←TCG一覧に戻る
←フューチャーカード バディファイトトップに戻る

フューチャーカード バディファイト (4,662 枚)

カードセット「バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」」 (68 枚)

画像モード
X2-SS01/0001 太陽神の欠片 バルドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:5000 防御力:3000 打撃力:2
■このカードが登場した時、ライフ1を払ってよい。払ったら、君のデッキからカード名に「バルソレイユ」を含むモンスター1枚までを手札に加え、君のデッキをシャッフルする。
■このカードが《太陽竜》のソウルにあるなら、そのカードは【貫通】を得る。
バルは欠片の中で、最も色濃く神の面影を残す太陽竜だった。
デザイン:なかざき冬田村光久
イラスト:ナブランジャ
X2-SS01/0001 太陽神の欠片 バルドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:5000 防御力:3000 打撃力:2
■このカードが登場した時、ライフ1を払ってよい。払ったら、君のデッキからカード名に「バルソレイユ」を含むモンスター1枚までを手札に加え、君のデッキをシャッフルする。
■このカードが《太陽竜》のソウルにあるなら、そのカードは【貫通】を得る。
バルは欠片の中で、最も色濃く神の面影を残す太陽竜だった。
デザイン:なかざき冬田村光久
イラスト:ナブランジャ
X2-SS01/0002 ドラゴンシールド 超太陽の盾
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:防御
■相手のターンの攻撃中、君のセンターにモンスターがいないなら使える。
■【対抗】その攻撃を無効化する。さらに、君の場に《太陽竜》があるなら、カード1枚を引き、《ネオドラゴン》があるなら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、《黒竜》があるなら、君のライフを+1する。
過去・現在・未来――時を超え、太陽の輝きは世界を見守り続ける。
イラスト:藤原ひさし
X2-SS01/0002 ドラゴンシールド 超太陽の盾
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:防御
■相手のターンの攻撃中、君のセンターにモンスターがいないなら使える。
■【対抗】その攻撃を無効化する。さらに、君の場に《太陽竜》があるなら、カード1枚を引き、《ネオドラゴン》があるなら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、《黒竜》があるなら、君のライフを+1する。
過去・現在・未来――時を超え、太陽の輝きは世界を見守り続ける。
イラスト:藤原ひさし
X2-SS01/0003 ドラゴンフォース “超太陽の型”
アイテム バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:太陽竜黒竜武器
攻撃力:7000 打撃力:2
■【解放条件!】〔君の場にカード名に「バルソレイユ」を含むサイズ3のモンスターがいる〕
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力を無効化されない。
■君のファイナルフェイズ開始時、このカードをスタンドし、このカードはこのファイナルフェイズ中に攻撃できる。さらに、君の手札かドロップゾーンの、必殺モンスター1枚を【コールコスト】を払ってコールしてよい。
2回攻撃
紋章が繋げてくれる!俺と相棒の熱い想いを!
イラスト:R.fujimoto
X2-SS01/0003 ドラゴンフォース “超太陽の型”
アイテム バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:太陽竜黒竜武器
攻撃力:7000 打撃力:2
■【解放条件!】〔君の場にカード名に「バルソレイユ」を含むサイズ3のモンスターがいる〕
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力を無効化されない。
■君のファイナルフェイズ開始時、このカードをスタンドし、このカードはこのファイナルフェイズ中に攻撃できる。さらに、君の手札かドロップゾーンの、必殺モンスター1枚を【コールコスト】を払ってコールしてよい。
2回攻撃
紋章が繋げてくれる!俺と相棒の熱い想いを!
イラスト:R.fujimoto
X2-SS01/0004 バルソレイユ “ジ・エンド・オブ・バルブレイク!”
必殺モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:太陽竜ネオドラゴン黒竜
サイズ:3 攻撃力:10000 防御力:10000 打撃力:3
■【コールコスト】このカードを君の場のカード名に「バルソレイユ」か「バルドラゴン」を含むモンスター1枚の上に重ね、ゲージ3を払う。
■君が【解放条件!】を持つアイテムを装備しているなら、このカードの攻撃は無効化されない。
■このカードが《太陽竜》のアイテムと連携攻撃した時、相手にダメージ5!このダメージは減らない。
ソウルガード
今、煌々と輝く太陽が、黒き悪夢を断ち切る!
イラスト:タカヤマトシアキ
X2-SS01/0004 バルソレイユ “ジ・エンド・オブ・バルブレイク!”
