←TCG一覧に戻る
←カオスギアトップに戻る

カオスギア (205 枚)

カードセット「基本セット」 (100 枚)

画像モード
No.6 見習い騎士
指揮官 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:騎士 コスト:4
攻:3 防:2 速:1
陣形:烏合陣形
兵指□
□□兵
「ボクを拾ってくれた団長には恩返ししなくちゃね。ホラ、行くよ!みんなついてきて!」
illust:Tsutomu Ozawa
No.7 傭兵隊長
指揮官 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:傭兵 コスト:3
攻:3 防:3 速:1
陣形:烏合陣形
兵□□
□指兵
出撃費:①
「カオスギアさえもらえれば、誰とでも戦う。たとえ、同じ傭兵とでもな」
illust:Yasuhiro Moriki
No.12 ペイジ・オブ・カップ
兵力 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:レイダース コスト:3
攻:2 防:2 速:2
出撃費:①
射撃(1)
「カオスギア製の鏃は、当たった瞬間、秘められた力を一気に開放するの」
illust:Kazushi Hinoki
No.14 流れ者
兵力 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:傭兵 コスト:3
攻:2 防:3 速:1
「明日のことはわからない。昨日のことなど忘れてしまった。ただ、今日を生きていくだけ・・・・・・・」
illust:Kazushi Hinoki
No.15 ナンバーズ・オブ・ワンド
兵力 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:レイダース コスト:1
攻:1 防:1 速:2
「我らは故郷とのつながりを断った証しに過去の名を捨て、コードで呼び合う」
illust:Rohiketa
No.17 道化師
配下 基本セット R
勢力:カオスフォーマー コスト:4
全てのユニットは出撃費が1加算される。
「さあさ旦那がた、奥様がた!いっとき戦をお忘れになって、踊りに打ち興じようではありませんか!」
illust:Kokomahi
No.18 吟遊詩人
配下 基本セット U
勢力:カオスフォーマー コスト:0
出撃時に1ギアを支払う度に、あなたの1兵力の攻撃力が1低下し、防御力が1上昇する。
illust:Kazushi Hinoki
No.19 
 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:城壁 コスト:0
防:6
場に出た時に1ギアを失う。軍資金が無い場合は払う必要はない。
illust:Kow Yokoyama
No.20 胸壁
 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:城壁 コスト:0
防:5
「こいつがあれば取りあえず今日一日の身の安全は確保できるだろう」
illust:Kow Yokoyama
No.21 城門
 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ:城壁 コスト:0
防:4
城門が外壁に置かれている場合、収入フェイズに1ギアを得る。
illust:Kow Yokoyama
No.22 商人ギルド
 基本セット
勢力:カオスフォーマー タイプ: コスト:0
防:2 収入:1G
「商品価値を認めてくれる方がいらっしゃいますなら、かみさんの靴下だって売りに出しますよ」
illust:I.TANAKA
No.14 第三階級軍団長
指揮官 基本セット U
勢力:デ・バース帝国 タイプ:市民兵 コスト:1 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:1 防:1 速:1
陣形:密集陣形
兵指兵
「まっ、これも「国民の義務」ってやつよね」
illust:Tsukasa Dokite
No.15 蒸気投石隊長
指揮官 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:正規兵 コスト:4 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:2 防:2 速:2
陣形:密集陣形
指兵
射撃(1)
「我が軍の興廃はぁぁぁっ!この一投にかかっているぞぉぉぉぉっ!!」
illust:Kazushi Hinoki
No.17 穿孔兵長
指揮官 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:工兵 コスト:2 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:1 防:3 速:1
