのカウンターはアビリティアタック、アイテムアタック以外すべて無効となる。
「神の島」で「悪魔の子」と呼ばれ恐れられている工芸品使い。
illustration:Tahiko Kimura
C-647 雛衣
キャラ NEW GENERATION R
タイトル:里見☆八犬伝
属性: AP:2 DP:2 E:2
スキル:貫通
■愛の力③:使用したバトルフェイズ終了時まで、味方の(属性:)キャラ1体に+1/+1。
■握撃(3):自分にAP+2。バトルフェイズ終了後、生き残っていたら手札に戻す。
「礼」の犬士・大角の妻。見た目にそぐわぬ怪力の持ち主。
illustration:Natsuki Yoshimura
C-966 カミサマ
キャラ Gファンタジー Edition R
タイトル:最遊記
属性: AP:6 DP:6 E:10
スキル:貫通
■いらなくなったからだよ②:自ドロップスペース上のすべてのアイテム(ドロップ)を捨て山へ。Xエネルギーを発生させる。(Xは捨て山へ送ったアイテムの枚数×2。このエネルギーは、アビリティが使用された小フェイズ中に使われなかった場合は消滅する)。
■幻術⑥:バトルスペース上のすべての敵キャラを待機スペースへ。
制限:このカードをバトルスペースに移動するたび、自リーダーのHP-1。
自らを「カミサマ」と呼ぶ、三蔵法師の法衣をまとった謎の男。
illustration:Kazuya Minekura
C-981 敖潤
キャラ Gファンタジー Edition C
タイトル:最遊記外伝
属性: AP:3 DP:3 E:6
スキル:貫通
■くだらんな③:使用したバトルフェイズ終了時まで、敵リーダーのすべてのアビリティを使用不可に。
■闘神の血:(6):自分に+2/+2。「飛び道具」の能力を得る。使用したバトルフェイズ終了時、生き残っていたら手札に戻す。
※このキャラのアタックは、「博愛」をもつキャラにダメージを与えることができる。
西海竜王。捲簾の上司で闘神一族出のエリート軍人。
illustration:Kazuya Minekura
C-1034 榊上桃也
キャラ Gファンタジー Edition R
タイトル:華の神剣組
属性: AP:5 DP:2 E:6
スキル:臨戦 貫通
■お菓子あげる。1③:自リーダーのHP+1(上限まで)。
■お菓子あげる。2③:敵キャラ1体を待機スペースへ移動させる。
■剣技の極み④:敵キャラ1体を捨て山へ。アビリティ解決後、このカードは手札に戻す。
神剣組一の剣の使い手。お菓子大好き。
illustration:Natsuki Matsuzawa
C-1063 源義経
キャラ Gファンタジー Edition C
タイトル:妖狐伝義経千本桜
属性: AP:4 DP:4 E:6
スキル:臨戦 貫通
■指揮2⑤:使用したバトルフェイズ終了時まで、味方の(属性:)キャラすべてに+1/+1。
■知略⑥:バトルスペース上のすべての敵キャラを待機スペースへ。
※フィールド上に配置されている場合、敵リサイクルフェイズ時に使用済みの自エネルギー1枚をリサイクルする。
平家追討を成しながらも、兄・頼朝に追われる身となった希代の武将。
illustration:Shoko Tsutsumi
C-1083 タユウ
キャラ Gファンタジー Edition U
タイトル:くおん摩緒先生オリジナル
属性: AP:2 DP:2 E:4
スキル:貫通
■剣術(3):使用したバトルフェイズ終了時まで、自分にAP+2。
■成長2(5):AP/DPに+1/+1。アビリティの効果は、このカードが場から離れるまで持続する。(上限は5/5)。
額に刻まれた「契約の紋章」の主を捜す少年。
illustration:Mao Kuon
C-281 ルンルン
キャラ 魔法陣グルグルセット C
タイトル:魔法陣グルグル
属性: AP:2 DP:2 E:3
スキル:貫通
■ヘビ使い③:敵キャラ1体を待機スペースに移動させる。
ニケとククリを助けてくれる闇魔法結社のお姉さん。
illustration:Hiroyuki Eto
C-282 レイド
キャラ 魔法陣グルグルセット C
タイトル:魔法陣グルグル