必殺モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:太陽竜ネオドラゴン黒竜
サイズ:3 攻撃力:10000 防御力:10000 打撃力:3
■【コールコスト】このカードを君の場のカード名に「バルソレイユ」か「バルドラゴン」を含むモンスター1枚の上に重ね、ゲージ3を払う。
■君が【解放条件!】を持つアイテムを装備しているなら、このカードの攻撃は無効化されない。
■このカードが《太陽竜》のアイテムと連携攻撃した時、相手にダメージ5!このダメージは減らない。
ソウルガード
今、煌々と輝く太陽が、黒き悪夢を断ち切る!
イラスト:タカヤマトシアキ
X2-SS01/0005 バルソレイユ・イマジン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:0 攻撃力:2000 防御力:2000 打撃力:1
■このカードが攻撃したバトル終了時、場のこのカードを君の場の他の《太陽竜》のモンスター1枚のソウルに入れてよい。
■このカードがソウルにある《太陽竜》が攻撃したバトル終了時、相手のセンターにモンスターがいないなら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1!この能力は1ターンに1回だけ発動する。
呼べ!神なる竜の名を!君たちの想いが、幻を具現化する!
デザイン:タカヤマトシアキ
イラスト:石田バル
X2-SS01/0006 バルシャインバスター
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜破壊
■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■【対抗】相手のセンターのモンスターを破壊する。さらに、君の場にカード名に「バルソレイユ」を含むモンスターがいるなら、相手の場のカード1枚を破壊する。
バルソレイユの光刃は遍く闇を浄化する。
イラスト:月見里大樹
X2-SS01/0006 バルシャインバスター
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜破壊
■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■【対抗】相手のセンターのモンスターを破壊する。さらに、君の場にカード名に「バルソレイユ」を含むモンスターがいるなら、相手の場のカード1枚を破壊する。
バルソレイユの光刃は遍く闇を浄化する。
イラスト:月見里大樹
X2-SS01/0007 ピザ争奪戦!
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■【対抗】君の場の《太陽竜》1枚をスタンドする。さらに、相手のセンターにモンスターがいないなら、相手にダメージ1!
超高級ピザが食べられるのは、1番早くジャックに追いついた奴だけ!
イラスト:瞑丸イヌチヨ
X2-SS01/0008 太陽神の相棒
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜チャージ回復
■君の場に《太陽竜》があるなら使える。
■君のデッキの上から2枚をゲージに置く。さらに、君の場にカード名に「バルソレイユ」を含むモンスターがいるなら、君のライフを+2し、カード1枚を引く。「太陽神の相棒」は1ターンに1回だけ使える。
神だろうとなんだろうと関係ねぇ!俺たちは、相棒だ!
イラスト:イシバシヨウスケ
X2-SS01/0008 太陽神の相棒
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜チャージ回復
■君の場に《太陽竜》があるなら使える。
■君のデッキの上から2枚をゲージに置く。さらに、君の場にカード名に「バルソレイユ」を含むモンスターがいるなら、君のライフを+2し、カード1枚を引く。「太陽神の相棒」は1ターンに1回だけ使える。
神だろうとなんだろうと関係ねぇ!俺たちは、相棒だ!
イラスト:イシバシヨウスケ
X2-SS01/0009 超太陽竜 バルソレイユ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:太陽竜ネオドラゴン黒竜
サイズ:3 攻撃力:7000 防御力:7000 打撃力:2
■【コールコスト】君の場のモンスター1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。
■このカードにソウルがあるなら、君が受けるダメージを1減らし、このカードの打撃力+1!
■【対抗】【起動】相手のセンターのモンスター1枚を選び、ゲージ1を払ってよい。払ったら、選んだカードを破壊する!
2回攻撃】【ソウルガード
超太陽竜と太陽の少年――双天の太陽、ここに覚醒!
イラスト:タカヤマトシアキ
X2-SS01/0009 超太陽竜 バルソレイユ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:太陽竜ネオドラゴン黒竜
サイズ:3 攻撃力:7000 防御力:7000 打撃力:2
■【コールコスト】君の場のモンスター1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。
■このカードにソウルがあるなら、君が受けるダメージを1減らし、このカードの打撃力+1!
■【対抗】【起動】相手のセンターのモンスター1枚を選び、ゲージ1を払ってよい。払ったら、選んだカードを破壊する!
2回攻撃】【ソウルガード
超太陽竜と太陽の少年――双天の太陽、ここに覚醒!
イラスト:タカヤマトシアキ
X2-SS01/0010 太陽の竜 バルドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:5000 防御力:3000 打撃力:2
■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■このカードが攻撃した時、そのターン中、このカードの攻撃力を+5000する!