陣形:密集陣形
兵指
攻城(+2)
「トンネルの向こうに待っているのは栄光か死かってか?」
illust:Yasuhiro Moriki
No.18 新米指揮官
指揮官 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:正規兵 コスト:1 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:2 防:2 速:1
陣形:密集陣形
兵指
「敵の主力部隊は必ず一旦このポイントに集結する・・・はずです」
illust:Susumu Imaishi
No.28 強襲用機獣『トルクの車輪』
兵力 基本セット U
勢力:デ・バース帝国 タイプ:機獣 コスト:5 必要影響力:デ・バース帝国2
攻:3 防:4 速:2 戦果:★
「我らの行く道は、敵兵の死骸をもって舗装される」
illust:Yuji Kaida
No.32 SA-VI型機獣改『ブルスター』
兵力 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:機獣 コスト:5 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:2 防:3 速:2
射撃(1)
「まともに動かせるようになるのに一年。狙ったところに弾を当てられるようになるのに三年ってところだ」
illust:Susumu Imaishi
No.33 ドキア工房有線式破城槌
兵力 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:機兵 コスト:3 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:2 防:2 速:2
攻城(+2)
「何年もかけて築き上た城壁も破壊するのに数分もかからないもんさ」
illust:Kow Yokoyama
No.34 単輪式機兵
兵力 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:機兵 コスト:2 必要影響力:デ・バース帝国2
攻:3 防:1 速:3
毎回侵攻しないと捨て札になる。
「こいつを機兵に分類するか、特攻兵器として位置づけるか専門家の間では未だに揉めているらしい」
illust:Tsukasa Dokite
No.35 市民兵団
兵力 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:市民兵 コスト:1 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:2 防:3 速:1
指揮下にいる状態で指揮官、英雄が捨て札になった場合、市民兵団も捨て札になる
illust:Haine Yamanekoya
No.37 義勇市民団
兵力 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:市民兵 コスト:2 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:1 防:3 速:2
「志願の理由?義はともかく勇が有り余っていてね」
illust:Jun Satoh
No.38 ドキア工房破壊工作部隊
兵力 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:工兵 コスト:0 必要影響力:デ・バース帝国1
攻:1 防:1 速:1
攻城(+2)
「建造物の力点を破壊することによって、瓦礫の山に変える。これこそが我らの目指すエレガントな破壊だ」
illust:Susumu Imaishi
No.41 ロボス型永久機関試作器
配下 基本セット R
勢力:デ・バース帝国 コスト:2 必要影響力:デ・バース帝国1
全てのプレイヤーは、収入フェイズに通常の半分(切り上げ)の収入しか得られない。
illust:Susumu Imaishi
No.49 配置転換
戦法 基本セット
勢力:デ・バース帝国 コスト:3 必要影響力:デ・バース帝国2
1戦力の攻撃目標を変更できる。他に攻撃目標が無い場合はこの効果は無効になる。
illust:Susumu Imaishi
No.50 皇帝の楔
戦法 基本セット
勢力:デ・バース帝国 コスト:2 必要影響力:デ・バース帝国1
目標の密集陣形を組んだ1部隊の全ユニットは防御力が1上昇し、迎撃目標にならない戦力を迎撃できる。
illust:Yasuhiro Moriki
No.51 臨時編成
戦法 基本セット
勢力:デ・バース帝国 コスト:2 必要影響力:デ・バース帝国1
陣形:密集陣形
兵□兵