属性: AP:3 DP:3 E:5
スキル:貫通
■ドラゴン化③:敵キャラ1体を道連れに捨て山へ。
ククリにメロメロ(?)な、魔界のプリンス。
illustration:Hiroyuki Eto
C-815 沖田総司
キャラ 少年ガンガン構築済みデッキ EX
タイトル:新撰組異聞ピースメーカー
属性: AP:5 DP:3 E:6
スキル:貫通
■天然理心流⑤:スペシャルアビリティ「臨戦」「飛び道具」「貫通」のいずれかをもつ敵キャラ1体を捨て山へ。
制限:このカードは、AP2以下のアタックをブロックできない。
「新撰組」一番隊隊長を務める天才剣士。
illustration:Nanae Kurono
C-818 華泰
キャラ 少年ガンガン構築済みデッキ EX
タイトル:東京アンダーグラウンド
属性: AP:4 DP:4 E:6
スキル:貫通
■刺客⑤:自バトルスペース上のキャラ1体を相手の待機スペースへ移動させる。以降、指定キャラは敵キャラとして扱われる代わりに、相手リサイクルフェイズ毎に敵リーダーに2ダメージを与える。効果はこのカードが場から離れても持続する。
■破壊による再生⑤:自ドロップスペース上のアイテム(ドロップ)1枚を捨て山へ。代わりに自捨て山から好きなカード1枚を引き抜いて手札へ。
「龍」による地上の破壊と再生を目論む「公司」の首領。
illustration:Akinobu Uraku
C-819 東京ロビン
キャラ 少年ガンガン構築済みデッキ EX
タイトル:東京ロビンの見てるだけ
属性: AP:0 DP:1 E:2
スキル:臨戦 貫通 飛び道具
■徹夜で原稿(2):敵リサイクルフェイズにバトルスペースに戻る。
■締め切り目前!④:味方が使用したアビリティもしくはアイテム(マジック)を無効化。
■うっかり爆睡③:自分を自待機スペースに移動させる。
世界一を目指して日々奮闘するマンガ家。
illustration:Tokyo Robin
C-828 シアン
キャラ 少年ガンガン構築済みデッキ EX
タイトル:PON!とキマイラ
属性: AP:3 DP:2 E:4
スキル:貫通
■カード③:敵キャラ1体に1ダメージ(使用するエネルギーを1加えるごとにダメージ1追加。ダメージは4まで累積可)。
神獣のタマゴを守ってきた少女。
illustration:Rin Asano

関連カード (19枚)

画像モード
I-153 銃器類
アイテム ガンガンヴァーサス ブースターパック C
タイトル:突撃!パッパラ隊
属性:サポート 制限:×異 E:2
■指定キャラに「貫通」のスペシャルアビリティをもたせる。
軍隊で使用されるさまざまな銃器類。
illustration:Jun-ichi Nakamura
C-305 清村緒乃
キャラ SECOND Versus C
タイトル:清村くんと杉小路くんと
属性: AP:2 DP:1 E:2
■マジギレ1(3):使用したバトルフェイズ終了時まで、「貫通」の能力を得る。
■マジギレ2③:敵リーダーまたはキャラ1体に2ダメージ。
とりごや高校3年生にしてサッカー部の新入部員。甘党。
illustration:Masahiro Totuka
C-313 犬塚信乃
キャラ SECOND Versus C
タイトル:里見☆八犬伝
属性: AP:3 DP:2 E:3
■村雨2(4):使用したバトルフェイズ終了時まで、「貫通」の能力を得る。
■私は女だ!④:すべてのキャラに1ダメージ。
破邪の大剣「村雨」をもつ「孝」の犬士。
illustration:Natsuki Yoshimura
C-363 ハーメル
キャラ SECOND Versus C
タイトル:ハーメルンのバイオリン弾き
属性: AP:5 DP:5 E:6
■バイオリン・ビーム(4):使用したバトルフェイズ終了時まで、「貫通」の能力を得る。
■覚醒(6):使用したバトルフェイズ終了時まで、自分に+2/+2。
魔王の血を引きながらも人間のために戦う勇者。
illustration:Michiaki Watanabe
C-497 さやか
キャラ ガンガンWING Edition U
タイトル:ストレート!