貫通】(このカードの攻撃で相手センターのモンスターを破壊したら、相手にも打撃力分ダメージを与える)
バル、がんバル!!
デザイン:なかざき冬田村光久
イラスト:なかざき冬
X2-SS01/0011 輝く太陽の竜 バルドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:3000 防御力:3000 打撃力:2
■【コールコスト】君のデッキの上から1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ1を払う。
■このカードが攻撃した時、そのターン中、このカードの攻撃力+5000!
■君のファイナルフェイズ開始時、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。
貫通】【ソウルガード
バル、生まれ変わっても・・・・・・必ずバディファイトをやるバル!
デザイン:田村光久
イラスト:なかざき冬
X2-SS01/0012 必殺の型 バルドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:6000 防御力:4000 打撃力:2
■【コールコスト】ライフ1を払う。
■“バルドラゴンフォース!”このカードが登場した時、次の2つから1つを選んで使う。「バルドラゴンフォース!」は1ターンに1回だけ発動する。
・君のデッキの上から3枚をゲージに置く。
・君のデッキから《太陽竜》のアイテム1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。
バルも、ドラゴンフォース、したいバルーッ!!
イラスト:なかざき冬
X2-SS01/0013 フレアファング・ドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:1 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■“フレアギフト”このカードが登場した時、君の場に他の《太陽竜》があるなら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、カード1枚を引く。 「フレアギフト」は1ターンに1回だけ発動する。
1度噛みついたら、燃え尽きるまで離さない。
イラスト:かんくろう
X2-SS01/0014 メラブレード・ドラゴン “SD”
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:0 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■“めらぶれーど!”相手のモンスターが破壊された時、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1!「めらぶれーど!」は1ターンに1回だけ発動する。
めらめらぁッ!SDでもアツくなるぜめらぁッ!!
イラスト:かんくろう
X2-SS01/0015 フレアファング・ドラゴン “SD”
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:0 攻撃力:2000 防御力:1000 打撃力:1
■このカードはセンターにコールできない。
■相手のセンターにモンスターがいないなら、このカードの攻撃力+3000!
■君のターン中、相手のモンスターが破壊された時、カード1枚を引く。この能力は1ターンに1回だけ発動する。
小さくなっても燃える闘志は変わらない・・・・・・たぶん。
イラスト:豆沢
X2-SS01/0016 ドラゴンシールド 太陽の盾
魔法 バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:防御
■相手のターンの攻撃中、君のセンターにモンスターがいなくて、君の場に《太陽竜》があるなら使える。
■【対抗】その攻撃を無効化し、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1する。君の場に《太陽竜》2枚以上があるなら、このカードは無効化されない。
勇気ある者よ。
汝を照らすは大いなる力の源泉。太陽の想いなり。
イラスト:藤原ひさし
X2-SS01/0017 太陽拳 バルナックル
アイテム バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜武器
攻撃力:4000 打撃力:2
■【装備コスト】ゲージ1を払う。
■君の場のカード名に「バルドラゴン」を含むモンスターが攻撃した時、そのバトル中、そのモンスターの打撃力を+1する。この能力はアタックフェイズとファイナルフェイズに1回ずつ発動する。
太陽にとどけ!オレの拳!
イラスト:みがお
X2-SS01/0018 太陽拳 バルガード
アイテム バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜武器
攻撃力:6000 打撃力:2
■【装備コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■場のこのカードは相手のカードの効果で破壊されない。
■【対抗】【起動】君の場の《太陽竜》のモンスター1枚を選び、ゲージ1を払い、このカードをドロップゾーンに置いてよい。そうしたら、そのターン中、次に選んだカードが破壊される場合、そのカードを場に残せる。
その拳は倒すためでなく、守るために。
イラスト:みがお
X2-SS01/0019 ドラゴンフォース
アイテム バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜武器
攻撃力:5000 打撃力:2
■【解放条件!】〔君のライフが6以下で、君の場にカード名に「バルドラゴン」を含むモンスターがいる〕
■【装備コスト】ゲージ2を払う。
■このカードが他の《太陽竜》と連携攻撃した時、このカードをスタンドする。
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力は無効化されず、このカードはファイナルフェイズ中にも攻撃できる。
熱き竜の魂が、赤き戦士に力を与える!