あなたの陣形を組んでいない2つの未行動兵力で密集陣形を組む。
illust:Susumu Imaishi
No.52 偽装
戦法 基本セット
勢力:デ・バース帝国 コスト:2 必要影響力:デ・バース帝国1
射撃処理の前に場内の味方1兵力と戦場の味方1兵力を交換する。出撃費は支払う。
illust:Susumu Imaishi
No.62 解体
計略 基本セット
勢力:デ・バース帝国 コスト:0 必要影響力:デ・バース帝国1
場に出ているあなたの1ユニットを手札に戻し、そのユニットのコスト分のギアを得る。
illust:Susumu Imaishi
No.63 開門
計略 基本セット
勢力:デ・バース帝国 コスト:5 必要影響力:デ・バース帝国2
外壁の城カードを1枚捨て札にする。この計略の効果により戦果は得られない。
illust:I.TANAKA
No.64 税関
 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ:城壁 コスト:0
防:3 収入:D
場に出た時に1ギアを失う。軍資金が無い場合払う必要は無い。外壁に税関が有る場合に収入フェイズに2ギアを生み出す。
illust:Kow Yokoyama
No.65 機兵工房
 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ: コスト:0
防:2 収入:D
築城時に外壁に置かなければならない。
場に出た時に3ギアを得る。
illust:Kow Yokoyama
No.66 ジャンクヤード
 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ: コスト:0
防:2 収入:D
場に出た時に2ギアを得る。
「いかにもここはゴミ捨て場さ。ただ、ここに捨ててあるゴミを一個でも持ち出そうものなら、即銃殺だな」
illust:Kow Yokoyama
No.67 工場街
 基本セット
勢力:デ・バース帝国 タイプ: コスト:0
防:1 収入:1G D 戦果:★
「ここから造り出される物は、ただの工業製品じゃない。帝国の誇りさ」
illust:Kow Yokoyama
No.6 魔弾の射手レイア
英雄 基本セット R
勢力:マナ王国 タイプ:魔戦士 コスト:3 必要影響力:マナ王国2
攻:0 防:1 速:2 戦果:★
射撃(1)
魔弾の射手レイアが所属する戦力は2列目のユニットまで射撃の対象を選べる。
illust:Youichi Fukano
No.17 燎炎の騎士
指揮官 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:魔装騎士 コスト:6 必要影響力:マナ王国1
攻:2 防:3 速:3
陣形:紡錘陣形
□指□
□兵□
出撃費:①
突撃
「草原を駆ける野火のごとく速やかに、そして致命的に・・・」
illust:Yumiko Matsuki
No.19 輝焜の刃
指揮官 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:魔装騎士 コスト:4 必要影響力:マナ王国1
攻:2 防:2 速:3
陣形:紡錘陣形
□兵□
□指□
「決して折れる事なき光の刃・・・。お前は僕の栄光の証?それとも闘いに満ちた僕の運命を暗示するもの?」
illust:Hitoshi Yoneda
No.20 樫の杖の老魔術師
指揮官 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:地霊術師 コスト:1 必要影響力:マナ王国1
攻:1 防:1 速:3
陣形:紡錘陣形
□指□
□兵□
「わしのような老骨を引っ張り出さねば、戦もできんのか?」
illust:Yumiko Matsuki
No.21 蒼の大楯
指揮官 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:魔装騎士 コスト:2 必要影響力:マナ王国1
攻:2 防:3 速:1
陣形:紡錘陣形
□指□
□兵□
「怯むな!我が大楯に宿りし水霊達の加護を信じて突き進め!」
illust:Sachiko Kohno
No.31 闇の甲冑
兵力 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:闇の使い手 コスト:4 必要影響力:マナ王国2
攻:2 防:2 速:2
2ギアを支払わなければ闇の甲冑のいる部隊を迎撃することはできない。
illust:Sachiko Kohno
No.32 蒼穹の騎士
兵力 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:風騎士 コスト:2 必要影響力:マナ王国2
攻:2 防:1 速:3
「大気を司る者たちに心を開き、魂を委ねるの。そうすれば貴方も飛べるわ」
