←TCG一覧に戻る
←クルセイドシステムトップに戻る

クルセイドシステム (1,537 枚)

カードセット「【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~」 (17 枚)

画像モード
U-040 ムー・アレキウス
UNIT 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:青2/3① G:
攻撃力:3 支援力:1 防御力:3
特徴:迷宮攻略者ファナリスレーム帝国
リンク 戦闘配備
【恒常】このカードがプレイされて場に出た場合、自分のデッキの上のカード10枚までを見て、その中にある「特徴:ファナリス」を持つユニット1枚を、表にしてから自分の手札に移す事ができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。
「レーム帝国のために!!」
出典:マギ
U-042 ミュロン・アレキウス
UNIT 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:青2/4(0) G:
攻撃力:3 支援力:2 防御力:4
特徴:眷属器使いファナリスレーム帝国
エース(1) リンク 戦闘配備
【戦闘フェイズ】《①》このカードと交戦中の相手のチームのチーム戦闘力に-2する。さらに、「特徴:ファナリス」を持つ自分のカードが3枚以上いる場合、そのチームのチーム戦闘力に-2する。
「この脳筋ファナリス!!」
出典:マギ
U-043 ロゥロゥ
UNIT 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:青3/5(0) G:
攻撃力:5 支援力:2 防御力:5
特徴:眷属器使いファナリスレーム帝国
エース(1) リンク 戦闘配備
【戦闘フェイズ】《①》このカードと交戦中の相手のチームに3ダメージを与える。さらに、「特徴:ファナリス」を持つ自分のカードが3枚以上いる場合、そのチームに3ダメージを与える。
(注:このダメージは、チームへの戦闘ダメージと同様に処理する
「このインテリファナリス!!
出典:マギ
C-015 サプライズ
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:青1/1(0) G:
特徴:移動
【自分の戦闘フェイズ】戦闘エリアにいる自分のユニット1枚を持ち主の配備エリアに移す。
「俺のこと、内心そんな風に思ってたのか――!!」
出典:マギ
C-016 谷の守り人
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:青1/2(0) G:
特徴:支配
【戦闘フェイズ】全てのキャラが持つ全てのテキストと、まだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。
「お客さんが来るのは久しぶりでね」
出典:マギ
C-017 男だけの宴
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ U
色: コスト[指定/合計(資源)]:青2/3(0) G:
特徴:強化
【戦闘フェイズ】自分のユニット1枚は、ターン終了時まで、相手のユニット1枚が持つテキスト1つと、同じテキストを得る。
「おぉ、いいねー!」
出典:マギ
C-019 グレートハンサム
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:青2/5(0) G:
特徴:展開
【自分の戦闘フェイズ】自分のユニット1枚を自分のGにする。
「おいおいお前ら、情けねえな」
出典:マギ
C-020 ファナリス兵団
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ U
色: コスト[指定/合計(資源)]:青3/5(0) G:
特徴:回復補強
【自分の配備フェイズ】「特徴:ファナリス」を持つ自分のカードが3枚以上いる場合、自分のデッキを5回復し、カード2枚を引く。
「狩り尽くせ・・・」
出典:マギ
C-022 金属器使い
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ U
色: コスト[指定/合計(資源)]:青3/6② G:
特徴:移動補強
【相手のダメージ判定ステップ】戦闘エリアにいる、セットカードがセットされていない相手のカード1枚をゲームから取り除く。その場合、相手はカード2枚を引く事ができる。
「ここは俺に任せろ!」
出典:マギ
U-036 練玉艶
UNIT 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ U
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒2/3(0) G:
攻撃力:2 支援力:2 防御力:2
特徴:アル・サーメン煌帝国
エース(2) リンク 強襲
【戦闘フェイズ】《0》自分のユニット、または自分のキャラ1枚を破壊する。その場合、このカードの上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる。さらに、この効果で「特徴:煌帝国」を持つカードを破壊する場合、相手のユニット1枚の上に-1/-1/-1コイン1個を乗せる事ができる。
「もういいわ」
出典:マギ
U-038 オルバ
UNIT 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒2/2① G:
攻撃力:2 支援力:1 防御力:2
特徴:海賊
リンク
【常時】《0》破壊されているこのカードを捨て札にする。その場合、自分のジャンクヤードにあるコマンド1枚を自分のデッキの上に移す。
「『海賊』だよ!!」
出典:マギ
CH-018 純々&麗々&仁々
CHARACTER 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ U
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒1/1(0) G:
攻撃力:0 支援力:0 防御力:0
特徴:女性煌帝国
【【恒常】《[1・1]》このカードがプレイされて場に出た場合、自分のデッキの上のカード2枚を見て、任意の順番で元のデッキの上か下に戻す】
「皇子様、道中はお忍びだったはず・・・程々に・・・」「無駄でしょう」
出典:マギ
CH-022 ティトス・アレキウス
CHARACTER 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒2/4(0) G:
攻撃力:2 支援力:1 防御力:2
特徴:男性マグノシュタット
×「ディトス・アレキウス
パートナー
【防御ステップ】《①》このカードと交戦中の相手のユニット1枚は、このターン、支援力が0に変更される。
「ボクはずっとここにいる」
出典:マギ
C-015 船旅
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ U
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒1/1(0) G:
特徴:移動
【戦闘フェイズ】破壊されている自分のユニット1枚を持ち主の手札に移す。
「また僕達の新しい旅が始まるのさ」
出典:マギ
C-016 怨恨
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒1/2(0) G:
特徴:支配
【常時】相手のコイン1~3個を取り除く。
「白龍・・・あなた、何を考えているの・・・?」
出典:マギ
C-018 平和の謳歌
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ U
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒2/3(0) G:
特徴:回復束縛
【相手の防御ステップ】相手のチーム1つのチーム戦闘力に-3する。その場合、自分のデッキを3回復する。
「色々あったけど、無事に戻って来れて良かったよな」
出典:マギ
C-020 ダダ漏れ
COMMAND 【クルセイド】マギ 第3弾 ~争いをとめるもの~ C
色: コスト[指定/合計(資源)]:黒3/5(0) G:
特徴:展開束縛
【防御ステップ】相手の手札を全て見て、その中にあるユニット1枚を選んで、相手のチームの先頭に休息状態で出す事ができる。
「絶対出世できねぇな」
出典:マギ