デザイン:田村光久
イラスト:安達洋介
X2-SS01/0020 ドラゴンフォース “正拳の型”
アイテム バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜武器
攻撃力:5000 打撃力:2
■【解放条件!】〔君のライフが6以下で、君の場にカード名に「バルドラゴン」を含むモンスターがいる〕
■【装備コスト】ゲージ2を払う。
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力は無効化されず、このカードはファイナルフェイズ中にも攻撃できる。
■このカードが他の《太陽竜》と連携攻撃した時、相手の場のモンスター全てを破壊し、破壊した枚数分、相手にダメージ!
拳に力を乗せて、全力で踏み込み・・・・・・打つ!
イラスト:ロクシロコウシ
X2-SS01/0021 ドラゴンフォース “必殺の型”
アイテム バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜武器
攻撃力:5000 打撃力:3
■【解放条件!】〔君のライフが6以下で、君の場にカード名に「バルドラゴン」か「バルソレイユ」を含むモンスターがいる〕
■【装備コスト】ゲージ2を払う。
■君のファイナルフェイズ開始時、このカードをスタンドし、そのターン中、このカードの打撃力+1!
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力は無効化されず、このカードはファイナルフェイズ中にも攻撃できる。
これが、俺の、必殺拳だァァァァァッ!!
イラスト:ロクシロコウシ
X2-SS01/0022 バルドラゴン “バルバースト・スマッシャー!!”
必殺モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:11000 防御力:6000 打撃力:4
■【コールコスト】このカードを君の場の《太陽竜》のモンスター1枚の上に重ね、ゲージ3を払う。
■このカードが1枚で攻撃しているなら、このカードの攻撃は無効化されない。
ソウルガード
打ち砕け!魔竜の野望を!
イラスト:なかざき冬
X2-SS01/0022 バルドラゴン “バルバースト・スマッシャー!!”
必殺モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:11000 防御力:6000 打撃力:4
■【コールコスト】このカードを君の場の《太陽竜》のモンスター1枚の上に重ね、ゲージ3を払う。
■このカードが1枚で攻撃しているなら、このカードの攻撃は無効化されない。
ソウルガード
打ち砕け!魔竜の野望を!
イラスト:なかざき冬
X2-SS01/0023 バルドラゴン “グレイトフル・バルラリアット!!”
必殺モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:11000 防御力:6000 打撃力:3
■【コールコスト】君の場の《太陽竜》のモンスター1枚をドロップゾーンに置き、ゲージ3を払う。
■このカードが攻撃した時、君のドロップゾーンの《太陽竜》3枚までを君のデッキの下に置いてよい。置いたら、相手の場のカードを置いた枚数分破壊する!(同じカードを選べるぞ!!)
一撃必殺!バルラリアットバルーーーッ!!
イラスト:なかざき冬
X2-SS01/0024 バルドラゴン “バルソーサー・オーバーラッシュ!”
必殺モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:太陽竜
サイズ:2 攻撃力:11000 防御力:6000 打撃力:1
■【コールコスト】君の場の《太陽竜》のモンスター1枚をドロップゾーンに置き、ゲージ2を払う。
■【対抗】【起動】君が《太陽竜》のアイテムを装備しているなら、ゲージ1を払ってよい。払ったら、このカードをスタンドする。
貫通
バルソーサー!行くバルーーーッ!!
イラスト:なかざき冬
X2-SS01/0025 バルソレイユ “エターナル・バルブラスター!”
必殺モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンWダークネスドラゴンWスター 属性:太陽竜ネオドラゴン黒竜
サイズ:3 攻撃力:10000 防御力:10000 打撃力:3
■【コールコスト】君の場のカード名に「バルソレイユ」か「バルドラゴン」を含むモンスター1枚をドロップゾーンに置き、ゲージ3を払う。
■君が【解放条件!】を持つアイテムを装備しているなら、このカードの攻撃は無効化されない。
■このカードが「太陽神の選択」の効果で登場したターン中、このカードが《太陽竜》のアイテムと連携攻撃した時、そのターン中、このカードの攻撃力と打撃力は∞になる。(∞は減らせないぞ!)
貫通
3つの竜の力――永久に燃ゆる太陽の輝き。
イラスト:タカヤマトシアキ
X2-SS01/0026 ドラゴンワールド
フラッグ バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
■君は<ドラゴンワールド>と<ジェネリック>のカードを使える。
合わさる拳!繋がる心!光輝け、超太陽!ルミナイズ!太陽の弾丸!
イラスト:R.fujimoto
X2-SS01/0026 ドラゴンワールド
フラッグ バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
■君は<ドラゴンワールド>と<ジェネリック>のカードを使える。
合わさる拳!繋がる心!光輝け、超太陽!ルミナイズ!太陽の弾丸!