illust:Mio Higo
No.34 火槍の投擲兵
兵力 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:火霊術士 コスト:2 必要影響力:マナ王国1
攻:1 防:1 速:2
射撃(1)
「炎の本質を知らぬ輩に、火炎の本当の恐ろしさを思い知らせてやれ!」
illust:Sachiko Kohno
No.35 灼焔の猟犬
兵力 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:火霊 コスト:2 必要影響力:マナ王国1
攻:3 防:2 速:2
通情の指揮官、英雄の指揮下に入れない。
「執拗な追跡、容赦ない攻撃、猟犬こそ火霊の本質に最も近い形態かも知れない」
illust:Sachiko Kohno
No.36 裁きの牙
兵力 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:風霊 コスト:1 必要影響力:マナ王国1
攻:2 防:1 速:2
出撃費:①
突撃
「その存在に気が付いた時には、君はたぶん咬み裂かれているだろう」
illust:Yumiko Matsuki
No.42 水の護り手
配下 基本セット U
勢力:マナ王国 コスト:2 必要影響力:マナ王国2
対戦相手の行動により失う軍資金が半分(切り上げ)になる。
「我が悠久の刻のほんの一瞬きの間、そなたに力を貸しましょう」
illust:Mio Higo
No.43 一騎打ち
戦法 基本セット R
勢力:マナ王国 コスト:3 必要影響力:マナ王国2
射撃フェイズの前に称する。全てのプレイヤーは、それぞれ自分の1ユニットの指揮官、英雄を選ぶ。それ以外の全てのユニットは城内に戻る。お互いに指揮官、英雄を1ユニットも持っていない場合この効果は無効になる。
illust:Sachiko Kohno
No.46 一刀両断
戦法 基本セット U
勢力:マナ王国 コスト:3 必要影響力:マナ王国1
陣形を組んでいない1ユニットに攻撃、迎撃の結果ダメージを与えた場合、そのユニットは捨て札になる。
illust:Kazushi Hinoki
No.48 中央突破
戦法 基本セット
勢力:マナ王国 コスト:3 必要影響力:マナ王国2
目標の紡錘陣形を組んだ1部隊は迎撃目標にならない。
illust:Sachiko Kohno
No.50 風雷の陣
戦法 基本セット
勢力:マナ王国 コスト:2 必要影響力:マナ王国1
目標の紡錘陣形を組んだ1部隊の全てのユニットは攻撃力が1上昇する。
illust:Sachiko Kohno
No.51 魔力付与
戦法 基本セット
勢力:マナ王国 コスト:1 必要影響力:マナ王国1
1ユニットの攻撃力を1上昇させる。
illust:Sachiko Kohno
No.60 豪雨
経略 基本セット
勢力:マナ王国 コスト:3 必要影響力:マナ王国1
全ての速度1の戦力は出撃できない。
illust:Mio Higo
No.61 挑発
経略 基本セット
勢力:マナ王国 コスト:2 必要影響力:マナ王国1
目標の1戦力は次の戦闘フェイズに可能なら出撃しなければならない。
illust:Hikaru Nogi
No.64 訓練所
 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ:城壁 コスト:0
防:3 収入:M
場に出た時に1ギアを得る。
「健全な精霊は、健全な肉体の持ち主に力を貸すってね」
illust:I.TANAKA
No.65 市場
 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ: コスト:0
防:2 収入:M
築城時に外壁に置かなければならない。
場に出た時3ギアを得る。
illust:I.TANAKA
No.66 四元の塔
 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ: コスト:0
防:2 収入:M
場に出た時に2ギアを得る。
「塔は精霊と我らの契約の証、精霊界への扉、そして偉大なる我らが文化の象徴」
illust:Kow Yokoyama
No.67 匠会支部
 基本セット
勢力:マナ王国 タイプ: コスト:0
防:1 収入:1G M 戦果:★
「ここは四元の精霊たちとの交わりの場」
illust:I.TANAKA
No.14 ブラックウルフ
指揮官 基本セット U
勢力:ガイア族 タイプ:狼族 コスト:4 必要影響力:ガイア族2
攻:2 防:3 速:2 戦果:★
陣形:機動陣形
□□兵
□指□
兵□□
出撃時に2ギアを支払うとブラックウルフの速度は1上昇する。
illust:Hideo Okamoto
No.18 ダークアントラー
