←TCG一覧に戻る
←アニムンサクシストップに戻る

アニムンサクシス (244 枚)

カード種類「策動」 (17 枚)

画像モード
serial no.226 インドアミッション
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをアタック中に表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、そのルート上にいる敵ユニットの攻撃力が4以上の場合、その敵をアクトする。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
いいか、ミーシャ。よく聞け!敵機をあの遺跡内部へ誘い込むんだ!!そうすれば、我々にも勝機がある。頼んだぞ、勝てるかどうかはお前次第だ。
敵アストラル通信を傍受
illust:うらべ・すう
serial no.227 カルマゲート
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをアタック中に表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、そのルート上にいる敵ユニットの霊格値が1の場合、その敵をアクトする。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
霊力に目覚めし者を、戒める業門。印を結び詔を唱える美琴。彼女は戒める、霊力に目覚めながらも、その力を戦いのみに使う、愚かな勇者達を。
獄宴雷武より抜粋
illust:青木邦夫
serial no.228 奇襲
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをアタック中に表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、そのルート上にいる敵ユニットの攻撃力に-2の修正を加える。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
我々は、あの絶壁を下って敵陣の背後より攻撃を仕掛ける。敵もまさか、あそこを下ってくるとは思うまい。さぁ、勇気ある者よ、我に付いて参れ。
獄宴雷武より抜粋
illust:星野幸一郎
serial no.229 救出
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

このルート上にいる、勇者が搭乗した味方鋼機兵が狭間へ送られる瞬間に、このルート上に配置したこのカードを表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、その鋼機兵に搭乗している味方勇者を手札へ戻す。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
私はあの時、彼女が天使に見えました。破壊された鋼機兵が狭間へ飲み込まれる直前に私を助けてくれた彼女、リンの手が天使の手に見えたのです。
ジィル・レポートより抜粋
illust:夢咲三十郎
serial no.230 地雷
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★★

ルート上に配置したこのカードをアタック中に表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、そのルート上にいる霊格値が0の両プレーヤーのユニットを狭間へ送る。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
戦場一帯に響き渡る爆音。魔力を帯びぬ者にとって、爆薬は驚異の兵器となる。「う~ん、い・い・お・と」とほくそ笑むは、特務工作員のカノエなり。
紅真群雄伝より抜粋
illust:金澤尚子
serial no.231 索敵
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードを敵が策動を使用させた瞬間に表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、敵策動の効果を無効化し狭間へ送る。セットフェイズに使用可。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
戦争において、もっとも重要視されるもの、それは“情報”である。いかに強かろうとも、個人の力のみで戦局を左右することは不可能なのだ。
マライヒ戦術論より抜粋
illust:星野幸一郎
serial no.232 スモーク
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをアタック中に表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、このターンの終了時までそのルート上にいる両プレーヤーのユニットは、ダメージを与えることも受けることもできない。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
「目が見えなきゃ闘えないっしょ」と、自家製発煙筒を持って走り回るカノエ。鋼機兵の目をも眩ます彼女の発煙筒は、いったい何でできているのだろうか?
紅真群雄伝より抜粋
illust:金澤尚子
serial no.234 大バザール
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★★★

ルート上に配置したこのカードをアクティブフェイズに表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、場にいる両プレーヤーのすべての鋼機兵と攻撃力が4以上の勇者を、それぞれのプレーヤーの手札へ戻す。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
「やっぱ今日は買い物よね、買い物!」といって、戦場を強制的に市場にしてしまう、不可能を可能にする女、カノエ。彼女は本当に人間なのだろうか。