イラスト:R.fujimoto
X2-SS01/0027 滅天太陽神 アジ・ダハーカ “ズルワーン”
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:3 攻撃力:10000 防御力:10000 打撃力:3
■【コールコスト】君の場のモンスター1枚をドロップゾーンに置き、ゲージ3を払う。
■このカードが攻撃した時、かわりに相手のモンスター全てと相手に攻撃する。
■このカードが破壊された時、君の手札1枚を捨ててよい。捨てたら、君の手札かデッキからカード名に「アジ・ダハーカ」を含むモンスター1枚までを【コールコスト】を払わずコールする。デッキを見たら、デッキをシャッフルする。
滅天太陽竜の名において、常世の天地万物すべてを滅ぼさん。
イラスト:北熊
X2-SS01/0027 滅天太陽神 アジ・ダハーカ “ズルワーン”
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:3 攻撃力:10000 防御力:10000 打撃力:3
■【コールコスト】君の場のモンスター1枚をドロップゾーンに置き、ゲージ3を払う。
■このカードが攻撃した時、かわりに相手のモンスター全てと相手に攻撃する。
■このカードが破壊された時、君の手札1枚を捨ててよい。捨てたら、君の手札かデッキからカード名に「アジ・ダハーカ」を含むモンスター1枚までを【コールコスト】を払わずコールする。デッキを見たら、デッキをシャッフルする。
滅天太陽竜の名において、常世の天地万物すべてを滅ぼさん。
イラスト:北熊
X2-SS01/0028 諸悪の断片 アンラマンユ・エレメント
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:悪神竜
サイズ:3 攻撃力:7000 防御力:5000 打撃力:0
■【コールコスト】君のドロップゾーンのカード1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ1を払う。
■君の場に他の元々のサイズが3以上のモンスターがいるなら、場のこのカードのサイズを3減らす。
■このカードが攻撃した時、君の場の《悪神竜》か《》1枚をスタンドする。この能力は1ターンに1回だけ発動する。
移動】【ソウルガード
廃れよ世界、崩れよ星、砕けよ銀河。降臨の苗床を育むがいい。
イラスト:三好載克
X2-SS01/0029 魔竜の眷属 マルゲルード
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:エンシェントW 属性:ネイキッドドラゴン
サイズ:2 攻撃力:7000 防御力:1000 打撃力:2
■“枯渇輪廻”このカードが場か手札からドロップゾーンに置かれた時、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。さらに、君の場にサイズ3以上のモンスターがいるなら、カード1枚を引く。「枯渇輪廻」は1ターンに1回だけ発動する。
ライフリンク1】
あれもまた竜。いや、かつて竜だった者か。
イラスト:SO
X2-SS01/0029 魔竜の眷属 マルゲルード
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:エンシェントW 属性:ネイキッドドラゴン
サイズ:2 攻撃力:7000 防御力:1000 打撃力:2
■“枯渇輪廻”このカードが場か手札からドロップゾーンに置かれた時、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。さらに、君の場にサイズ3以上のモンスターがいるなら、カード1枚を引く。「枯渇輪廻」は1ターンに1回だけ発動する。
ライフリンク1】
あれもまた竜。いや、かつて竜だった者か。
イラスト:SO
X2-SS01/0030 魔竜の眷属 リセット・ブラックスケイル
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:2 攻撃力:6000 防御力:4000 打撃力:2
■このカードが登場した時、君のデッキからカード名に「ガエン」か「ドラゴン・ドライ」を含むカード1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。加えたら、君にダメージ2!
死してからが始まり、ですか。なるほど、面白い力ですね。
イラスト:月見里大樹
X2-SS01/0030 魔竜の眷属 リセット・ブラックスケイル
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:2 攻撃力:6000 防御力:4000 打撃力:2
■このカードが登場した時、君のデッキからカード名に「ガエン」か「ドラゴン・ドライ」を含むカード1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。加えたら、君にダメージ2!