指揮官 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:カブト族 コスト:5 必要影響力:ガイア族2
攻:3 防:4 速:2
陣形:機動陣形
□指□
□□兵
「生まれながらに鎧を着込み、生まれながらに槍を持つ我らは戦うために生まれた戦士の一族」
illust:Yasuharu Kojima
No.19 アユスカンファイター
指揮官 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:アユスカ族 コスト:1 必要影響力:ガイア族1
攻:3 防:1 速:2
陣形:機動陣形
□□兵
□指□
兵□□
出撃費:①
「ときおり、ふたつの獣の力を持った赤子が生まれる。一族から放り出されたその連中を集めたのが、アユスカだ」
illust:Shinji Wada
No.21 ロックジャンパー
指揮官 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:山羊の民 コスト:1 必要影響力:ガイア族1
攻:2 防:2 速:2
陣形:機動陣形
□兵□
□□指
「鳥も通わぬ峻嶺を、岩から岩へと跳ぶ人影。それが山羊族よ」
illust:Kyouma Aki
No.25 デスクレセント
兵力 基本セット U
勢力:ガイア族 タイプ:月輪族 コスト:8 必要影響力:ガイア族2
攻:5 防:5 速:1 戦果:★
出撃費:②
蹂躙
「我らが首に浮かぶ三日月は、月の女神に与えられた狩人の証しにほかならぬ」
illust:Jun Satoh
No.30 コヨーテロバー
兵力 基本セット U
勢力:ガイア族 タイプ:コヨーテ族 コスト:2 必要影響力:ガイア族2
攻:1 防:2 速:2
略奪(1)
「あいつらにとっちゃ、戦よりも戦利品が第一さ。強い氏族にくっついて、戦場でおこぼれを拾っていく」
illust:Jun Satoh
No.32 レッドボア
兵力 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:猪族 コスト:3 必要影響力:ガイア族1
攻:2 防:3 速:2
「我ら猪族の男子すべて、引くことを知らぬ勇猛な戦士だ」
illust:South Dragon
No.33 コアトルソルジャー
兵力 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:コアトル族 コスト:5 必要影響力:ガイア族1
攻:4 防:3 速:1
「ミシュコアトル様の魂は、いつでも我らを見守ってくださる。恥ずかしい振る舞いはできぬ」
illust:Rohiketa
No.36 ヤングライオン
兵力 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:獅子族 コスト:1 必要影響力:ガイア族1
攻:2 防:1 速:2
「獅子族の男は、一族のなかで地位を決める同族の男との戦いしかしない。外敵との戦いには娘達が出てくるのだ」
illust:Yuji Kaida
No.37 ツァ・ツァ・ガ・ミ
兵力 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:蜥蜴族 コスト:2 必要影響力:ガイア族1
攻:2 防:2 速:2
「ツァ・ツァ・ガ・ミってのは、蜥蜴族の言葉で一人前の戦士という意味だ。それ以外の呼び方は侮辱になる。殺されても文句はいえぬぞ」
illust:Yoshirou Harada
No.38 ペインファング
兵力 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:アユスカ族 コスト:1 必要影響力:ガイア族1
攻:1 防:2 速:1
出撃時に4ギアを支払うと攻撃力が3上昇する。
illust:Masahiro Nishio
No.50 レジスタンス
戦法 基本セット
勢力:ガイア族 コスト:2 必要影響力:ガイア族2
対戦相手の攻撃により城カードが捨て札になった場合に使用できる。城を攻撃した1兵力を捨て札にできる。
illust:Jun Satoh
No.51 グラストラップ
戦法 基本セット
勢力:ガイア族 コスト:1 必要影響力:ガイア族1
陣形を組んでいない1ユニットの速度を1下げる。
illust:Shinji Wada
No.60 ランド・スライド
計略 基本セット
勢力:ガイア族 コスト:3 必要影響力:ガイア族1
場に出ている1枚の兵力に3ダメージを与える。この計略の効果により戦果は得られない。
illust:Sigeo Abe
No.63 ソーニイパス
計略 基本セット
勢力:ガイア族 コスト:1 必要影響力:ガイア族2
ひとつの部隊に所属する全ユニットに1ダメージを与える。
illust:Keiichi Tada
No.64 土塀
