←TCG一覧に戻る
←金色のガッシュベル!! ザ・カードバトルトップに戻る

金色のガッシュベル!! ザ・カードバトル (282 枚)

カードセット「LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編」 (24 枚)

画像モード
M-097 コルル(変身後)
魔物 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
魔力:4500
パートナー=しおり
このカードは「コルル」の上に重ねて場に出す。
[魔物の涙]このカードが場にある→このカードが捨て札になったとき、「コルル」を場に残す。さらに、自分の魔本を1枚もどす。
この戦いからは・・・運命からは・・・決して逃げることはできない。
M-101 グリサ
魔物 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
魔力:1000
パートナー=ハカセ
[貧乏生活]このカードが場にある→自分のMPが0のとき、コスト1までのイベントカードを、コスト0で使うことができる。
弱い力しか持たないグリサは、魔界から魔鏡を盗み出す。
M-102 グリサ(変身後)
魔物 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
魔力:5000
パートナー=ハカセ
リアブル」を使わないと場に出せない。
[灼熱地獄]このカードが場にある→自分の相手も、MPが5より上にはならない。
想像以上だ。体中に力がみなぎっている!
S-147 ギシルド
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:1 属性: アイコン: 魔力:+4000
レイコム第3の術
相手の魔力を上回ったとき、相手の攻撃を無効にする。
氷でできた盾が、相手の攻撃を阻む。
S-149 ギコル・ガルゴ
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:2 属性: アイコン: 魔力:+5000
レイコム第5の術
相手の魔力を上回ったとき、相手の攻撃を無効にし、さらに、相手のMPを2へらす。
地面からつららが飛び出してくる。
S-150 ガンズ・ギコル
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
タイプ:中級 コスト:3 属性: アイコン: 魔力:+3000 ダメージ:2
レイコム第6の術
コインを2回投げる。オモテが回出れば、魔力を+2000する。オモテが2回出れば、魔力を+2000、ダメージは1ふえる。
氷の塊を発射する、ギコルの連射版。
S-151 ジュガロ
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:3 属性: アイコン: 魔力:+3000 ダメージ:2
スギナ第3の術
相手にダメージ。
植物から種を発射させ、相手にぶつける。
S-152 バルジュロン
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:1 属性: アイコン: 魔力:+2000 ダメージ:1
スギナ第4の術
追加でコストを1ふやすごとに、この術の魔力を+2000することができる。追加できるコストは3まで、相手にダメージ。
巨大な木の戦士を召喚して戦う。
S-153 ディオジュガロ
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
タイプ:中級 コスト:2 属性: アイコン: 魔力:+4000
スギナ第5の術
相手の魔力を上回ったとき、次の相手のターンに相手が攻撃するとき、相手はコインを投げる。ウラなら、相手の攻撃は無効になり、相手の魔本を2枚めくる。
毒の花粉をばらまいて、相手を混乱させる。
S-155 ゼルルド
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:1 アイコン: 魔力:特殊
コルル第3の術
相手の魔力にかかわらず、自分と自分の「コルル」へのダメージすべてを、自分の場の他の魔物で「かばう」ことができる(「かばうことができない」ときにでも)。
空中に浮かび、相手の攻撃を受けなくする。
S-157 ジオ・ラ・ゼルド
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
タイプ:中級 コスト:1 アイコン: 魔力:+6000 ダメージ:1
コルル第5の術
相手の魔力を上回ったとき、相手の攻撃を無効にする。さらに、相手が魔物の効果で攻撃しているとき、攻撃している魔物にダメージ。
地面から爪があらわれ、相手の攻撃を防御する。
S-163 ゼルセン
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:3 アイコン: 魔力:+3000 ダメージ:2
キッド第2の術
相手にダメージ。防御時には魔力をさらに+2000する。
両手がロケットパンチになって発射!
S-166 コブルク
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
タイプ:中級 コスト:3 アイコン: 魔力:+3000
キッド第6の術
相手の魔力を上回ったとき、相手の魔物それぞれについてコインを投げ、オモテならその魔物にダメージ。
子キッドは、見かけによらずすごい力だ。
S-167 ガンズ・ゼガル
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
タイプ:中級 コスト:3 アイコン: 魔力:+4000
キッド第7の術
相手の魔力を上回ったとき、コインを3枚投げる。オモテの枚数×1枚までの、相手の場の魔物カード以外のカードを捨て札にする。
腕をマシンガンアームにしてズドドドド!
S-170 アクル・キロロ
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:3 属性: アイコン: 魔力:+4000 ダメージ:2
パティ第5の術
このバトル中、相手のイベントカード、パートナーカードの効果は無効になる。相手にダメージ。
いくつもの水の刃が相手を襲う。
S-171 アクロウク
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:1 属性: アイコン: 魔力:特殊
パティ第6の術
次の自分のエンドフェイズまで、自分の「パティ」は、以下の効果を持つ。この術は防御されない。
[水の爪]使用を宣言する→相手に合計魔力6000、ダメージ1の攻撃をあたえる。
手に、凶悪な水の爪をつくって、攻撃する。
S-174 ブレズド
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:2 属性: アイコン: 魔力:+1000 ダメージ:?
グリサ第1の術
相手にダメージ。この術のダメージは、合計魔力が6000未満のとき0、6000以上8000未満のとき2、8000以上10000未満のとき3、10000以上のとき4になる。
はじめはマッチの炎程度の威力だったのだが・・・。
S-175 リアプル
 LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:2 アイコン: 魔力:特殊
グリサ第2の術
自分の魔本の好きなページから、「グリサ(変身後)」を出して、場の「グリサ」の上に重ねる。この術は防御されない。
魔鏡の力で、グリサは凶暴な姿に変身する。
P-051 細川
パートナー LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
魔物=レイコム
このカードを捨て札にする→相手のMPを4へらす。この効果は、このターン中すでに、自分の効果で相手のMPをへらしているときには使えない。
金庫荒らし、宝石強盗、なんでもやったぜ!!
P-052 春彦
パートナー LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
魔物=スギナ
このカードが場にある→このパートナーの魔物は、すべての属性の術を、本来より1低いコストで使うことができる。
オレはまだ・・・1・2・3・4・5・・・そう、5回だ。
E-055 金山
イベント LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:4 アイコン:
パートナーのついていない相手の魔物を1体選ぶ。このゲーム中、その魔物にはパートナーがつけられない。
清麿のクラスの不良・・・だったはずが、いつのまにか友達に。
E-057 コック
イベント LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:0 アイコン:
相手の場の、2枚以上のカードが重なった魔物1体を選ぶ。その魔物の一番下のカードを残して、上のカードすべてを捨札にする。このターン中、その魔物は魔物の効果を使えない。
古城に囚われていたコック。
バルトロの弱点を教えてくれた。
E-058 これが恋というものなのね
イベント LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:1 アイコン:
コインをウラが出るまで投げ続ける。オモテの数×2、自分のMPをふやす。オモテが5回以上のときは、自分のMPをふやさず、自分の魔本を1枚めくる。
私のハートがよじれてねじれて悲鳴を上げて、ドックンドックンはじけてる。
E-059 プレゼント
イベント LEVEL:5 白銀の螺閃光 後編
コスト:0 アイコン:
自分のMPを1、相手にあげる。あげたなら、次のターンのエンドフェイズに、相手からMPを3もらう。相手のMPが3より少ないとき、MPをもらわず、相手の魔本を1枚めくる。
ガッシュちゃんへのプレゼント。
私の恋は実ったのよ!!