紅真群雄伝より抜粋
illust:金澤尚子
serial no.235 毒殺
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをセットフェイズに表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、敵プレーヤーが配置した瞬間の敵勇者1体のスキルを消去しゲージへ送る。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
戦いは戦場でのみ行なわれているのではない。どのような生き物も頭を潰せば殺せるように、国家もまた、頭を潰せば殺せるのである。
マライヒ戦術論より抜粋
illust:中務省
serial no.236 破壊工作
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★
(0)
ルート上に配置したこのカードをアクティブフェイズかセットフェイズに表向け、狭間へ送ることで、場にいる敵ユニットが装備している追加兵装を狭間へ送る。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
ルインの手口は巧妙にして奇跡としか言いようがない。何故なら、追加兵装だけとはいえ、通常では破壊不能な鋼機兵を內部操作で自壊に導くのだから。
南鳳幻選偉人録より抜粋
illust:夢咲三十郎
serial no.237 ブロークンハート
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★★

ルート上に配置したこのカードを敵プレーヤーのセットフェイズに表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、敵プレーヤーが配置した瞬間の敵鋼機兵1体のスキルを消去しゲージへ送る。ただし、敵超絶化にはこの効果が得られない。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
魔力の源たるレリクスハート。これが搭載されていない鋼機兵など、ただの鉄クズ同然!無敵の戦神なれど、起動前なら人間にも破壊可能なのだ!
白華作戦会議議事録より抜粋
illust:ITOYOKO
serial no.238 補給線破壊
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをアクティブフェイズに表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、敵プレーヤーの山札の上から3枚を引き、狭間へ送る。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
いかに屈強な部隊だとしても、補給が途絶えれば戦うことはできない。だから、敵が強ければ強い程、補給線を叩く重要性が上がってくるのだ。
週刊ブルーカッパードより抜粋
illust:星野幸一郎
serial no.239 細い路地
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★★

ルート上に配置したこのカードをプレーヤーのアタック中に表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、このターンの終了時までそのルート上にいる両プレーヤーの鋼機兵の攻撃力を0にする。この効果を受けたユニットは、いかなる手段を用いても、このターンの終了時まで攻撃力は0で固定。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
「べぇー、当たんないよ~だ」とお尻をペンペンしながら鋼機兵を挑発するカノエ。地形をうまく利用すれば、人間も鋼機兵と互角に闘えるいい例である。
紅真群雄伝より抜粋
illust:金澤尚子
serial no.240 魔晶防壁
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをアクティブフェイズかセットフェイズに表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、場にいるすべての味方ユニットが受ける魔力ダメージを2ポイント防ぐ。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
レリクスハートと連結して、巨大な魔力の壁を作り出す魔晶発生機。自陣全体を覆い尽くす巨大な魔力の壁があれば、敵の魔力攻撃を恐れることはない。
霊銃機構研究書より抜粋
illust:清水清
serial no.241 闇取引
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★

ルート上に配置したこのカードをアクティブフェイズかセットフェイズに表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、プレーヤーの山札の上から2枚引き手札に加える。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
表の世界で手に入らぬ物ならば、裏で手に入れればよい。金さえ積めば、この世で手に入らぬ物はない。そう、命さえも金次第でどうにかなるのだ。
あるマフィアの持論より抜粋
illust:中務省
serial no.242 レイライン
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★
(0)
ルート上に配置したこのカードをアタック中に表向け、狭間へ送ることで、このターンの修了時までそのルート上にいる味方ユニットは魔力攻撃のダメージを一切受けない。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
美琴の祈りに応え竜穴より吹き出るは、地に封じられし無限の力。いかに鋼機兵の放つ魔力の弾丸であろうと、地力に護られし者を貫くことはできない。
霊銃機構研究書より抜粋
illust:青木邦夫
serial no.243 連環の計
策動 聖暦0792 序章 黄昏への開門 ★★

ルート上に配置したこのカードをプレーヤーのアクティブフェイズにに表向け、コストを支払い狭間へ送ることで、敵プレーヤーは次のターンのリアクトフェイズに、リアクトするユニット1体につきコスト1を支払わなければならない。コストが支払えなかったユニットはリアクトできない。策動は場に敵ユニットが0体のあいだ配置できない。
強大な力を誇る船団も、出航できなければただの船である。「出れるもんなら、出てみなさいよ」。カノエの悪戯は、今日も常識外れであった。
紅真群雄伝より抜粋
illust:金澤尚子