 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ:城壁 コスト:0
防:4 収入:G
「この塀は頑丈だぜぇ、何せいろんなもんが塗り込めてあるからなぁ」
illust:Kow Yokoyama
No.65 狩場
 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ: コスト:0
防:2 収入:G
築城時に外壁に置かなければならない。
場に出た時に3ギアを得る。
illust:I.Tanaka
No.66 天幕
 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ: コスト:0
防:2 収入:G
場に出た時に2ギアを得る。
「青天井っていうものも乙なもんだぜ・・・・庭の掃除がちと骨だけどなぁ」
illust:Kow Yokoyama
No.67 水場
 基本セット
勢力:ガイア族 タイプ: コスト:0
防:1 収入:1G G 戦果:★
「狩るものも、狩られるものも皆ここに集まってくる。大地の女神さまもうまいこと考えてくれたもんだ」
illust:I.Tanaka
No.7 紡ぐ車輪アリアンロッド
英雄 基本セット R
勢力:エレアル旅団 タイプ:さまようもの コスト:5 必要影響力:エレアル旅団2
攻:2 防:2 速:3 戦果:★
陣形:包囲陣形
兵□兵
□指□
出撃費:①
突撃
「私の邪魔はさせない・・・・・・。轢き殺されたくなかったら、道を開けるのよ!」
illust:Takaya Yamada
No.15 十の弓獅
指揮官 基本セット U
勢力:エレアル旅団 タイプ:滅すもの コスト:1 必要影響力:エレアル旅団2
攻:3 防:1 速:1 戦果:★
陣形:包囲陣形
兵□兵
□指□
出撃費:①
射撃(1)
「私ガ撃ツハ尋常ノ矢ニ非ズ。鉄ノ長槍ナレバ」
illust:Keiichi Tada
No.16 轟く車輪
指揮官 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:さまようもの コスト:5 必要影響力:エレアル旅団1
攻:3 防:1 速:3
陣形:包囲陣形
兵□兵
□指□
「ヤツの通り過ぎたあとには、血の轍が刻まれていくのさ」
illust:Hitoshi Yoneda
No.17 知識の門番
指揮官 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:導くもの コスト:3 必要影響力:エレアル旅団1
攻:2 防:2 速:2
陣形:包囲陣形
兵□兵
□指□
「彼女の体にはデ・バース建国よりも古い知識が書かれているって話だよ」
illust:Michael Harawata
No.18 遠目の長
指揮官 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:うつろうもの コスト:3 必要影響力:エレアル旅団1
攻:1 防:1 速:2
陣形:包囲陣形
兵□兵
□指□
□兵□
「私の比類無き目でも、ファーストゲイナーの行方だけは見通すことができません・・・」
illust:Michael Harawata
No.19 閃く疾風
指揮官 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:滅すもの コスト:2 必要影響力:エレアル旅団1
攻:1 防:1 速:3
陣形:紡錘陣形
□兵□
□指□
「俺タチハ・・・かおすぎあガ欲シイ・・・。モット、モット・・・心ノ奥底カラ吹キ出スコノ気持チヲ止メラレナインダ」
illust:South Dragon
No.28 鏡姫
兵力 基本セット U
勢力:エレアル旅団 タイプ:誘うもの コスト:3 必要影響力:エレアル旅団2
攻:2 防:1 速:2
鏡姫を含む部隊と戦闘した英雄、指揮官は死亡する。この場合、戦果は得られない。
illust:Youichi Fukano
No.30 歩く壁
兵力 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:見放されしもの コスト:3 必要影響力:エレアル旅団2
攻:0 防:5 速:1
「もとは、ただの壁だった・・・・それが、ある日突然動き出したんだよ。理由?さあね・・・・」
illust:Minoru Kamiya
No.31 灯火の使者
兵力 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:導くもの コスト:4 必要影響力:エレアル旅団1
攻:3 防:2 速:1
反撃
「照らしましょう。無明の闇を、そこに、ファーストゲイナーの真実が眠っています。」
illust:Minoru Kamiya
No.32 飢える苦無