死してからが始まり、ですか。なるほど、面白い力ですね。
イラスト:月見里大樹
X2-SS01/0031 魔竜の眷属 ブラディオン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:デンジャーW 属性:デュエルドラゴン
サイズ:1 攻撃力:3000 防御力:2000 打撃力:2
■このカードが登場した時、君のデッキの上から3枚をドロップゾーンに置き、その中のモンスター好きな枚数をゲージに置く。
戦うたびに代償を払い続ける・・・・・・力ではなく呪いのようだな。
イラスト:マツモトミツアキ
X2-SS01/0032 魔竜の眷属 プロヴァラガ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:黒竜
サイズ:1 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■君の場にカード名に「アジ・ダハーカ」を含むモンスターがいるなら、場のこのカードのサイズを1減らす。
■【対抗】【起動】君の場のカード名に「アジ・ダハーカ」を含むサイズ3以上のモンスター1枚を破壊し、場か手札のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。そうしたら、カード2枚を引く。
神はものの美醜に興味が無いのではないか――奴を見るたび、そう思う。
イラスト:三好載克
X2-SS01/0032 魔竜の眷属 プロヴァラガ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:黒竜
サイズ:1 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■君の場にカード名に「アジ・ダハーカ」を含むモンスターがいるなら、場のこのカードのサイズを1減らす。
■【対抗】【起動】君の場のカード名に「アジ・ダハーカ」を含むサイズ3以上のモンスター1枚を破壊し、場か手札のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。そうしたら、カード2枚を引く。
神はものの美醜に興味が無いのではないか――奴を見るたび、そう思う。
イラスト:三好載克
X2-SS01/0033 魔竜の眷属 フューチャー・イーター
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:スタードラゴンW 属性:ネオドラゴン
サイズ:0 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■このカードが登場した時、君のドロップゾーンの属性に「」か「ドラゴン」を含むサイズ3以上のモンスター1枚までを選び、このカード以外の君の場のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、選んだカードを手札に加え、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1する。
呪いの紋章を撒き散らし、未来の可能性を奪う者。
イラスト:saikoro
X2-SS01/0033 魔竜の眷属 フューチャー・イーター
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:スタードラゴンW 属性:ネオドラゴン
サイズ:0 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■このカードが登場した時、君のドロップゾーンの属性に「」か「ドラゴン」を含むサイズ3以上のモンスター1枚までを選び、このカード以外の君の場のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、選んだカードを手札に加え、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1する。
呪いの紋章を撒き散らし、未来の可能性を奪う者。
イラスト:saikoro
X2-SS01/0034 魔竜の眷属 アビスシールド・ドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:0 攻撃力:2000 防御力:1000 打撃力:1
■【対抗】【起動】相手のターンの攻撃中、君のドロップソーンのカードのワールド名が3種類以上なら、手札のこのカードを捨ててよい。捨てたら、その攻撃を無効化し、君の場かドロップゾーンにカード名に「アジ・ダハーカ」を含むカードがあるなら、カード1枚を引く。
歪な姿に成り果ててなお、その堅牢さは健在。
イラスト:HMK84
X2-SS01/0034 魔竜の眷属 アビスシールド・ドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
ワールド:ドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:0 攻撃力:2000 防御力:1000 打撃力:1
■【対抗】【起動】相手のターンの攻撃中、君のドロップソーンのカードのワールド名が3種類以上なら、手札のこのカードを捨ててよい。捨てたら、その攻撃を無効化し、君の場かドロップゾーンにカード名に「アジ・ダハーカ」を含むカードがあるなら、カード1枚を引く。
歪な姿に成り果ててなお、その堅牢さは健在。
イラスト:HMK84
X2-SS01/0035 黒き太陽の魔竜神 ガエン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
属性:ドラゴン
サイズ:10 攻撃力:15000 防御力:12000 打撃力:5
■君のフラッグが「ドラゴン・ドライ」以外なら、このカードは場に出せない。
■【変身】しているこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力は無効化されない。
■君がこのカードに【変身】した時、次の相手のターン中、相手はカードを引くことができない。
■このカードが攻撃した時、相手の場のモンスター全てを破壊する。
■【起動】手札のサイズ3以上のモンスター2枚を捨て、ゲージ2を払ってよい。そうしたら、君のライフを+5!
変身】 〔ゲージ3を払う〕
始めようか。君と僕の理想を賭けた戦いを!