属性: AP:1 DP:1 E:1
■ビシバシ鍛える④:使用したバトルフェイズ終了時まで、指定したキャラ1体に「貫通」の能力をもたせる。
※このカードはアビリティアタックの対象にできない。
的確なアドバイスをおくるボクシング部の美人マネージャー。
illustration:Mayumi Azuma
C-568 如月由美
キャラ ガンガンWING Edition C
タイトル:ワンダフルワールド
属性: AP:3 DP:1 E:4
■春・・・・・・?:使用したバトルフェイズ終了時まで「貫通」の能力を得る。
かなりアブノーマルな思考回路をもつ女子中生。
illustration:Kirika Takanashi
C-951 小春
キャラ Gファンタジー Edition R
タイトル:神さまのつくりかた。
属性: AP:4 DP:4 E:5
■特訓2⑤:自分を自待機スペースへ。次リサイクルフェイズからこのゲーム終了時まで、「飛び道具」と「貫通」の能力を得る。※制限:1ゲームにつき1回のみ使用可。
■第八座「反」⑤:敵キャラ1体に3ダメージ。このダメージにより敵キャラが捨て山に送られた場合、敵リーダーにも1ダメージ。
■第十座「断」⑥:敵キャラ1体に4ダメージ。
悪を祓う神として崇められてきた、一神殿の「戦神子」。
illustration:Shinichirou Takada
C-962 羽崎拓
キャラ Gファンタジー Edition C
タイトル:クレセントノイズ
属性: AP:3 DP:3 E:5
スキル:飛び道具
■光の琴咒1④:敵リーダーまたは敵キャラ1体に2ダメージ。
■黄金色の羽根(6):使用したバトルフェイズ終了時まで、自分に+2/+2。「貫通」の能力を得る。
※このカードはアビリティアタックの対象にできない。
人の”心の音”を聞く特殊能力をもつ少年。「光の琴咒」の使い手。
illustration:Kozue Amano
C-1066 ウリック
キャラ Gファンタジー Edition C
タイトル:レヴァリアース
属性: AP:2 DP:2 E:3
スキル:臨戦
■アミュレット(2):使用したバトルフェイズ終了時まで、自分にDP+1。
■修行あるのみ(3):自分に+1/+1。「貫通」を得る。
※効果はアビリティ解決後、このゲーム終了時まで持続する。同アビリティの二重使用はできない。
■レムの手助け③:自デッキ内のアイテム1枚を抜き出し、相手に見せてから手札へ。
※キャラチェンジは「イリア」(刻の大地)も対象とする。「イリア」(刻の大地)が自フィールドにいる場合は配置できない。
ディアボロスを探して旅を続ける少年。実は伝説の勇者・ザードの妹。
illustration:Miyuki Yama
I-1107 Wの書
アイテム Gファンタジー Edition C
タイトル:超獣伝説ゲシュタルト
属性:マジック 制限:無 E:3
■使用したバトルフェイズ終了時まで、指定キャラ1体に「飛び道具」「貫通」「博愛」「必中」のいずれかを与える。
最初に開いた人間に「喜び」の力を与える。太古の力が込められた本。
illustration:Yun Kouga
C-812 清村緒乃
キャラ 少年ガンガン構築済みデッキ EX
タイトル:清村くんと杉小路くんと
属性: AP:2 DP:1 E:2
■マジギレ1(3):使用したバトルフェイズ終了時まで、「貫通」の能力を得る。
■マジギレ2③:敵リーダーまたはキャラ1体に2ダメージ。
とりごや高校3年生にしてサッカー部の新入部員。甘党。
illustration:Masahiro Totsuka
C-815 沖田総司
キャラ 少年ガンガン構築済みデッキ EX
タイトル:新撰組異聞ピースメーカー
属性: AP:5 DP:3 E:6
スキル:貫通
■天然理心流⑤:スペシャルアビリティ「臨戦」「飛び道具」「貫通」のいずれかをもつ敵キャラ1体を捨て山へ。
制限:このカードは、AP2以下のアタックをブロックできない。
「新撰組」一番隊隊長を務める天才剣士。
illustration:Nanae Kurono
C-821 アルス
キャラ 少年ガンガン構築済みデッキ EX
タイトル:ドラゴンクエスト エデンの戦士たち
属性: AP:2 DP:2 E:2