兵力 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:さまようもの コスト:2 必要影響力:エレアル旅団1
攻:4 防:1 速:2
出撃費:①
「なぜ戦うのか・・・・何故殺すのか・・・・。わからない。ただ、気がついたときにはもう、オレはそうやって生きてきた・・・・」
illust:Shinya Terashima
No.33 刺す楯
兵力 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ:うつろうもの コスト:2 必要影響力:エレアル旅団1
攻:1 防:3 速:1
反撃
「コイヨ!痛イ目見ルノハソッチダゼ!」
illust:Nori
No.44 死を汚す者
配下 基本セット U
勢力:エレアル旅団 コスト:4 必要影響力:エレアル旅団2
あなたのユニットの出撃費を、相手が得ている戦果の数だけ減らすことができる。ただし、出撃費は0未満にはならない。
illust:Takaya Yamada
No.45 ガラスの少女
配下 基本セット U
勢力:エレアル旅団 コスト:4 必要影響力:エレアル旅団1
あなたの全ての兵力の防御力が1上昇し、出撃費1が加算される。
illust:Yuuichi Hasegawa
No.47 うめく街並み
戦法 基本セット U
勢力:エレアル旅団 コスト:3 必要影響力:エレアル旅団1
あなたの全ての城カードの防御力を+1する。
illust:Daisei Fujii
No.51 つるべの動き
戦法 基本セット
勢力:エレアル旅団 コスト:3 必要影響力:エレアル旅団1
目標の包囲陣形を組んだ1部隊は、接近戦によるダメージを1度だけ無効にする。
illust:Yasuharu Kojima
No.52 集中攻撃
戦法 基本セット
勢力:エレアル旅団 コスト:2 必要影響力:エレアル旅団1
目標の包囲陣形の1部隊が与えたダメージの割り振りは、あなたが行う。
illust:Takaya Yamada
No.54 走る楯
戦法 基本セット
勢力:エレアル旅団 コスト:1 必要影響力:エレアル旅団1
目標の1ユニットの防御力を戦闘終了まで+1する。
illust:Katsuya Terada
No.58 呪殺
計略 基本セット U
勢力:エレアル旅団 コスト:3 必要影響力:エレアル旅団1
対戦相手が戦果を得ていなければ使用できない。目標の指揮官、英雄を捨て札にする。目標の指揮官、英雄の影響力は相手の得ている戦果以下の影響力で呼べるユニットでなければならない。
illust:Takaya Yamada
No.59 アル・ハシムのキャラバン
計略 基本セット U
勢力:エレアル旅団 コスト:1 必要影響力:エレアル旅団1
1ターンの間、EEの影響力を得る。
illust:Takaya Yamada
No.61 混沌の檻
計略 基本セット
勢力:エレアル旅団 コスト:2 必要影響力:エレアル旅団1
目標の陣形を組んでいない1ユニットはこのターン出撃できない。
illust:Kow Yokoyama
No.62 偽りの復活
計略 基本セット
勢力:エレアル旅団 コスト:3 必要影響力:エレアル旅団1
墓場にある兵力カードから好きな1枚を場に出すことができる。この兵力には以後出撃費2が加算される。
illust:Takaya Yamada
No.63 混沌の城
計略 基本セット
勢力:エレアル旅団 コスト:1 必要影響力:エレアル旅団2
場に出ているあなたの1ユニットを捨て札にし、城カードを2枚引いて築城する。
illust:Takaya Yamada
No.64 魔窟
 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ: コスト:0
防:1 収入:E
場に出た時に3ギアを得る。
「怪しい奴を見なかったかって?あんた、この辺りの人口調査でもする気かい?」
illust:I.TANAKA
No.65 スラム街
 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ: コスト:0
防:2 収入:E
築城時に外壁に置かなければならない。
場に出た時に3ギアを得る。
illust:I.TANAKA
No.66 逢魔ヶ辻
 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ: コスト:0
防:2 収入:E
場に出た時に2ギアを得る。
「こんな時刻に十字路を横切るもんじゃありませんよ。ほらよく言うでしょ、黄昏時の十字路には魔物がでるって」
illust:I.TANAKA
No.67 占い小路
 基本セット
勢力:エレアル旅団 タイプ: コスト:0
防:1 収入:1G E 戦果:★
「この小路では、運命を知ることも、運命を変えることも可能です」
illust:I.TANAKA