デザイン:DaisukeIzuka
イラスト:叶之明
X2-SS01/0036 黒天太陽竜 アジ・ダハーカ “ダ・エーワ”
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:3 攻撃力:10000 防御力:10000 打撃力:3
■君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」ならコールできる。
■【コールコスト】君の場のモンスター2枚をドロップゾーンに置き、ゲージ3を払う。
■このカードがモンスターを攻撃した時、ライフ1を払ってよい。払ったら、このカードをスタンドする。
■このカードが破壊された時、君のデッキからカード1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。その後、君にダメージ2。
黒き太陽が光を喰む。自身の存在意義――世界を滅亡させるために。
イラスト:北熊
X2-SS01/0037 終末の大魔竜 アジ・ダハーカ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:3 攻撃力:10000 防御力:10000 打撃力:2
■君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」ならコールできる。
■【コールコスト】君の場のカード1枚をドロップゾーンに置き、ゲージ3を払う。
■このカードが場から離れる場合、手札2枚を捨て、場に残せる。
■【対抗】【起動】君のライフが10以下なら、このカードをスタンドする。この能力は1ターンに1回だけ使える。
2回攻撃】【ライフリンク3】
幾つもの世界を終末へと導いてきた、滅亡への先導者。
イラスト:北熊
X2-SS01/0038 闇神竜 ジャムジャマ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:闇神竜
サイズ:3 攻撃力:7000 防御力:7000 打撃力:2
■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■場のこのカードは相手のカードの効果で破壊されず、レストされない。
■【対抗】【起動】君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」なら、君のデッキの上から3枚をドロップゾーンに置く。置いたら、そのターン中、このカードの攻撃力+3000、防御力+3000、打撃力+1!この能力は1ターンに1回だけ使える。
2回攻撃
其は我に相応しい器か?
イラスト:吉田正紀
X2-SS01/0039 黒晶竜 ルシアンブラック
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:スタードラゴンW 属性:プリズムドラゴン
サイズ:3 攻撃力:5000 防御力:5000 打撃力:2
■このカードが登場した時、君のデッキの上から2枚をゲージに置く。
黒水晶が内側から照らされて、夜明けの空のような光になるんだ。
イラスト:SO
X2-SS01/0040 超越竜王 エーヴィヒカイト
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:エンシェントWスタードラゴンW 属性:ネオドラゴンドラゴンロード
サイズ:3 攻撃力:8000 防御力:6000 打撃力:2
■【コールコスト】君のデッキの上から1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。
■【起動】ライフ2を払う。払ったら、君のデッキの上から3枚をドロップゾーンに置き、その中のモンスター1枚までを【コールコスト】を払って、コールする。そのカードは場から離れるまで、サイズ0になる。 この能力は1ターンに1回だけ使える。
ソウルガード
時空をも超越する竜――それは最早、神と同義ではないだろうか。
イラスト:lack
X2-SS01/0041 魔竜の眷属 フィエルダー
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:エンシェントW 属性:ドラゴンロード
サイズ:2 攻撃力:5000 防御力:5000 打撃力:2
このカードが登場した時、君のデッキの上から1枚をドロップゾーンに置く。そのカードが属性に「」か「ドラゴン」を含むモンスターなら、そのカードを手札に加える。それ以外なら、君のライフを+1!
ライフリンク1】
貴方様の御為とあらば・・・・・・この老骨、喜んで魂を捧げましょうぞ。
イラスト:SO
X2-SS01/0042 魔竜の落とし子 ハーリド
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:2 攻撃力:5000 防御力:4000 打撃力:2
■君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」ならコールできる。
■このカードが登場した時、ライフ2を払ってよい。払ったら、君のデッキから「黒天太陽竜 アジ・ダハーカ “ダ・エーワ”」1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。
■場のこのカードがドロップゾーンに置かれた時、ゲージ1を払ってよい。払ったら、君の場のモンスター1枚を選び、そのターン中、攻撃力+2000、防御力+2000
魔竜は不滅。故に必滅である生命体とは常に一線を画す。
イラスト:松島一夫
X2-SS01/0043 魔竜の眷属 デビルオーブ・ドラゴン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ドラゴンW 属性:武装騎竜
サイズ:1 攻撃力:3000 防御力:3000 打撃力:1
■【対抗】【起動】手札のこのカードを捨ててよい。捨てたら、君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」なら、そのターン中、次に君に与えられるダメージを3減らし、「ドラゴン・ドライ」なら、君のライフを+2!!