■石版①:2エネルギーを発生させる(このエネルギーは、アビリティが使用された小フェイズ中に使われなかった場合は消滅する)。
■探検④:自デッキから好きなカードを1枚抜き出して手札へ。
■選ばれし者(4):使用したバトルフェイズ終了時まで、スペシャルアビリティ「飛び道具」「貫通」「必中」「博愛」のいずれかを得る。
小さな漁村・フィッシュベル生まれの、好奇心旺盛な少年。
illustration:Kamui Fujiwara
C-846 エミリー
キャラ ガンガンWING構築済みデッキ EX
タイトル:ショーウインドウのエミリー
属性: AP:1 DP:1 E:2
スキル:博愛
■踊り⑥:使用したバトルフェイズ終了時まで、すべてのキャラのスペシャルアビリティ「臨戦」「飛び道具」「貫通」「必中」のいずれかひとつを消去する(指定はこのアビリティの使用宣言と同時に行う)。
■秘書兼助手⑥:リーダーがアビリティを使う際、使用エネルギーを1免除する。
※アビリティ解決後、このカードは同様の効果をもつリーダー用アイテム(サポート)として扱う。
意思をもつ、電気仕掛けの踊るマネキン。
illustration:Minene Sakurano
C-871 小春
キャラ Gファンタジー構築済みデッキ EX
タイトル:神さまのつくりかた。
属性: AP:3 DP:3 E:4
スキル:臨戦
■第三座「貫」(3):使用したバトルフェイズ終了時まで「貫通」を得る。
■寄留(4):使用したバトルフェイズ終了時まで、自分に+2/+2。
■裏四座「瞬・連」⑥:使用したバトルフェイズ終了時まで、すべての敵キャラはアタック不能に。
※このカードは「必中」をもつキャラのアタック対象にならない。
悪を祓う神として崇められてきた、一神殿の「戦神子」。
illustration:Shinichirou Takada
C-872 羽崎拓
キャラ Gファンタジー構築済みデッキ EX
タイトル:クレセントノイズ
属性: AP:3 DP:3 E:5
スキル:飛び道具
■光の琴咒1④:敵リーダーまたは敵キャラ1体に2ダメージ。
■黄金色の羽根(6):使用したバトルフェイズ終了時まで、自分に+2/+2。「貫通」の能力を得る。
※このカードはアビリティアタックの対象にできない。
人の”心の音”を聞く特殊能力をもつ少年。「光の琴咒」の使い手。
illustration:Kozue Amano
C-882 ラゼル
キャラ Gファンタジー構築済みデッキ EX
タイトル:破天荒遊戯
属性: AP:2 DP:1 E:2
スキル:飛び道具
■力押し(4)使用したバトルフェイズ終了時まで、自分にAP+1。「貫通」の能力を得る。
■宣戦布告④:自待機スペースにいるキャラ1体をバトルスペースへ移動させる。
■改名④:自待機スペースに配置されたキャラ1体をデッキに戻し、デッキから別のキャラ1体を待機スペースに配置(配置エネルギーは不要)。
父親によって自分の意思とは無関係に旅に出る事になった少女。
illustration:Minari Endou
C-883 犬崎高丸
キャラ Gファンタジー構築済みデッキ EX
タイトル:華の神剣組
属性: AP:3 DP:2 E:5
スキル:臨戦 必中
■特訓(3):自分に+1/+1。「必中」を失うかわりに「貫通」を得る。
※この効果はアビリティ解決後、このゲーム終了時まで持続する。同アビリティの二重使用はできない。
■熱血(5):使用したバトルフェイズの終了時まで、自分に+2/+2。
■一胴両断⑤:配置エネルギー6以上の敵キャラ1体を捨て山へ。
神剣組見習い剣士。目指すは日本一の剣士。
illustration:Natsuki Matsuzawa
C-612 アルス
キャラ プロモーションカード SP
タイトル:ドラゴンクエスト エデンの戦士たち
属性: AP:2 DP:2 E:2
■石版①:2エネルギーを発生させる(このエネルギーは、アビリティが使用された小フェイズ中に使われなかった場合は消滅する)。
■探検④:自デッキから好きなカードを1枚抜き出して手札へ。
■選ばれし者(4):使用したバトルフェイズ終了時まで、スペシャルアビリティ「飛び道具」「貫通」「必中」「博愛」のいずれかを得る。
小さな漁村・フィッシュベル生まれの、好奇心旺盛な少年。
illustration:Kamui Fujiwara