←TCG一覧に戻る
←D.Gray-manトレーディングカードゲームトップに戻る

D.Gray-manトレーディングカードゲーム (187 枚)

カードセット「第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-」 (20 枚)

画像モード
10003 アレン・ウォーカー
スペシャル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:エクソシスト
10005 アレン・ウォーカー
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:エクソシスト ランク:★★★★★ 戦闘力:700
アクション:アタックサーチ
ダブルスカードがアクションゾーンに移った時、あなたのサーチポイントが10点以下の場合、サーチポイントを2点得る。
「壊せてなかったんでしょう?ここに在るんだから」
10006 アレン・ウォーカー&神田ユウ
スペシャル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:ダブルスエクソシスト
10010 神田ユウ
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:エクソシスト ランク:★★★ 戦闘力:500
アクション:ガード
ダブルスカードがアクションゾーンに移った時、対戦相手を1人選ぶ。そのプレイヤーの手札にカードが合計3枚以上ある場合、そのプレイヤーは手札を1枚選び捨てる。
「下がってていいんだぜ」
10017 アレイスター・クロウリー
スペシャル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:エクソシスト
10022 リナリー・リー
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:エクソシスト ランク:★★★ 戦闘力:400
アクション:サーチインターセプト
このカードがダブルスカードのアクションの「インターセプト」に成功した時、このカードが所属する部隊をスタンバイゾーンに移動し行動可能にする。
「・・・・・・大丈夫かリナリー・・・」
10024 コムイ・リー
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
ランク:★ 戦闘力:0
アクション:インターセプト
あなたかあなたのチームプレイヤーの場にある属性「エクソシスト」のキャラカードが「アタック」された時、カードを1枚引く。
「ボクがこの教団のなかでエクソシストを守る」
10025 コムイ・リー
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
ランク:★ 戦闘力:0
アクション:サーチ
いずれかの対戦相手の場にあるダブルスカードがアクション以外の方法でアクションゾーンに移った時、手札を2枚選び捨ててもよい。そうした場合、ターン終了時まで、すべてのプレイヤーの場にあるキャラカードはアクションできず、すべてのプレイヤーはスキルカードを使用できない。
「ん?」
10027 ノイズ・マリ
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:エクソシスト ランク:★★★ 戦闘力:500
アクション:ガードインターセプト
すべてのプレイヤーの場にある行動不能の部隊の数1つにつき、このカードの戦闘力+200。
「ミランダ!」
10029 ラビ&ブックマン
スペシャル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
属性:ダブルスエクソシスト
10030 リーバー・ウェンハム
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
ランク:★ 戦闘力:100
アクション:サーチインターセプト
このカードがアクションゾーンに移った時、対戦相手を1人選び、そのプレイヤーの山札の1番上から3枚まで見る。それらのうち、好きな枚数のカードを山札の1番下に好きな順番で置き、残りを山札を1番上に好きな順番で置く。
「科学班班長のリーバー・ウェンハムだ」
10031 ジョニー・ギル
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
ランク:★ 戦闘力:100
アクション:インターセプトドロー
あなたのドローフェイズ開始時、あなたのゲームから取り除かれているキャラカードを1枚選び、山札の1番上に戻してもよい。この方法で戻したカードがSPの「タップ・ドップ」の場合、カードを2枚引き、サーチポイントを2点得る。
「お前を・・・伯爵のトコへなんか行かせないからな・・・」
10033 バク・チャン
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
ランク:★ 戦闘力:0
アクション:サーチ
このカードが場に出た時、ダブルスカードを1枚選び、手札に戻してもよい。そうした場合、カードを1枚引く。
ポーン
10035 マルコム・C・ルベリエ
キャラクター 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
ランク:★ 戦闘力:0
アクション:サーチインターセプト
あなたの場にSPの「マルコム・C・ルベリエ」がある場合、すべてのプレイヤーの場にあるカード名に「リナリー・リー」を含むキャラカードが所属する部隊はアクションできず、スキルカードの使用部隊になれない。
「私の新作ケーキなんだがひとつどうかね?」
10050 汚いの大ッキライ
スキル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
使用部隊:部隊×1 ランク:★★★
すべてのプレイヤーは手札を山札に戻し、シャッフルする。すべてのプレイヤーはこの方法で自分の山札に戻したカードの枚数1枚につき、カードを1枚引く。
「汚ねェのは(女以外)オレに近づくな・・・」
10052 涙の再会
スキル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
使用部隊:部隊×1 ランク:★★★★
あなたの山札からカードを1枚選び、残りの山札をシャッフルする。その後、そのカードを山札の1番上に置く。この方法で置いたカードが「ティムキャンピー」の場合、カードを2枚引く。
「会いたかったよティムキャンピィィィィィ!!」
10057 愛ゆえに・・・
スキル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
使用部隊:部隊×2 ランク:★★
あなたかあなたのチームプレイヤーのアクションゾーンにあるキャラカードを2枚選び、スタンバイゾーンに移動してもよい。そうした場合、サーチポイントを2点得る。
「病室戻れ!」
10060 楽園ノ彫刻(メーカーオブエデン) “抱擁ノ庭”!!
スキル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
使用部隊:フロワ・ティエドール部隊 ランク:★★★★
対戦相手を1人選ぶ。ターン終了時まで、そのプレイヤーはサーチポイントを得ることができない。このカードは相手のターンのアクション中にしか使用できない。
教団一の防御力だ
10061 神狂い・火葬舞!!(マドネス・デデルーパ)
スキル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
使用部隊:ウィンターズ・ソカロ部隊 ランク:★★★★
アクションゾーンにあるキャラカードを1枚選び、捨札置場に置く。あなたの捨札置場にこのカードがある場合、あなたの場にあるカード名に「ウィンターズ・ソカロ」を含むキャラカードが戦闘に勝った場合、このカードを手札に戻す。
「伯爵に返す気はぁないぜ?」
10064 ダークチャイルド
スキル 第10弾 カナシミの瞳、白銀のエチュード -Crown・Clown-
使用部隊:レベル4部隊 ランク:★★★★
あなたの捨札置場にある属性「AKUMA」のキャラカードの枚数1枚につき、すべてのプレイヤーはサーチポイントを1点失う。ただし0を下回らない。
「ぼくれべるふぉお」