光・・・闇を消すもの。 光・・・忌むべきもの。 光・・・我らが敵。
イラスト:モレシャン
X2-SS01/0044 魔竜の眷属 ゴライオウ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:デンジャーW 属性:デュエルドラゴン
サイズ:1 攻撃力:4000 防御力:2000 打撃力:2
■【起動】君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」なら、手札のこのカードを捨ててよい。捨てたら、君のデッキの上から2枚をゲージに置く。
1度は魔竜に屈した者たち。しかし、隙あらばいつでも主人の喉笛を狙っている。
イラスト:ナブランジャ
X2-SS01/0045 魔竜の眷属 ヨブノズク
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:デンジャーW 属性:デュエルドラゴン
サイズ:1 攻撃力:4000 防御力:2000 打撃力:2
■【起動】手札のこのカードを君の場のサイズ3のモンスターのソウルに入れる。
■このカードがモンスターのソウルにあるなら、そのモンスターは【ソウルガード】を得る。
奴らがサポートに徹している時は非常に厄介だ。
イラスト:ナブランジャ
X2-SS01/0046 魔竜の落とし子 ブーゼ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:ドラゴン地獄
サイズ:1 攻撃力:2000 防御力:2000 打撃力:2
■“負の思念”このカードが場からドロップゾーンに置かれた時、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。さらに、君のドロップゾーンのカードのワールド名が3種類以上なら、カード1枚を引く。「負の思念」は1ターンに1回だけ発動する。
魔竜の子等は、云わば負の思念の塊。 斬れば体から邪悪が溢れ出すぞ。
イラスト:シルバー
X2-SS01/0047 舎弟見習い ゴーゴー・剛
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:エンシェントW 属性:竜王番長
サイズ:0 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■“理想の番長像”このカードが登場した時、君のデッキの上から3枚を見て、その中の《竜王番長》かサイズ3のモンスター、1枚までを手札に加え、残りのカードをドロップゾーンに置く。「理想の番長像」は1ターンに1回だけ発動する。
ライフリンク1】
いつか最強の番長になるッス!明日へ向かってGOッス!
イラスト:叶之明
X2-SS01/0048 魔竜の眷属 ヴォン
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:ダークネスドラゴンW 属性:ドラゴン
サイズ:0 攻撃力:3000 防御力:1000 打撃力:1
■【対抗】【起動】君の場に属性に「」か「ドラゴン」を含むサイズ3以上のモンスターがいるなら、君の場のモンスター1枚を選び、手札のこのカードを捨て、ライフ1を払ってよい。そうしたら、そのターン中、次に選んだカードが破壊されるか手札に戻される場合、そのカードを場に残せる。
失った半身の代わりにあてがわれた紋章。魔竜様に逆らった愚かさの証だ。
イラスト:猫えモン
X2-SS01/0049 魔竜の眷属 ワーム
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:スタードラゴンW 属性:ネオドラゴン
サイズ:0 攻撃力:2000 防御力:2000 打撃力:1
■【対抗】【起動】手札のこのカードを捨ててよい。捨てたら、君の場のバトルしているカード1枚を選び、そのターン中、防御力+2000!さらに、そのカードが「黒き太陽の魔竜神 ガエン」で、君の手札が0枚なら、そのターン中、そのカードの防御力+30000!!!
望まぬ役を押し付けられ、いつまでも惨めに生き続けるつもりか?
イラスト:わさび
X2-SS01/0050 魔竜の眷属 デストラクタ
モンスター バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
ワールド:スタードラゴンW 属性:ネオドラゴン
サイズ:0 攻撃力:2000 防御力:1000 打撃力:1
■“ファイナライザ” 君のターン中、このカードが登場した時、君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」なら、ライフ2を払ってよい。払ったら、カード2枚を引く。「ファイナライザ」は1ターンに1回だけ発動する。
心地のいい呪いだろう?
イラスト:石田バル
X2-SS01/0051 ドラゴン・ドライ
フラッグ バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
■このカードはファイト開始時のフラッグに選べず、ファイト開始時に選んだ君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」ならデッキに入れて使える。
■君は属性に「」か「ドラゴン」を含む元々がモンスターのカードを使える。
■君のライフが0になるなら、手札のこのカードを君の「ドラゴン・ツヴァイ」に重ねてよい。重ねたら、君の場のカード全てをドロップゾーンに置き、君のライフを5にする。
見るがいい。これが新世界への道しるべだ!!
イラスト:乙芸いつき
X2-SS01/0051 ドラゴン・ドライ
フラッグ バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」 (foil)
■このカードはファイト開始時のフラッグに選べず、ファイト開始時に選んだ君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」ならデッキに入れて使える。
■君は属性に「」か「ドラゴン」を含む元々がモンスターのカードを使える。
■君のライフが0になるなら、手札のこのカードを君の「ドラゴン・ツヴァイ」に重ねてよい。重ねたら、君の場のカード全てをドロップゾーンに置き、君のライフを5にする。
見るがいい。これが新世界への道しるべだ!!
イラスト:乙芸いつき
X2-SS01/0052 ドラゴン・ツヴァイ
フラッグ バッツ オールスターファイト スペシャルシリーズ第1弾「太陽の弾丸」VS「終焉の世界」
■君は属性に「」か「ドラゴン」を含むモンスターを使える。
■君の最初の手札は4枚、ゲージは2枚、ライフは20になる!
尊き我が理想のため、旧き世界を終わりへと導こう。ダークルミナイズ、終焉の世界
イラスト:Y’s